談話室2022年
[HAMIX] [日記] [ワード検索] [新着一覧] [管理用]

[21年] [20年] [19年] [18年] [17年] [16年] [15年] [13年] [12年] [10年] [09年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年]

1.new決勝戦が始まるよ❣ +3 野球見ちゃった ぴよりん🐥とボニー&クラ...
2.ウクライナ侵攻 桃の節句 10年に1度の大寒波
3.感染しました あけましておめでとうございます 🎄MerryXmas🎄
 新着の期間  [全ページの表示]
地震   はるみ 2021/10/07(Thu) 22:48 No.59727

今さっき、関東で地震があったようです
都内23区、埼玉南部は震度5強とか

めいこさん、バッチさん、ふたりともマンションだから、かなり揺れたのでは?

スーさんのお姉さんのとこも、やっこちゃんの実家も都内だから心配ですね。

どこも被害が出ていませんように!




< 6 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 地震  投稿者: スージー 投稿日:2021/10/09(Sat) 07:28 No.59734-7


やっこちゃんは確か帰国した翌日に東日本大震災の地震に出先で経験したはず。
電車が止まって歩いて家まで帰ったような記憶あり。
日本に帰るといつも地下鉄の中で地震に遇わないように祈ってる私。
地下鉄内で途中で停まったら怖い❗




Re: 地震  投稿者: はるみ 投稿日:2021/10/09(Sat) 10:06 No.59735-8


a017ani.gif あ、そうだったね!
やっこちゃんは、まさに渦中で体験したんだったね。

歩く準備してても何キロも歩くのはしんどいというのに、
大変な思いしたね。

今回は「レンタル自転車」で助けられた人もいたようだけど
いざっていうとき、それを使おうってにパッと思いつきそうもないわ。




Re: 地震  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2021/10/10(Sun) 06:11 No.59736-9


お陰さまで日本の家族は、無事でした。まだまだ安心出来ませんよね。台風が近づいているというし、とにかく無事を祈りましょう。東日本大震災の時は、余震が何度もあったので怖かったです。コンビニやスーパーを覗きながら歩いて帰りましたけど、今は出来るかどうか自信がないです。

今日は、インフルエンザの予防接種を受けて来ました。11時から14時迄というので、油断したのがまずかった。昼時なら空いていると思ったのだけれど長い列が出来ていて、結局1時間くらい立ちっぱなしでした。
来週は、3回目のCovidー19のワクチン接種の予定です。
わたしは、マスクをしてますよ。冬は特に必要ですよね。

ところで、皇室の台風の目は大丈夫なのかな。自由になりたいといっても、自由になるためには、それなりの責任を伴うのですけれどね。お相手が誠実な人であることを祈ります。





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


10月、秋   るー 2021/10/01(Fri) 21:14 No.59716

10月になり、あーカレンダーもあと3枚か。
早いなあ、等と思ってました。
今日は、明け方から台風で大荒れ。
午後からは、雨もあがり、晴れて気持ちの良い夕焼け。
そんな中。
子供が、デパートの美味い物市で
岐阜の栗きんとんあったからと
持ってきてくれました。
以前は、都内に行った時しか買えなかったのにね。
高いのに悪いねといったら。
季節物は、値段等、気にしてはならんのです。
今しかないんだから。
と言われ、笑っちゃって。
栗きんとんで秋を実感しております。
まだ、行楽というわけにも行かず、
食欲の秋ばかりです。




< 7 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 10月、秋  投稿者: めいこ 投稿日:2021/10/04(Mon) 11:47 No.59724-8


20180706110527.gif 北海道の秋鮭、ウニの大量死が報道されています。

赤潮?やはり水温が上がっているのでしょうね。
いくらが安いと思ったら、全部輸入品でした〜。国産は幻かな?
来年は鮭もたくさん戻ってきてほしいですね。

北海道沖の網に入っている中身はほとんどが「ブリ」とは???

Japan Times の記事でLab-meat が商品開発が進んでいるとか(*_*。)
将来の世界人口を考えてのものらしいけど・・・はて???




Re: 10月、秋  投稿者: はるみ 投稿日:2021/10/06(Wed) 00:36 No.59725-9


めいこさん
今日、大きめサンマを見つけたので、今季初の塩焼きにしたけど
脂は全然乗ってなかったわ

生筋子もね、久々出ていて、次はいつになるかわからないから
880円/gもしたけど、2パックだけ買ってきたわ。
59725_1.jpg  : 255 KB




Re: 10月、秋  投稿者: めいこ 投稿日:2021/10/06(Wed) 13:36 No.59726-10


20180706110527.gif あれ、脂ののっていないさんまとは!!!

今が旬なのにね〜・・・残念!





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


十八夜   はるみ 2021/09/24(Fri) 22:11 No.59709

キツタヌさん
今晩やっと撮れました。
おかげさまで、くっきり撮れました。ありがとうございます!

9時少し前に、家の北側の歩道に三脚立てて撮影。
向かいのスーパーの明かりがあって、人通りもあったので、
庭で撮るより怖くなくてよかったです。

機材は、Canon EOS M6 Mark II+EF-EOSM+EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
焦点距離300mm(35ミリ換算450mm)、中央一点測光、ISO800、TV640、
AVは8にしたはずが、13とか14になってました。
等倍にトリミングしてます。
ホワイトバランス、色々変えて

59709_1.jpg  : 66 KB 59709_2.jpg  : 72 KB
WB、左はAUTO、右は曇り
59709_3.jpg  : 74 KB 59709_4.jpg  : 74 KB
左は太陽光、右は蛍光灯

楽しかった!ありがとうございました。




< 3 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 十八夜  投稿者: はるみ 投稿日:2021/09/25(Sat) 23:19 No.59713-4


■風鈴さん
ほんと、カメラってすごいですよね。
オートしか使ってなかった私、反省のお月見(^^ゞ

■すーさん
ははは、思わぬ助っ人登場!楽しい!

鹿も、届かないとこの葉っぱが食べられてうれしそう。(^o^)

私は、このところ穴掘り続き。
休み休みだから、ちょっとずつしか進まないけど、
農家スタイル(風通さない上下に大きな帽子)でも暑くない気温で
外にいると爽快

せめて11月いっぱいこんな気候が続いてくれると良いんだけど
今年は雪が早そうだから、急がないと

■キツタヌさん
おかげさまで、初めて月が撮れました。
教えてもらった、設定どおりにしたら、こんなふうに撮れて
ビックリでした
もう、今まで何やってたかんだか、ですよ。

>ホワイトバランスは、JPEGじゃなくてRAWで撮っておけば、後で変えられます。

ROWで撮るのは、後処理が面倒そうでやったことがないのですが、
ワンチャンスのときは、安全パイで撮っておいたほうが良さそうですね。

>キヤノンの附属RAW現像ソフトDPPは、秀逸という評判ですよ。
そうらしいですね。Canonユーザーは無料でもらえますしね。
落としたことはあるんですが、私のPCスペックではちょっと重くて
新しいことを覚えるのも億劫になって使ってませんでした。
こんどROW撮影と合わせて試してみますね。

キツタヌさんよりきれいに撮れたのは、向こうのコメントでも書きましたが、
三脚使ったのと、トリミングが大きい(余白が少ない)のと
それとやっぱりカメラの違いかなぁ〜〜??(笑)

RPで撮ろうかと思いましたが、三脚使うときは、液晶もファインダーも
チルトするMのほうが断然楽ですし、
遠くのものはAPS-Cのほうが距離稼げますもんね。

>小絞りボケ
こういうのがあるんですね。
そういえば、絞りはF8に決めているって、価格板で誰かが書いていたのを
目にしたことがありますが、そのあたりがシャープに撮れるとかいうのが
あるのでしょうか。

ベニシジミの写真、せっかく飛来してくれたのに、ボケちゃって
ちゃんとモードや絞りを気をつけるとよかった。
ああいうときは、APS-Cのほうが、シャープに撮れたような気がします。

RPにTAMRON 28-300mm F/3.5-6.3をつけていたのですが、
RPはダイヤル少なくて、とっさに変更しにくいんですよ。
良いカメラなのでもっと使って慣れなきゃと思っているのですが、
Pばっかりです。

*設定は、今見たら「Av」になっていましたが、確かではありません。
今度しっかり見ながらやってみますね。




Re: 十八夜  投稿者: LUCY 投稿日:2021/09/26(Sun) 07:39 No.59714-5


a017ani.gif すご!!
天体観測並みの精度。
新聞の一面の写真かと思うほどよ。(^o^)ノ




Re: 十八夜  投稿者: はるみ 投稿日:2021/09/26(Sun) 19:54 No.59715-6


るーさん
サンキュー(^o^)

リアルすぎてロマンはないけど、レンズの目は楽しいわ。
次の満月狙って見るかな





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にどうぞ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -