お気楽談話室2009年

[TOP] [10年] [08年] [07年] [05年] [04年] [03年] [RSS] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。
1.お知らせ 押し詰まりましたね 大晦日 Re: 行く年 行く年
2.707777 鶏ハム あらまぁ708000 干し柿のオードブル 子供たちの夢を乗せて
3.夢さん、お誕生日おめでと... 707070 ☆☆☆Merry Christmas☆... こんばんは〜 お菓子の家
4.ゲストブックの彩月子さん... 歌舞伎謎解 ケーキご馳走さまでした サンタからバタークリーム... 贈り物・日記拝読
5.サンタクロース 緊急お知らせ 太陽の恵み ホットサラダ 続・クリスマスソング
6.クリスマスソング 703999 画面のバック オレンジチョコ 続・キムチ
7.着物あれこれ 忙しいときに… 只今マイナス18℃ スタンドミキサー LUCYさん教えて〜
8.キムチ アトラスパスタマシン 702222 久しぶりにキリ アマゾンの力
9.今年のオーナメント わお〜〜〜! 12月 懐かしいケンウッド キリのラッシュアワー
10.携帯カメラVSデジタル一眼... いーくん&みなさんへ 取りました! 沖縄歌舞劇団「美(ちゅら... 日記より
11.懐かしの、バナナボート Kさんの見解 続・デジカメ話 嵐が、紅白に! ひまわり
12.十一面観音 デジカメ話 スノータイヤについて質問... 「うたばん」嵐特集を見つ... イソップはなちょん
13.696696 車、今のところ快調 お昼ごはんは、なぁに? 日記拝読 お久しぶりでございます
14.久しぶりに(^^ゞ ようわからん! 焼き餃子 日記より 横浜で
15.693333 CMの歌 693001 あっ!ん? 素敵ですねぇ夕日の写真
16.692223 1月のオフ会 かなえキッチン 日記より やったぁ
17.あの城島が、阪神に! 690000 オフ会の写真です。 季節の虫便り 689689
18.鬼が笑うかな 再び、虫 ただいまーー! お会いしましたよ〜〜 東京行き
19.ご無沙汰です 687786 加藤和彦 電球切れたので。 アイコン
20. 夢の話 日記から ハート 江畑謙介の死去
21.いっぴん テスト ノーベル平和賞 台風一過 台風
22.台風と、久しぶりのキリ 683683 中川昭一 日記から(シミ取りの話) Keikoさんへ♪
23.オリンピックは、どこに? まみるさん、お誕生日おめ... 682000 伊藤みどり
24.懐かしい名前 オフ会の会場 キリ MARCHE 今日の日記から
25.残暑、そして残念賞 東京オフ会のお誘い 679976 新たな出発! キリレース結果発表♪
26.錦鯉品評会 イル・ディーボ終演 料理番組 おひさです♪ 閣僚記者会見
27.幸運と不運 工事再開 日本一立派な銭湯 やっと、キリ! LUCYさんから♪
28.イル・ディーボ公演前 無臭にんにく(日記から) イル・ディーボ大阪公演 ドライトマト作り おうキリだ?
29.H1N1対策 歓迎hiroさん 管理人からのお知らせ パスタマシーン クイズ御礼
30.お隣ペット ドッヒャー!(`0´) ああ、前後症 スペイン旅行・イベント編 スペイン旅行・食べ物編
31.スペイン旅行・風景編 目指した先は・・・。 選挙! 台風と、キリ クイズ!
32.講釈好き(日記より) のりこさんいらっしゃい! 啄木鳥 迷い犬(日記より) 題名入れ忘れ
33.Kさんへ ダンプ留守でも前後症 めいこさん スライドショーソフトを探... LUCYさんにかわって…
34.はるみさんを尊敬します 不思議??? カラフル車いす 太字キリ 森林浴
35.続・お誕生日 スパム投稿ホスト名公開 日記から トホホのホ シンシンさんへ・お誕生日...
36.レスれす ゲストブックのすずらんさ... 666666 ゲストブックののりこさん 紅生姜と、キリ
37.お久しぶりです 地震 Nスペ 不作の兆候 一瞬ですねーーーー
38.ようこそすずらんさん お坊さん、大集合 不調 キリ番と日暈 小悪魔さよなら^^
39.コストコとetc。。 今日のニュース もうひとつのCM話 なつかしのローカルCM CMからキリ
40.SMAP 前後症と、See you again きれいな海! 紫外線は危ないか 鯉から置賜へ
41.日記教訓より マンモからキリ報告 料理のセンス IEの事で教えて下さい。 660660と爆発音
42.キリと、ユリ 昆虫@壁紙 今頃の北海道の気候は サイトの見え方 キリ前後賞でした。
43.毛虫 おいしい漬物 花とチーズケーキ 日食→訂正→日蝕 パックスオリー
44.久しぶり キリ番とバッグ 初恋の味 キントリー 前後賞と、ゴルフウエア
45.こんばんは〜 トマトツアー 夜中にひっそり (Vegan) 純粋菜食ランチ とんかつ弁当のサイズ
46.再セットアップ完了! 不調 ルーターリセット(日記よ... GET!!! 日記より
47.介護度5からの帰還 フライパン 微妙に不調@diary 前後症 ひとりごと
48.朝からマイケル 関東大会 大通公園 652652 勝手にキリ番
49.木綿の帯って・・・ 前後賞 すみません また・・・ 鉄鋳物のフライパン セルビア女性と日本語
50.シュレッダー 談話室Cafe化作戦 出会いと別れ 明日の神話 キリとエスプレッソ
51.cafeから 前後症とリサイタル 突然の死 久しぶりのキリ スキレット
52.ごぶさたで before&after 教えてください おや、まあ.. 着物って素敵
53.太字キリと、新幹線 「決済完了通知」にご用心 前後賞と豚丼 長寿猫 647000と、ピーマンの肉詰...
54.前後賞と有馬温泉情報 咲きました Mさん、お誕生日! ご報告 ヨサコイソーラン祭り
55.645546 645645 スーザンその後 お祭りなのに.. 644644と出家式 欠席届
56.てんやわんやと,前後症 ゲストブックの伊藤さんへ 別冊より part2 キリ報告とマスク そこはかとなく
57.もう6月 バッチさん、検査は無事に... おはようございます。 貧乏人のキャビア 川柳のお部屋
58.旅の道具 641641 うろうろパリ コロンダさん♪ 庭仕事
59.別冊より 639936 マルチスティック 日記から めいこさんへ♪
60.お鍋話 インフルエンザ騒ぎ 快晴 着物って素敵・その2 あれこれ
61.お鍋、興味津々です。 非漢字文化圏から 嵐の日曜日 着物って素敵 壁紙館
62.たんぽぽ キリ報告 日記から またまた、逃した! 人間の不思議
63.またもや、のがした 高 英男さん ミシン糸の整理 キリでした。 隠れ斜視
64.久々のキリ やっと春! LUCYさんの疑問にテス... 連休ですね・2 愛し合ってるかい
65.ゲストブックのあくらさん... フェーズ・5報告 連休ですね たまには、音楽話題 太字ではありませんが・・...
66.騒ぎ過ぎ 太字キリ629999 またもや.. 629629 ムリクリ
67.628888 628825・残念!! Susan Boyle 個人的なお願い。 台湾報告
68.タイ式? 再び練習です 帰泰。 春の食卓 ローマ字入力
69.かびさん近況報告 台北通信その2 Cafeより 62600 練習です
70.Yukoさんへ♪ カフェに入ったよ!(^^)! 625555 ゲストブックのかずこさん... かる〜〜く♪
71.624426 可愛いでしょ 春が来た! へへへ 春にまぎれて毛がにをこそ...
72.キリゲット はるみさん、お誕生日おめ... どうするか ではでは.. 映画とファッション
73.バッチさんへ♪ 桜散る WBC 重翔患者ですみません(笑... キリ番レース
74.黄砂の大連から 題名入れ忘れ 春ですね み〜~(=^・・^) さんへ♪ キリゲット・あれ???
75.川柳部屋のシカ 春の嵐 春の別れ 匂いが伝わらないのが残念 爆走カウンター?
76.616616 61616・・・・0 さっちゃんへ♪ アイコン画像 寒い大連から
77.614614 邦ちゃんほえる ひなまつり♪ 今日の日記から 613316
78.イースターには? 如月さんへ♪ ぐやじぃ 昆虫標本セットのウソ キリ、前後賞
79.611610 612000 南はもう春 いーくんへ♪ 610610
80.YouTube 行ってきます。 Wow 大キリ?! バレンタインデーの拾いも... ご意見箱
81.609609 HOST -> IP ハッピー バレンタイン 春の椿事 春近し
82.♪愛のままで 追い上げキリ! 久しぶりのキリ 万仏節(祝日の名前です) 回虫からシロヒトリ
83.メルクリンとウェッジウッ... 食パン 閑話休題 回虫・懐中 天然
84.おしくわないけど・・・ 思い返してみると。。。 HBのパン よりりんへ♪ 605506
85.悪意と善意 続・結果 604604 結果 603306
86.「血液型 自分の説明書メ... パスタマシン 記念プレート ミツカルテット報告 cafeから
87.Ozさんへ♪ オバマ大統領 久しぶりのキリゲット ともくんへ♪ パン焼き
88.大寒 パンの行方 suzieさん♪ 599995と、60万カウント、... 遠足
89.寿初春大歌舞伎 不時着 598000 行動開始 気持ちをリセット
90.たたみ皺 597795 試させて・・・ バナナは皮を食っている ごめん!
91.残念! 大丈夫!? みかんちゃんへ 日本は平和ボケ 挟むもの
92.コルドンブルー 掲示板で遊ぼう LUCYさん♪ 595000 日本からおめでとう
93.あけました
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
残念!   めいこ 2009/01/08(Thu) 22:37 No.29838

29838_1.gif  : 1 KB
めいこ 久しぶりでキリゲットかと思いきや・・・

一つ足りませんでした。




Re: 残念!  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/08(Thu) 22:48 No.29841-1

はるみん(自) めいこさん、残念賞!

ご主人、病院にお帰りになって、ちょっとさびしくなっていませんか?
それとも、ちょっとほっとした?(^。^)

明日は、関東にも初雪が来るそうですよ。
ベランダの月下美人ちゃん、凍えないかしら?




Re: 残念!  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:06 No.29843-2

29843_1.gif  : 1 KB
めいこ あれ・・・チャット状態。

今日は静岡から母親と義妹がやってきました。

糖尿病をみんなに隠していたので今回のことが起きたので、母親に叱られていました。

介護保険の認定に13日市役所から人が来ます。せめて介護支援の認定が
下りれば、言語リハビリのディケアとか、言語療法士の訪問介護が受けられるのですが、
体が元気なので・・・?でも今回、インターネットでST(言語療法士)の方が
無償でいろいろなアドバイスを下さり、右往左往する私にはありがたかったです。

うーん・・・一人暮らしは寂しくもあり、結構楽かな。今家の中のガラクタを片付けています。

シンプルに暮らすのが今年の目標です。

カメラもフイルム用のものは2つ捨てました。さすがに一眼レフのものは
捨てられないけど・・・


ベランダの「月下美人」にもう一枚タオルをかけてきました。中のヒアシンスは
少し色がついてきました。嬉しいですよ!


今、ワードで資料作りをしていて終わってところです。で、はるみさんに
会いにきましたら、めでたくキリでした。




Re: 残念!  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/09(Fri) 00:17 No.29849-3

あ、ほんと、チャットのようだったのね。見落としていました。(^^ゞ
今度はキリに行き会ったのね、おめでとう!

>介護保険の認定
ご主人は、65歳過ぎてるの?
それとも、他の認定で受けるのかな?
前に、日記に書いた私の友人の件で、教えてくれた人がいましたが、→ここ
65歳以下が支援を受けるには、この中のどれかに当てはまると良いようです。
うまく認定がうけられるといいですね。

私も、この10年、できるだけ持ち物を少なくしようとしてきたけど、
年々、物を捨てられなくなっています。
捨てるというのも体力が要るものね。

そういえば、処分の基準、前にどっかに書いたなぁと探してきました。→ここ
この時からもう7年も経っているのに、全然減ってないどころか、益々増えているような。(^^;




Re: 残念!  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/09(Fri) 08:36 No.29850-4

めいこ おはようございます。

はるみさん、ありがとう。我が家の夫は57歳です。

脳血管性疾患で(脳梗塞)失語症のリハビリが必要なんです。
そのための介護支援認定が下りてくれれば、言語リハビリ師のいる施設利用が
可能になるんです。

めまぐるしく介護の現場が変わっているそうですし、地方自治体でも
模索中の現場ですし、調査員、ケアマネによってもいろいろ違うらしいです。

私の友人はケアマネをしていまして、病院(主治医、ソーシャルワーカー)と
彼女の薦めがありました。とても良い病院で助かります。

若い人が多く、きびきびしていて気持ちが良いですよ。




Re: 残念!  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/09(Fri) 13:59 No.29853-5

そうなんですよ。自治体によって対応は随分違うようです。
前出の私の友人のご主人は、言語だけ残り、他は全部回復せずで、車椅子で
日常は介護ナシでは過ごせないのですが、上記の認定は受けられなくて、ヘルバーもなし。
結局、施設にも入れなくて、今は家で奥さんが看ています。
でも、それでは奥さんの負担が大変だろうということで、
リハビリを受けていた病院の配慮で、デイケアのようなところで、
10時から4時まで過ごしているようです。
その人の場合は、重すぎる、でも若すぎる(58歳)ということで、ほんとに気の毒です。
札幌市は厳しいのかな。
この間の電話のときの彼女の「65才までって遠いよー」の言葉が堪えました。

ケアマネージャーとの出会いも大事かな。
お友達だというのは心強いですね。
めいこさん、がんばってね




Re: 残念!  投稿者: hitomi 投稿日:2009/01/10(Sat) 11:52 No.29857-6

29857_1.jpg  : 74 KBView Exif 29857_1.jpg
めいこさん
がんばってくださいね。
経験がありますので 身につまされます。
事故で7ヶ月も意識不明だった義妹が(当時54歳でした。)奇跡的に回復したのは
3年とちょっと前・・・でも後遺症が残って 歩行はかなり困難を極めました。
独身で義母との二人暮らしでしたが 義母は大腿骨頭骨折で入院!!
義母とわたしの父の介護の他に 義妹を抱えてわたしたち夫婦は途方にくれました。
退院はできても義妹は一人暮らしには大きな困難が伴っていることは 明らかでしたけれど
年齢がネックになって どこの施設にも入所は困難でした。
今朝の新聞に若年層でも 介護支援が受けられるようになった旨の記事があって
もう 遅いと思いつつ(義妹がその後亡くなってやがて3年になります)あの時のことを思い出して 少しの前進を喜んでいますから。

めいこさん
きっと いい方向に進みますよ。
人はその立場になってみないと なかなか理解できないこともありますけれど
心から 祈ってますね。

がんばれぇ〜〜〜〜〜〜。




Re: 残念!  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/10(Sat) 13:35 No.29859-7

hitomiさん
おはよう!

そうでしたか。。
hitomiさん、大変なところを通っていらしたんですね。
それでお仕事もしていて、、どんなに大変だったことでしょう。
時間のやりくりや、精神的な負担は想像に難くないです。

艱難辛苦汝を玉とす、と言いますけど、私がその立場なら、逃げ出してしまうかも。
困難な時ほど、人間的な強さと優しさが試されますね。

>若年層でも 介護支援が受けられるようになった旨の記事
そうなんですか?!それは朗報ですね。
若い世代は、大黒柱という場合も多いので、せめて介護支援だけでも
負担してもらえないと、生活が成り立たない、ということもあるので気の毒です。

*いろんな色のシクラメン、素敵ですね。
それにとっても活き活きしているわ。
私は、すぐだめにしてしまうんですよ。
家の中では観葉樹以外は育ったためしがないです。(^^;




Re: 残念!  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/11(Sun) 00:20 No.29873-8

めいこ hitomiさん、はるみさん、皆さん今晩は。

見落とすところでした。

いろいろ温かい言葉をありがとうございます。

そういえば・・・hitomiさん、すごく大変なことがありましたね。だから
今のhitomiさんがいるのですね。

はうみさんのお母さんも今、お元気ですね。励みになります。


実は「全国失語症連合会」とか言う団体に問い合わせましたら、或るSTの方が
メールを送ってくださって、内容は様々なアドバイスでした。
現場の方でお忙しいでしょうに頭が下がります。

近くの保健センターにすぐさまつなぎました。保健師の方から後日連絡が入ります。

ラッキーなことに私の住む場所は言語リハビリをする病院が多いのです。
病院の街、清瀬まで電車で18分くらいです。
言葉が思うように話せないって辛いだろうなと思います。

でも、早く病院に運べたので脅威の回復です。同じ部屋の方たちは
車椅子か杖をついています。人と比べるものではないですが、私がいるときで
良かったです。

救急車の方たちの仕事ぶりはもう言葉では表現が出来ないくらいすばらしいですね。

今日、主治医からかなりきつく「糖尿」のことを言われていました。

もう一つラッキーなのは糖尿外来専門クリニックが近くにあることです。

私は両親も、舅もあっけなく亡くなっているので、このくらいで文句を言っては
いられません。

ベルギーから戻っている友人もご主人と、父親、愛犬の介護です。
そんな中でも画家の彼女の個展が麻布であったりして、気負わずにやっていくのがコツだそうです。


今思い返すと、私も40歳から4年間くらい、一時大変な時がありました。でもその年代は
まだ若いので、忘れていました。
父親の骨髄癌、祖母の寝たきり、母親の脳血栓・・・など

介護保険などなかったので仕事量も減らして木曜日から日曜日までは宇都宮の実家に
帰っていました。
先のない父親との時間はすごく大切でしたもの。

元の会社の仲間がやってきてくださり、同年代、同性なので珍しく笑っていました。
ほっとします。




Re: 残念!  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/11(Sun) 00:44 No.29875-9

めいこさん、
>先のない父親との時間はすごく大切でしたもの。
わかるわ。
私も父の最後のときは、毎日会社帰りに寄りました。
終わりが見えていたから、できるだけ会っておきたかった。
結局3週間だったので、通うのもたいしたことはなかったですが。
体はプロに任せて、精神的なケアは家族でって、誰かが書いていましたが、
先が見えない介護は、家族の手だけでは無理ですよね。

ご主人、軽くて、ほんとによかったですね。
守られたんですね。
それで、糖尿の事もわかって、お薬になる程度のお仕置きだったかな。
やっぱり神様の下さるものは蛇ではなくて魚ですよね。(^。^)

*そういえば、めいこさんと私、共通項がいっぱいありましたよね。
父親が陸士出身で、多発性骨髄腫で、ヨーキー飼いで、クリスチャンで、同い年で、
なかなかレアな共通項で(笑)、とても他人とは思えなかった。(^。^)




大丈夫!?   かびごんママ 2009/01/10(Sat) 10:34 No.29855

とうとう一昨日から3学期が始まりました。
娘が高校受験です。本人、冬休みもすごく頑張ってましたが・・・

昨日実力テスト。日本語が私と同じくらい怪しい娘・・・
国語の試験で「いたれり○○○○」とあって
何のことかさっぱりわからず「たりれり」と入れたそうな\(-_-;)☆ばき
後で国語の先生に呼び出されて「○○(うちの子の名前)、あれなんじゃ!?」

そういえば・・・2学期の実力テストは「完璧!」と思った数学が
戻ってきたらなぜか×。長い証明問題・・・考え方も合ってる。
1行ずつ、式一つずつ、チェックしなおしたら・・・3×5=18
なんだこれはー!?!? (。_゜☆\ バキバキ 数学の先生も苦笑い

無事に乗り切ってくださいよ、親も子もドキドキの「15の春」
私には変わってやれないので、食事だけは美味しいものを準備するとしましょう




Re: 大丈夫!?  投稿者: ひらり・LUCY 投稿日:2009/01/10(Sat) 11:42 No.29856-1

ひらり・LUCY 試験は、寒い時期だし、風邪ひかないようにね。

で、亀岡の文殊様には、行ってきました?




Re: 大丈夫!?  投稿者: さっちゃん 投稿日:2009/01/10(Sat) 12:11 No.29858-2

お嬢さん、タイにどのくらいいらしたのですか?

うちの娘も昨日、学力テストの結果を持って帰ってきたしたが・・・
ガーン。
特に最近落ち着いてきたかと思っていた国語が、、、、、なんと。
数学も、ひどい。問題用紙ではちゃんとできてた問題が、解答用紙に写すときに違ってたみたいで。体調悪くて、頭がまるで働いてなかったとか。

うちの娘は、勉強すると体調が悪くなるのですが、こんなので、来年の受験生を乗り切れるのだろうか!!!

かびごんママさんのお嬢さんのご健闘&大成功を祈っていますね。
あたたかいお料理、何よりですね。母の鏡です。




Re: 大丈夫!?  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/10(Sat) 13:59 No.29860-3

かびさん
高校受験、最初の試練だね。
緊張しないで、落ち着いてやれば大丈夫。
実力以上が出るか、実力も出せないかは、どれだけ平常心で挑めるかにかかってるから、
親が出来るのは、上がらないように、ってことくらいかな。

私はもう40年前のことなのに、受験番号は覚えているのよ。682番。
父が、番号をみて、ロハになるか、、、って言ってしまってから、
努力が無にならない番号だなって、取り繕うように言ったからなのね(笑)。

あとね、その高校のバス停のところを通ったときに、
そこに並んでいる一番アホっぽい子を見て、その子より家の娘がだめなわけがないと思った、
何てことも言ってたな(笑)
今思うと、笑っちゃうような言わずもがなの事ばかりだけど、
そっとしといて、なんて配慮がなかったのがよかったかな。
そんなこんなで、あんまり緊張しないですんだような。

*かく言う、私も「いれたり」って読んじゃったよ(笑)




Re: 大丈夫!?  投稿者: さっちゃん 投稿日:2009/01/10(Sat) 14:47 No.29861-4

今日、ちっぴり時間があり、また来ることができました。
外は雪が降っていますが、皆さんのお住まいのところも、降っているところが多いですか。

はるみさん、お子さんがいらっしゃらなくても、さすが、相手の気持ちによりそう姿勢がすばらしいですね。ちょっとしたエピソード、なるほど、こうやって共感&アドバイスすると楽しいですね(^-^)

>*かく言う、私も「いれたり」って読んじゃったよ(笑)

この意味はわからなかったのですが。

「いたれりつくせり」の代わりに、「いたれりたりれり」って書いたんですよね?
タリラリラ〜♪という響きに似ていて、なんてきれいな!と思って感心してたんですよ。

緊張をほぐすためには、整体的には、お腹がゆるんでいることも大事。
なので、リラックスして横になって、相手の呼吸にあわせて、お腹に手をあてて体重をかけて、ポっと話す。

それから、首のまわりは、借金で首がまわらない、というように、緊張やストレスで硬くなるので、温めるグッズ(電子レンジでチンするやつ)を使って温めたり、マッサージしたり、体操したりするといいですね。具体的には、胸鎖乳頭筋。首の付け根の後頭部も大事ですね。

尾骨や鼻柱の保温も、リラックスにとてもいいそうです。頭がゆるんできて、落ち着きます。

うちの娘にもたまにします。がんばってくださいねー\(^o^)/




Re: 大丈夫!?  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/10(Sat) 16:44 No.29862-5

あ、さっちゃん、それは受験生じゃなくても役立ちそうな、アイディアですね♪
尾骨や鼻柱の保温は初耳です。
机に向かっていてもすぐ出来そうですね。
やってみよう!
首の周りを温めるのは、風邪を引きそうなときにも、効きますよね。

*そもそも、「いたれり」を「いれたり」って読んじゃった、ってわけ(笑)
よく、国語が出来ると、他の教科も良くできるっていうけど、
あれは、問題をちゃんと読みこなせるから、ってこともあるんでしょうね。

ちなみにワタクシ、小中高と、国語はずっと5でしたけど、
今はこんなもん(笑)。




Re: 大丈夫!?  投稿者: めいこ 投稿日:2009/01/10(Sat) 18:19 No.29863-6

めいこ 今晩は。わっはははと笑ってはいけないんでしょうが・・・

私も「いれたり」と読んでなんだ・・・「入れたり出したり」で良いのかな・・・
なんて能天気な言葉を思い浮かべていました。

私も???の言葉使いはいつものことで・・・

○○年前、学生時代のアルバイトを某デパートの惣菜売り場で
することになり・・・その時、簡単な面接を受けました。

「一寸、お待ちください。」を「いっすん、お待ちください。」「無二の親友」は
「ぶじのしんゆう」と読んだ他大学の人がいました。私も19歳なのでこらえられずに笑っちゃった。(今ならこらえられる!)
それがね・・・信じられないかもしれませんが・・・東大生でしたよ。(理系だったかな。)

面接の人はポーカーフェイスでした。

これから受験生にとっては寒い季節ですのでくれぐれもお体に気をつけてくださいね。

友人の息子さんも私立の中学受験の時にインフルエンザになって保健室で
受験したとか。母親のインフルエンザがうつってしまって・・・と母親は涙ぐんでいました。でも息子さん結構頑張り屋さんでめでたく合格!良かったです。

なかなかゆっくり皆さんのレスを見られませんが、かびママさんの
「性」に関してきちんと教えるべき時に真剣に向き合う姿勢とても大切だと思っています。

特に女の子は男の子よりダメージが大きいので。
私と同年代で現役の産婦人科医をしているドクターは、ボランティアで「性」の悩みに応えています。
きちんと例を示しながら。興味本位でなく、自分の体についてまだまだ幼さ過ぎると
言っていました。

自分を大切にして欲しいと思っています。思いやりに溢れた、心から出ている言葉は表現力もあるでしょうがきっと多感な若者の心に残ると思いますよ。

えらそうなことを書いてしまいました。




Re: 大丈夫!?  投稿者: Keiko 投稿日:2009/01/10(Sat) 18:35 No.29864-7

かびごんさん、
ご心配お察しします。
うちの子も小学校から中学2年までは成績がよかったので楽観していたら高校2年で落第して
しまいまいた。
で、そのあとははらはらしていますが、ほんとうに代わってやれるわけでもなく、あまりうるさく言うと逆効果のようだし最近はなるようになれみたいな気分です。
こちらには受験勉強がない代わりに、成績が悪いと落とされるのでそれもショックですよ。


そのときにはるみさんに弟さんの例を挙げて励ましてもらいました。
今思えば、こういうお父様だったからできたのかも?(・_*)\ペチ


本当においしい食事で元気をつけさせてあげてください。
それこそがいたりれつくせりの大きな愛かも。




Re: 大丈夫!?  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/10(Sat) 21:15 No.29866-8

わっはっはっは<いたりれつくせり




Re: 大丈夫!?  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/01/10(Sat) 22:02 No.29867-9

みなさま励ましのお言葉ありがとうございました。
そして、いたれりつくせり・・・結構みんなオモシロ解答で嬉しいかも(^▽^)

娘は今日初めての「生理痛」になり、半日ゴロゴロしていました。
「痛い」と言って、ホットカーペットの上で、ぬいぐるみ抱いて・・・
「緊張だよ」と言っても「違うもん」
最初忙しくて、放って出かけたら、全然治らず。
帰ってきて、薬をちょっとだけ(痛み止めを半分)飲ませて
「30分経ったら、溶けて、吸収されて、コロッと効くから」
で、30分経って「そろそろ効いて、すっかり良くなるよ」
本当にケロッと治ってしまって、私もびっくりしました。
「治ったわ!」と言って、自分の部屋に行って勉強始めて、
夜のご飯もモリモリ食べました。
(出かける前に、ちゃんと優しくしてあげれば良かったと、反省も…)

さっちゃん、いいこと教えてくださってありがとう。
今度やってみたいと思います。
これからどんどん緊張度が高まると思うので、
まずリラックスですよね。

LUCYさん、亀岡文殊行きました。
でも、行ったシチュエーションが・・・
12月のめちゃくちゃ寒い日に、学年行事として「歩いて」。
朝5時前に家を出て、学校を5時半過ぎに出発。
真っ暗ですごく寒くて。亀岡文殊まで4時間。(帰りのみバス)
ハイ、しっかり風邪引きました。みんな風邪、発熱で、次の日から欠席者続出。
「みんなで歩いていって、連帯感と根性をつけて受験に臨む」とか
もう信じられなかったよー。
そういうことしてみたいなら、いい季節にやってくれー(-_-#)
そして、12月末には、「合格祈願餅つき大会」でした(~_~;)

はるみさん、私も受験番号覚えています。「8番」
その時に「末広がり」という言葉を知りました。
先生たちが「末広がりだから縁起がいいよv(^^*)」と言ってくださって。

めいこさん、やっぱり病気が1番怖いです。
うちも本人は中学生だけど2回、そして、両親は大人だから1回だけど
早々とインフルエンザの予防接種受けました。
あとは、ちょっと天然でドジな子なので、親も先生も怪我の心配してます。
(先日は職員室のど真ん中で、ドテッと転んだそうです。コロンダ2号!?)

keikoさん、外国の学校(って、私はアメリカンスクールしか知りませんが)は
落第があるんですよね。親の意思で、学年下げることも可能だし。
でもその方が、きちんとした学力をつけるにはいいかもしれないと
この頃高校生達みていて思います。
ちゃんと勉強しないで中学まで卒業できちゃうから、基礎学力が一切身についてない。

何はともあれ、今からは体力第一で(家族みんなが)がんばりまーす(*^^)v




Re: 大丈夫!?  投稿者: ひらり・LUCY 投稿日:2009/01/10(Sat) 22:48 No.29870-10

ひらり・LUCY 亀岡行ったなら、大丈夫。
私も、妹も、うちの子供達も、あれでみんな合格した!!
日本三文殊だそうなので、後は、運を天に任せ・・って
任せすぎない程度にね。
お嬢に、よろしくね。(*^○^*)




Re: 大丈夫!?  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/01/11(Sun) 15:26 No.29877-11

LUCYさん、娘に伝えました (*^^)v




みかんちゃんへ   はるみ 2009/01/10(Sat) 21:08 No.29865

ゲストブックにご記帳ありがとう!(^。^)/
あそこはみんなのブックマーク代わりになっていますので、
これで、みかんちゃんのところも訪問しやすくなります。
ありがとう!
少し時間に余裕が出来たようですね。

Hamixでほんわぁ〜な気分に浸ってくださってるなんて、
すごーくうれしいです。(o^v^o)
ご遠慮なく、談話室にもおたちよりくださいね。
みんな待ってますよ。

そうそう、今日は、みかんちゃん作、ツボ鯛食べました。
皮までぺロリ。おいしかった!!
6日の銀がれいの味噌漬け献立は、壁紙館に出したんですが、週間1位になってますよ(^。^)v
http://www.kabegamikan.com/rank/etc_4-w1.htm
今日のツボ鯛も後で出しまーす。(^。^)

追伸・ふふふ、ワタシも同じ特技持ってます。
エンドレスで、しまいに胸焼けしたりしてね(笑)。




日本は平和ボケ   めいこ 2009/01/05(Mon) 00:42 No.29805

はるみさん、日記を拝見。最近強く思っていることです。

自分には関係ないから良かった・・・って言う人のなんて多いことか。

おもがけずアフガニスタンからの生徒さんが数年前にいて、現状を聞いて如何に今の
マスコミがひどいかを感じました。
不安を煽って「魔女狩り的」な報道をして・・・日本はやはり島国なんだな・・・と
強く感じました。

マスコミに振り回されないしっかりした「視点」を持つことの大切さを感じます。

あれ・・・だから田舎の長男の嫁にはなれないのよね。柳に風も時には大切だけどね。

新兵器はユダヤの世界だからね。一部の武器商人の無慈悲さで底辺の人たちが死んでいく。
たまった怒りはまた違う方法で繰り返される・・・21世紀は宗教戦争といわれているけど。
やり切れませんよね。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/05(Mon) 01:45 No.29806-1

Maikoさん
これ、放言室に投稿して下さってたけど、ちょっと話したいからこっちに持ってきましたよ。
ホントは、放言室向き話題かも知れないけど、コンテンツから出た話だし、
私はこういう話が好きだし、^^たまに良いわよね。ここでもこういう話題。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 

>自分には関係ないから良かった・・・って言う人のなんて多いことか。
身近なところでも多いよね。
面倒そうなことは見て見ぬふりな人。
それが大人な振る舞いと取り違えているらしき人も多いし。
人と深くかかわりたくない、かかわれないっていう人も増えているよね。
だから、声だけ大きい変な人がのさばる(笑)。

>アフガニスタン
911のあとの攻撃はひどいものでしたね。
前に雑感にも書いたことがありますが、世界の最貧国へ、最も富んだ国が寄ってたかって
地形が変わるほど攻撃したのですから、怒りを通り越して絶望しましたよね。

そして今のガザ地区への空爆もあの時と同じ様な展開ですね。
よりによって、クリスマスの日に、ライス長官がイスラエル政府の行動に理解を示して、
(まだ、この人が現役だったっていうことを忘れていたわ!)
しかも、追随した日本の外相が、中曽根息子だっていうのも、なんたるこっちゃだわ。

日本のメディアは、ハマスには、イスラム原理主義者と注釈をつけるけど、
イスラエルのことは、ユダヤ原理主義者とは呼ばないしね。
イスラエルの方がよほど攻撃的なのに。

>新兵器はユダヤの世界だからね。
>一部の武器商人の無慈悲さで底辺の人たちが死んでいく。

まったくそうですね。アフガンのときもそうでしたね。

そもそも、あそこにイスラエルの国家を建設したところから、
中東での戦争が始まっていますよね。
そしてその全てにアメリカが関与している。
アメリカはもういい加減に手を引いて、アラブの事はアラブに任せるといいのに。
石油が出るばかりに、「乳と蜜の流れる場所」は、
爆弾が降り注ぐ場所になってしまいましたね。

・・と、アメリカ批判で終わりました(いつものこと/笑)。
ただ、アメリカには、日本と違って、ジャーナリズムが存在していることが救いね。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: ダンプ・LUCY 投稿日:2009/01/05(Mon) 08:16 No.29807-2

LUCY ここのところ、変な物にはまってましてね。
日本から持ち込んだ、高校生用の「世界史資料集」
分厚い本です。
世界史資料と、世界史年表がついています。
この休み中、ひたすら読んで居ました。
面白いです、何度読み返しても。

最初の特集ページ、中東の衝突。
ここのニュースも、TOPはイスラエルから。
どうも、極東の国は、世界の趨勢から離れた
コップの中の嵐のみ、報道しているような気がします。
イスラエルの今回の事で亡くなった犠牲者に
子供が多かった、とのこちらでの報道。
切なくなります。
何が起きてるか、きちんと知らせることこそ、
報道の、第一義と思うんですが。
花鳥風月を報道する、日本の国際放送もいまいちです・・トホホ。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/01/05(Mon) 14:41 No.29808-3

平和ボケでいられるなんて幸せなことなんですよね。
この幸せな日々にどっぷり浸っているから、
平和のありがたさも忘れているし、自分達は幸せだということも
すっかり忘れている…
私は学生時代社会という科目が苦手で、世界史なんて教科書の必要なところだけ
切り取って持って行って叱られたくらいです。
大人になって、子育てをしながら、社会を見渡して、
こんな平和な中で何にも怯えることなく、飢えることなく
子供とのんびり暮らせる幸せをかみしめ、世界の飢えている子供たちを思ったのでした。

せめて自分にできるのは、人数は多くなくても、教えている生徒達に
平和について考えてもらうために語りかけること。
でも東京では専門学校生で少しは大人だったので真剣に聞いてくれたけど
親元でぬくぬく、しかもお勉強大嫌いな子供の集まりの高校では
なかなか語りかけるのも大変・・・
先日、みんなが何度も聞いているであろう「もしも世界が100人の村だったら」を
もう1度取り上げた時に(自給率の勉強のときに)
まじめに聞いてくれたのは嬉しかったです。
ただ・・・東京では1年に2つの学校で1500人くらいに教えていたけど、
今は150人・・・でもどんなに少ない人数にでも語りかけていこうと思います。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/05(Mon) 23:02 No.29809-4

■LUCYさん
中東は、私達が習った歴史からは随分変わっていますよね。
あの不自然な国境線とかね。

花鳥風月を報道するのは良いことだと思いますが、世界の情勢は、
それぞれが判断できるように、偏らない事実をしっかり伝えてほしいですよね。

■かびごんママさん
150人は少なくないですよ。(^。^)

>お勉強大嫌いな子供の集まり
耳を傾かせるのが大変ってことかな?
でも、お行儀良良い子は、見かけだけで、聞いてないってこともあるから(笑)
そういう子達のほうが、届いたか、そうじゃないか、わかりやすくて良いんじゃない?

そのくらいの年代って、大人が語ったことで、実があることはちゃんと覚えていますよ。
語る大人の熱を、動物的勘で、きっちり感じ取るしね。
自分たちがそのくらいの年代だったときを思い出してもそうだったでしょう?
技術が試されて、やりがいあるじゃない?
って言うのは部外者だからかな。
でも、あきらめないでほしいわ。

報道しているから、活字になっているから正しいというのじゃなく
そこから事実を汲み取る、しっかりした判断力を持つことを、教えてほしいと思います。
その基礎を作るのが、「学校の勉強」なんだと思いますよ。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: さっちゃん 投稿日:2009/01/08(Thu) 22:56 No.29842-5

お久しぶりです。
忙しくてずうっと来ることができませんでした。
みなさん、改名されていらっしゃるんですよね。

平和の話からずれてしまうのですが、かびごんママさんがたくさんの高校生たちに向き合っている姿を拝見して、私も、春に、高校生にお話をするので、励みになりました。ありがとうございます。

高校1〜2年生700人余りに、キャリア教育の一環で、人生について語る、というものなのですが、高校生に講演するのは初めてなので、どんな感じかなあ、とまだ想像しかねています。

でも、はるみさんが、

>そのくらいの年代って、大人が語ったことで、実があることはちゃんと覚えていますよ。語る大人の熱を、動物的勘で、きっちり感じ取るしね。

>報道しているから、活字になっているから正しいというのじゃなく、そこから事実を汲み取る、しっかりした判断力を持つことを、教えてほしいと思います。

ということを書いていただき、そのとおりだな、と。
楽しんでやってみたいと思います。
かびごんママさん、何か高校生にむかうときのあり方として、アドバイスあったら、おねがいします♪

久しぶりなのに、お願いみたいになっちゃいました。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:50 No.29847-6

さっちゃん、ありがとう。
この記事にレスつけてくれて。
素晴らしいチャンスを与えられたんですね。
わくわくするね。がんばって。(^。^)

*さっちゃん、遠慮なさって、sageチェックしていらしたけど、
かびさんが気が付かないしれないので、上にあげておきますね。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: かびごんママ 投稿日:2009/01/09(Fri) 11:16 No.29851-7

さっちゃん、今頃になって気づきました。
お返事遅くなってすみません・・・

さっちゃんは普段の授業じゃなくて、特別講師で行かれるんですよね?
それならば、大抵の学校の生徒は、普段よりもよっぽどまじめに聞くと
思いますので、ご安心を(笑)

私が高校生たちと接するときに心がけていることは・・・
改めて考えてみると、何だろ!?!?
どんなに成績の悪い子でも、停学くらうような子でも、
必ずいいところがあるから、それを見つけ出そうとしています。
というか、子供たちがかわいくて仕方なかったら、いいところがいっぱい
目に入ってきます。

例えば、講義ではいっつも寝ていて、提出物ゼロ、他の先生に暴言はいて
壁ぶち抜いて停学・・・という男子が、調理実習が抜群に上手で
しかも作り終えたときに、調理台がピカピカで、すごく感動したので
めちゃくちゃほめたら、顔つきがだんだん柔らかくなりました。
他の科目でかつて何にも提出物出したこと無い子も、すごく優しい
笑顔のいいかわいい子なので、いつも声をかけていたら
私の科目だけ提出物100%になって嬉しい限りです。

そんな風に、高校生だから、とかじゃなくて1番気をつけているのは
人として、いかにお互いに優しい気持ちで接することができるか、です。

その上で、私はフードを教えているので、食生活がめちゃくちゃの子供たちに
いかに食生活が大切かを教えたり、この生活が平和の上になりたっていることを
理解してもらったり、自分の「思い」を飾らない言葉話してるつもりです。
といっても、偏差値がこの地域で1,2番を争う低さの学校なので、
まずどうやったらしずかに聞かせられるか、から始まるのですが・・・
自分の家庭の話したり(わざと思いっきりのノロケて、興味を引かせたり)
タイでの話をしたり、あの手この手で・・・(笑)

それから、家庭総合にからめて、私は保健の教職も持っているので、
今の危なっかしい子どもたちに、HIVの話しとか、性の話を
体当たりでやっています。これは逆に「照れ」が入ると、ちゃんと聞いてくれないから
「SEXするということは、子どもが出来てもいいという覚悟がいるんだからね。
その覚悟は、五体満足な子どもとは限らない、どんな子どもが生まれても
ちゃんと受け入れるという覚悟なんだから、それを考えたら気楽にできないはず。」
「性病、HIV予防にはコンドームしかないけど、それを拒否するような男だったら
人間として価値が無いから、すぐにその場で止めてでも、別れなさい」
「ちなみにコンドームの避妊失敗率は30%だから」ということを
淡々と、大きな声で話します。最初笑っていた子たちも、真剣な顔になります。

とにかく、月並みなことですが、相手を思いやって、心をこめて、
一生懸命話せば、何かは得てくれるのではないかと、信じてやっています。
このHAMIXでお会いするさっちゃんは、とても心の美しい、聡明な方なので
絶対に高校生たちはたくさんのことを感じて、得ていってくれると信じます。
がんばってくださいね。
そして、お話しが終わったら、是非、ここで報告会を〜(*^_^*)




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/09(Fri) 13:46 No.29852-8

かびさん
丁寧な説明をありがとう。
かびさんのお仕事への熱や姿勢がよくわかりました。
この間は、良くわかっていなくて、えらそうなこと言ってごめんね。

>子供たちがかわいくて仕方なかったら、いいところがいっぱい目に入ってきます。
なんて良い先生なんでしょう。全ての基本は愛だよね。
こういう風に思ってくれる先生ばかりなら、学校も楽しいとこになるのにね。

先生にほめてもらうと、自信になるし、ずっと忘れないよね。
かびさんがその学校に行ったのは、生徒たちにとっても幸運でしたね。




Re: 日本は平和ボケ  投稿者: さっちゃん 投稿日:2009/01/09(Fri) 16:41 No.29854-9

かびごんママさん、ご丁寧にお返事ありがとうございます。はるみさん、お気遣いくださって、いつも、ありがとうございます。

気づかれなかったら、それはそれでいいな、と思っていたので、感謝いっぱいです。

生徒さんたちへの愛がいっぱいで、こちらまであふれてきました。

もちろん、情熱や辛抱強さなどもにじみでて感じます。

しかし、なにより、愛がいっぱいですね。

善悪の判断や自分の物差しをあてず、生徒さんたちをありのままの姿で受け止めているんですもんね。

とっても参考になりました。詳しく書いていただいたおかげです。

今、パワーポイントを作っていて、理屈もある程度大事なのですが、心の声で伝えていきたい!と思っております。

私自身の話も入れながら、語ってみたいと思います。3月なので、まだ先ですが、またご報告できたらと思います(o^-^o)♪

それと、食料自給の授業なんですけど、娘の中学校PTAの広報委員長をやっていて、冬号の企画で、「食の安全と地産地消」をやったんですよ。かなりの自信作です。保護者アンケート、教育委員会、栄養士、生産者への直撃インタビュー、その他、いろいろ。

そのとき、PTAスタッフで、高校生の家庭科のノートを持ってきてくれた人がいました。食料自給なかなかよい内容の考えさせるプリントでした。かびごんママさんも、こうやって教えていらっしゃるのね。




挟むもの   はるみ 2009/01/08(Thu) 22:42 No.29839

はるみん(自) 続・コルドンブルー >>29832の続きから分離します。




Re: コルドンブルー  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/08(Thu) 13:02 No.29833-1

はるみん(自) 自己レス
キエフ風カツレツは、中味がバターでした。
今思い出した。(^▽^)☆\(^^;)
失礼しました。
今晩、コルドンブルー作ってみようかな。

イタリアので、牛肉に生ハムとセージの葉を挟んで焼くの
サルティンボッカって言いましたっけ?
あれもおいしいですよね。

日本式に、梅と青ジソもおいしいし。
お肉に何かを挟んで焼いたり揚げたりって、良いお料理よね。(o^v^o)




Re: コルドンブルー  投稿者: Keiko 投稿日:2009/01/08(Thu) 17:04 No.29834-2

Keiko はるみさんがサンティンボッカをご存知とは驚きました。
イタリアでも、あれは代表的なローマ料理なので特にうれしいです。(^-^)

サルトというのが飛ぶ・跳ねる、
インはin英語と同意、
ボッカが口、
おいしくて口の中に飛び込んでくる?かな。




Re: コルドンブルー  投稿者: シンシン 投稿日:2009/01/08(Thu) 18:43 No.29835-3

そうそう、キエフ風はバターでしたね!!
失礼しました^^。

キリでしたので、ご報告します。
これから晩御飯の支度します。
タラちりです。
(典型的、手抜きメニュー(~_~;))
29835_1.gif  : 1 KB




Re: コルドンブルー  投稿者: どーも 投稿日:2009/01/08(Thu) 21:25 No.29836-4

おじゃま・・・します。
料理の話には乗れませんが、本の話なら少々・・・

「暮らしの手帖」、「食」とくれば、昨年の暮れに出た
「バナナは皮を食う」(暮らしの手帖書籍編集部)
これは、暮らしの手帖の創刊から10年間くらいの間に
同誌に掲載された食に関するエッセイを紹介した本です。
幸田文をはじめ草野心平や坂口安吾まで
貧しくも味わい深い戦後の時代がよみがえりますよ。

タラレバも好きですが、タラちりも好きです。




Re: 挟むもの  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:13 No.29844-5

はるみん(自) ■Keikoさん
サルティンボッカは、私が持ってる古いイタリア料理の本に載っていました。
昭和49年ということは、1974年ですよ。
生ハムや、生のセージの葉なんて見たこともない時代ね。
お肉にハム?なんて、とっても贅沢に思えて、記憶に残りました。
最初はたぶん、ロースハムと青ジソで作ったような。(^。^)
29844_1.jpg  : 45 KB 29844_2.jpg  : 31 KBView Exif 29844_2.jpg
この本の後書きに、
「イタリア料理は、フランス料理のような、洗練された柔らかさ上品さには乏しいけれど、
母から娘に伝えられてきたような、温かい家庭料理の味が感じられる。
これが日本人にはおいしく、忘れがたい味になるのだろう」とあります。
この通り、今では、日本ではフレンチよりイタリアンのほうが人気がありますよ。

でもまだまだ、パスタが主で、色々なお料理は、都会じゃなきゃ食べられないし、
そういうのがあるところは、昔の気取ったフレンチのようにバカ高いのよ。
フレンチのほうがビストロっぽいのが増えてきているというのにね。
だから、やっぱり家で作るのが一番ね。(^。^)

■シンシンさん
キリおめでとう!
タラチリ、おいしかったことでしょう。
お鍋は、手間がかからないけど、野菜もたっぷり食べられるし、
ローカロリーでいいよね。

家は、おとさん、残業になっちゃって、お餅で済ませました。^^

■どーもさん
ようこそ、談話室に。(^。^)
そんな面白そうな本出ていたんですね。
一世紀の暮らしの手帖は、錚々たるメンバーが書いていたんですね。
元のがまだ、家にあるんで、読んでみます。




Re: 挟むもの  投稿者: シンシン 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:39 No.29845-6

どーもさん
面白そうな本を紹介してくださって、
ありがとうございます(o^v^o)。
明日、元町に出るので、本をさっそく探してみます!

戦後10年のころは、バナナが高級くだものでしたね。
分厚い皮も値段のうちだから、捨てるにしのびなくて、
佃煮かなんかにして食べたのかしら?
読むの、楽しみです!

はるみさん
すっごく物持ちいいですね!
昭和49年といえば、まだイタリア料理店はとても少なかったし、
家庭でつくるのはスパゲッティぐらい。
メロンに生ハムをペロンとかけた前菜がとてもおしゃれに感じました。
それにしても昔の料理本って、想像力をかきたてられますね。




Re: 挟むもの  投稿者: ひらり・LUCY 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:48 No.29846-7

ひらり・LUCY どーもさんのご紹介の本、興味津々です。
バナナというと子供の頃、風邪ひいたり、熱出ると食べられる、憧れの
果物だった時代懐かしく思い出しました。
今は、ダイエットに活躍中らしいですが。(^m^)

昭和49年・・生まれて居なかったかも。(・_*)\ペチ

生ハムにメロン、何でかな?って思っていました。
豚肉にパイナップル、鶏肉にオレンジ。
どれも、大好きですけど(^人^)
美味しい組み合わせ、沢山ありますよね。




バナナン  投稿者: はるみ 投稿日:2009/01/08(Thu) 23:56 No.29848-8

そうそう。
運動会のときだけとかね。
小樽の小学校にいた頃は、持って来れない家の子もいるのでと、禁止になりました。
そのくらい高級だったのよね。

シンシンさん
すっごく物持ちいいったって、私自身がまだ、もってますから(笑)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -