1. | ■12/31-家族で年越しランチ
■ 12/30-ランチ@ドンキー
■ 12/29ー玉藤ランチ
■ 12/28ープルコアパランチと豚汁
■ 12/27-和食ランチ
|
2. | ■12/26-中華ランチと昨日の残り
■ 12/25-クリスマスご飯
■ 入院9日目~11日目退院
■ 入院6日目~8日目
■ 入院2日目~5日目
|
3. | ■12/15-入院1日目
■ 11/14-台北4日目九份と明元
■ 12/14-カレー
■ 12/13-外食@徳寿
■ 12/12-鶏鍋
|
4. | ■12/11-牛肉麺
■ 12/10-餃子
■ 12/9-あるもので
■ 12/8-カレー
■ 12/7-外食@いちにいさん
|
5. | ■12/6-五目豆
■ 12/3-チヂミ
■ 12/2-白菜の重ね蒸し
■ 12/1-中華風献立
■ 11/30-外食@とんかつ
|
6. | ■11/28-揚げ出し豆腐
■ 11/27-ランチ@ラパン
■ 11/26ー外食@天ぷら
■ 11/25-鶏のつくね鍋
■ 11/24-焼き肉
|
7. | ■11/23-手羽先の煮込み
■ 11/22-ポトフ
■ 11/21-お好み焼き
■ 11/20-シネマMETと
■ 11/19-煮込みハンバーグ
|
8. | ■11/18-肉うどん
■ 11/17-焼き肉丼
■ 11/16-蒸し鍋
■ 11/13-台北3日目その2青田茶館
■ 11/13-台北3日目その2四四南村
|
9. | ■11/13ー台北3日目
■ 11/12-台北2日目その2欣葉
■ 11/12-台北2日目
■ 11/11ー台北1日目飛行機と人和園
■ 11/10-外食@和楽
|
10. | ■11/9-うな丼
■ 11/8-外食@東急
■ 11/7-豚肉の味噌漬け
■ 11/6-中華風献立
■ 11/4と11/5
|
11. | ■11/2と11/3
■ 11/1-なめこのかき揚げ
■ 10/31-外食@焼き肉
■ 10/30-ポトフとパン
■ 10/29-外食@桃花林
|
12. | ■10/28-海老蓮根
■ 10/27-鶏南
■ 10/26-外食とお弁当
■ 10/25-冷凍中華
■ 10/24-ご飯のお供
|
13. | ■10/23-チリ鍋
■ 10/22-昼夜外食
■ 10/20-生姜焼き
■ 10/19-ランチ@四季彩
■ 10/18-ランチ外食
|
14. | ■10/16-持ち帰り寿司
■ 10/15-外食@玉藤
■ 10/13-白菜の重ね蒸し
■ 10/12-サンマ
■ 10/11-ジンギスカン
|
15. | ■10/10-あんかけ豆腐
■ 10/8-鶏の味噌漬け
■ 10/7-サンマ
■ 10/6-ハンバーグ
■ 10/5-牛しゃぶサラダ
|
16. | ■10/4-外食と中食
■ 10/3-ツボダイ干物
■ 10/2-鶏南そば
■ 10/1-チキンバジル
■ 9/30-鶏めし
|
17. | ■9/28-青じそパスタ
■ 9/27-ナス味噌
■ 9/25-外食@トンカツ
■ 9/23-おにぎり
■ 9/22-酢豚
|
18. | ■9/21-有りもので
■ 9/20-鮭と揚げびたし
■ 9/19-豚肉の味噌漬け
■ 9/18-すみれランチ
■ 9/17-敬老の日
|
19. | ■9/16-ナポリタン
■ 9/15-小エビの唐揚げ
■ 9/14-大羽イワシ
■ 9/13-ポトフ
■ 9/12-チキンバジル
|
20. | ■9/11-ニセコへ
■ 9/10-炊き込みご飯
■ 9/9-チキンカレー
■ 9/8-外食と中食
■ 9/7-お好み焼き
|
21. | ■9/6-地震の夜
■ 9/5-手打ちうどん
■ 9/4-生姜焼き
■ 9/3-餃子
■ 9/2-サンマ
|
22. | ■8/31-肉詰めピーマン
■ 8/30-鯖の塩焼き
■ 8/29-外食@玉藤
■ 8/28-外食@焼き魚定食
■ 8/27-つけそば再び
|
23. | ■8/26-つけソバ
■ 8/25-お家居酒屋
■ 8/24-長沼クレス
■ 8/23-ランチ@レンガ
■ 8/22-茄子入ミートソースパスタ
|
24. | ■8/21-鮭のちらし寿司
■ 8/20-冷やし中華
■ 8/19-外食@焼き肉
■ 8/18-パリパリチキン
■ 8/17ー太巻き
|
25. | ■8/16-いなりと太巻き
■ 8/15-銀鰈味噌漬け
■ 8/14-外食@玉藤
■ 8/13-揚げ浸しと納豆そば
■ 8/12-おとさんカレー
|
26. | ■8/11-肉豆腐
■ 8/10-手巻き寿司
■ 8/9-つけソバ
■ 8/8-有り物で
■ 8/6-作りすぎ
|
27. | ■8/4-鶏ときのこのつけ麺
■ 8/3-天丼@天一
■ 8/2-うな丼
■ 8/1-鶏唐香味ソース
■ 7/31-昨日の残り
|
28. | ■7/30-来客@中華
■ 7/29-おとさんカレー
■ 7/28ー冷やし中華
■ 7/27-生姜焼き
■ 7/26-長沼クレス
|
29. | ■7/25-外食@とんでん
■ 7/24-コストコピザ
■ 7/23-ナポリタン
■ 7/22-チキンバジル
■ 7/21-味噌煮込みうどん
|
30. | ■7/20-外食@薫月
■ 7/19-冷製パスタ
■ 7/18-おそば
■ 7/17-夏野菜の天ぷら
■ 7/15-ポテトパイ
|
31. | ■7/14-プルコアパと長沼
■ 7/13-外食@回転寿司
■ 7/12-シシャモ
■ 7/11ージンギスカン
■ 7/8-チヂミ
|
32. | ■7/7-炊き込みご飯
■ 7/6ー外食@焼き肉
■ 7/5-レンガとカレー
■ 7/3-ナス味噌
■ 7/2-外食@むぎの里
|
33. | ■7/1-和風ステーキ
■ 6/30-外食@回転寿司
■ 6/29ーをとわ&小野リサ
■ 6/28-母とレンガ
■ 6/27-鶏の八幡巻き
|
34. | ■6/26ー塩サバ
■ 外食@玉藤
■ 6/24-手羽と大豆の煮込み
■ 6/23-チャーシュー麺
■ 6/22-外食@レンガ
|
35. | ■6/21-豚しゃぶうどん
■ 6/20-ニラ醤とくるみ味噌で
■ 6/19-カレーとナン
■ 6/18-餃子
■ 6/17-揚げ茄子
|
36. | ■6/16-イカリングフライ
■ 6/15-外食@天丼
■ 6/14-調理パン
■ 6/13-外食@花まる
■ 6/12ーたらこスパ
|
37. | ■6/11-外食@とんでん
■ 6/10-イカフライ
■ 6/9-チャーシュー麺
■ 6/8-カレー
■ 6/7-ポトフ
|
38. | ■6/6-お家焼き肉
■ 6/5-カブのあんかけ
■ 6/4-炊き込みご飯
■ 6/3-うどんとかき揚げ
■ 6/2-メザシ
|
39. | ■6/1-カレーライス
■ 5/31-プルコアパ
■ 5/30-すり身揚げ
■ 5/29-ホッケの塩焼き
■ 5/28-外食@雪峰
|
40. | ■5/27-鶏と長芋の揚げ出し
■ 5/25-焼き肉
■ 5/24-グラタン
■ 5/22-焼き肉
■ 5/21-鶏肉のフォー
|
41. | ■5/20-コストコピザ
■ 5/19-蒸し鶏
■ 5/18-チヂミ
■ 5/17-肉詰ピーマン
■ 5/16-最終日・名古屋
|
42. | ■5/15-金沢~長浜
■ 5/14-高山・白川~金沢
■ 5/13-出発~下呂温泉
■ 5/12-青じそパスタ
■ 5/11-納豆そば
|
43. | ■5/10-地物ご飯
■ 5/9-ステーキ
■ 5/8-くるるの杜
■ 5/7-外食@トンカツ
■ 5/6-生姜焼き
|
44. | ■5/4-つくねと納豆
■ 5/3-外食@回転寿司
■ 5/2-つくね鍋
■ 5/1-外食@レンガ
■ 4/30-お好み焼き
|
45. | ■4/29-牛肉麺
■ 4/28-焼き肉
■ 4/27-ハンバーグ
■ 4/26-肉じゃがと南蛮漬け
■ 4/25-さば味噌とイカ刺し
|
46. | ■4/23-ステーキ
■ 4/22-ポトフとフォカッチャ
■ 4/21-ありもので
■ 4/20-昼夜外食
■ 4/19-鶏カラ香味ソース
|
47. | ■4/18-炒めきゅうり
■ 4/17-かぶのひき肉あんかけ
■ 4/16-ランチビュッフェ
■ 4/15-外食@をとわ
■ 4/14-ホタテのバター焼き
|
48. | ■4/13-糠ニシンと肉じゃが
■ 4/12-うどん
■ 4/11-サバ缶パスタ
■ 4/10-ラザニア
■ 4/9ー外食@トンカツ
|
49. | ■4/8-トマト炒め
■ 4/7-豚肉の唐揚げ
■ 4/6-簡単春巻き
■ 4/4-チーズ入りビビンバ@外食
■ 4/3-肉うどん
|
50. | ■4/2-外食@天丼
■ 4/1-トンカツと小エビフライ
■ 3/31-キムチ鍋
■ 3/30-パリパリチキンと細めコンブ
■ 外食@養源郷
|
51. | ■外食@とんかつ
■ 3/26-野菜系中華
■ 3/25ーカレーライス
■ 3/24-誕生会
■ 3/23-昼夜外食
|
52. | ■3/22-かき揚げそば
■ 3/21親子丼
■ 3/20ー肉じゃが
■ 3/19-冷やかしとろろそば
■ 3/18ー豚肉の味噌漬け
|
53. | ■3/16-焼き肉と鮭茶漬け
■ 3/15-マスのムニエル
■ 3/14-外食@タージマハール
■ 3/12-麻婆豆腐
■ 3/11-外食@山の手レンガ
|
54. | ■3/10-焼肉
■ 3/9-肉じゃが
■ 3/8-トマトクリームパスタ
■ 3/7-たこ焼きと牛肉スープ
■ 3/6-おさしみ
|
55. | ■3/3ーちらし寿司
■ 3/2-外食@玉藤
■ 3/1-外食@和楽
■ 2/26-豚南
■ 2/25-メンチカツとクリームコロッケ
|
56. | ■2/24-大豆尽くし
■ 2/23-フライと芋煮
■ 外食@すみれホテル
■ 2/21-じゃがメンタイ
■ 2/20-ビーフシチュウ
|
57. | ■2/19-ちり鍋
■ 2/18-サエラのサンドイッチ
■ 2/17-炊き込みご飯
■ 外食@レンガ
■ 2/15-酢豚
|
58. | ■2/14-冷やかしトロロそば
■ 2/13-餃子
■ 2/12-ハヤシライス
■ 2/11-外食@天一
■ 2/10-すき焼き
|
59. | ■2/9-鮭の粕塩麹漬け
■ 2/8-外食@農村レストラン
■ 2/5-春ニシンと筑前煮
■ 2/4-リメイク巻きずし
■ 2/3-巻きずし
|
60. | ■1/31-かき揚げとホッケの開き
■ 1/30-外食@トリトン
■ 1/29-トマトクリームパスタ
■ 1/28-外食@いっぴん
■ 1/27-外食@雪峰
|
61. | ■1/25-鶏唐と白菜炒め
■ 1/24-キノコのパスタ
■ 1/23-鮭の親子丼
■ 1/22-エビのバター焼き
■ 1/21-ナポリタン
|
62. | ■1/20-外食@居酒屋
■ 1/19-外食@玉藤
■ 1/18-外食@インドカレー
■ 1/17-ビーフロール
■ 1/16-マトウダイと肉じゃが
|
63. | ■1/15-カレー
■ 1/14-外食@焼肉
■ 1/13ーストックものと残り物で
■ 1/12-中華肉団子鍋
■ 1/11-ランチ@すみれ
|
64. | ■1/10-外食@天丼
■ 1/9-白和え
■ 1/8-クリームコロッケ
■ 1/7-ポトフ
■ 1/6-失敗パン利用
|
65. | ■1/5-筍とちりめん山椒の混ぜご飯
■ 1/4-グラハムブレッド
■ 1/3-餃子
■ 1/2-おせちの残り
■ 元旦
|
母の転居先はワンルームなので、衣類は全部プラケースにしましたが、
設置してみたら、案外スペースに余裕があり。
それに置いてみたら、引き出し式とは言え、プラケースではいかにも寒々しく
使いにくそう。
ニトリで簡単な整理ダンスを買おうかと覗いてみるも、中途半端なものしかなく。
戻って母にそう言うと、それなら今まで使っていたタンスを運んでほしいと言い出し。
引っ越し前から、「このタンス、中は桐なんだよ。使い勝手がいいんだよね」とか
「誰か貰ってくれる人がいると良いんだけど」とか言っていましたが、
ほんとは持って行きたかったんですね。
ニトリで買っても2~3万するのだから、それなら運び賃払っても
使い慣れたタンスを運ぼうということになり。
昨日の引っ越しを頼んだ赤帽さんに又電話。
というわけで、今日も11時から、荷物出し。
ついでにナイトテーブルも一緒に運んでもらうことになったのに、
6,000円でいいよと言ってくれて大助かり。
さっそく、プラケースからタンスへ衣類を詰め直していたら、
「それね。お父ちゃんと問屋さんに行って二人で選んで買ったんだよ。
だから捨てるのはしのびなかった」なんてことを今になって言う母。
早くそれを言ってよだよ(笑)
こんな嵩張る古いタンス、持っていってどうするのと、私に決めつけられて
諦めていたんですねぇ。敗者復活してよかった。
(捨てるつもりの記念写真で撮り方悪いですが)
このタンスひとつで、部屋の景色も落ち着いたし。
よく見たら、引き出しひとつひとつに隠し鍵穴がついていて、
片手でもスッと開くほど軽いし
上の引き戸をあけると、片側は差し込み式の薄い桐の棚板が5枚。
60年くらい前のものなのに歪みがなく、裏側もちゃんと作ってあるようで、
母が言う使い勝手が良いというのも納得
タンス設置して、区役所に転居届、健康保険介護保険の住所変更などして
ああ、お腹がすいたーと時計を見たら、2時半。
考えてみたら、朝、トマトジュースをコップいっぱい飲んだきり。
車から降りるのも面倒で、ドライブスルーがあるケンタで買って帰宅。
朝から、旧母宅の片付けをしてくれてたおとさんを呼んでひとやすみ
気がつくと、パンとヨーグルトもあと一日分。
私達の生活も通常にしなくっちゃと、パンとヨーグルトを仕込んでから、
母に頼まれた持っていくものかき集めて又ホームへ。
(タンスが来たら、気に入りの花瓶も持って来てほしくなったらしい/笑)
そんなわけで、晩ご飯は、簡単ですが自炊(?)
しゃぶしゃぶというほど薄いお肉じゃないので、ちり鍋
大根おろしとポン酢とゴマダレで。
牛肉・白菜・しめじ・えのき・椎茸・白滝・豆腐・うどん