198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
バックオーライ♪  のび太 - 2004/08/13(Fri) 10:35 No.5065

はなチャンのスリスリ・・・やっぱりマーキングなのかなぁ〜。
ナナも散歩に出かける時に、必ず姉の家の塀にスリスリ…それも必死に。
最初は体が痒いのかと思ったけれど、そうじゃないみたいですね。
いつも決まった所でしかやらないし…。

後ろ足伸ばしてバックはお見事です。かなりの距離をバックしていますよね♪
ナナはあの体勢で前後運動するんです。近所では、「ナナちゃん美容体操」で有名。
やっぱり姉妹…変な所が似ていますね。

いよいよオリンピックですが、13日の金曜日に開幕…って、
ギリシャ正教では、禁忌日じゃないんでしょうかね?!

お盆に高校野球にオリンピック…皆さんパソコンどころじゃなくなる時期に、
ヤフオク出品って、根性があるわ…はるみんさん(笑)
<閣下・多角>チャットの誤変換って、端で見ていると面白いですよね♪





Re: バックオーライ♪  はるみん - 2004/08/13(Fri) 11:30 No.res5065_1

あ、ナナちゃんも平面でもやりますか!?
やっぱり姉妹ですね〜ヾ(^▽^)
痒いの半分なのでしょうけど、あれはかわいいよね〜。

ああ、ほんまや〜(^^;<お盆に高校野球にオリンピック
しかも、本州の暑さは止まないようだし、13日の金曜日だし。
どうりでどっち向いてもこっち向いても閑散としてると思った。(^^;
前途多難(笑)<ヤクオク

*さっき裏の参謀の某P氏に、景気付けの出動要請(笑)かけたら、
仕事そっちのけで高校野球観戦中でした(大笑)。





Re: バックオーライ♪  haruru - 2004/08/13(Fri) 13:56 No.res5065_2

ええ? ナナちゃんもあのバック体勢するの?

私も結構小ちゃなワンちゃん見てるけど、あのバックのスリスリは見たことなかった。
ヨーキー特有の仕草なのかしらね〜

それにしてもお見事、初めびっくり、次は大笑い。
あのまっすぐ伸ばした後ろ足、最後に身体を一振りして舞台から去る姿は
金メダル間違いなしの演技だわね。拍手喝采ものでした V(^0^)





Re: バックオーライ♪  はるみん - 2004/08/13(Fri) 15:32 No.res5065_3

はるるん、見てくれてありがとう!
あれは、どの子もするわけじゃないのね。
もう一つ面白い癖があって、ご飯食べた後、口のまわりを拭くように
ソファーの周りを一周するって言うのがあるんだけど、
今度はそれを撮ってみようと狙っています(笑)
手軽に動画が撮れるようになって、癖になりそうです。





Re: バックオーライ♪  のび太 - 2004/08/13(Fri) 17:26 No.res5065_4

haruruさん、ちぃわ〜っす!

身体を掻いてもらってリラックスした時は、後ろ足を放り出すんですが、
お気に入りの人間集合! となると、喜びと最高のリラックス状態を表す時に、
あの体勢で少しバックして止まると、前後に動くんです。 クイックイッって。
皆で手拍子して「1・2・1・2」とリズムを取ってあげると、スピードが増します。

はるみんさん < はなチャンは、眠たくなると床繕いをしませんか?
ナナは寝る場所を決めると、グルグル回転しながら、地面を掘るかのように
掻き掘る仕草をします。 野生の血が騒いでいるんだなぁ〜と見ていますが…。





Re: バックオーライ♪  はるみん - 2004/08/13(Fri) 17:33 No.res5065_5

やります!やります!おんなじ!<寝場所堀りヾ(^▽^)
ブラッシングのときの後ろ足伸ばしも!
はなも以前は前後動していましたが、最近はもっぱら後ろ下がりです。
姉妹でちょっと好みが分かれてきた?





Re: バックオーライ♪  mona - 2004/08/13(Fri) 19:59 No.res5065_6   HomePage

いやぁ〜〜はなちゃんのバックオーライ♪の可愛い事(^^)
夫と一緒に見て、失礼ながら大笑いしちゃいました。。。
これからもはなちゃんのいろんな姿、楽しみにしてます!

はなちゃんのように我が家の花子も動き回ってくれたらなぁ〜と思うこの頃です。
お婆ちゃんなのでしょうがないんですけれどね(^^ゞ





Re: バックオーライ♪  はるみん - 2004/08/13(Fri) 23:08 No.res5065_7

monaさん、ご主人さまもご一緒に見てくださってありがとうございます!
実は、ご好評に気をよくして、常設劇場を作ってしまいました。(^^ゞ
別名・親ばか劇場(笑)。
はな日記のTOPからも入れますので、どうぞお時間のあるときは
またはなに会いにいらしてくださいね。

酒田も猛暑で大変だったようですが、花子ちゃん元気で過ごしているようで
よかったですね。
玄関で寝ている姿、なんてかわいいこと!音声付き動画で見たかったぁ。(^。^)
のんびり長生きしてくれるといいですね。



とうとう・・・  さとこ - 2004/08/13(Fri) 10:27 No.5064

昨日踏みました!報告遅れました。

実は急に一時帰国することを決め(昨日決めて明日出発)
ました。東京と札幌を経由します。
札幌ではるみさんと久しぶりに会えるかな?
あとでメールします(私信)





Re: とうとう・・・  はるみん - 2004/08/13(Fri) 11:20 No.res5064_1

おお、おめでとう!
これで10Pになりましたね♪

わ、それは楽しみ!
ぜひぜひ、おふたり+1で、家にご飯食べにいらっしゃいよ。
但し、ワタクシのあまりの横幅の変貌を指差して笑わないように!(^▽^)



amy画伯さま  はるみん - 2004/08/09(Mon) 23:28 No.5044

これは良い番号と思うのですが、
これではなの肖像画なんていかがでしょうか。ヾ(^▽^)





Re: amy画伯さま  amy - 2004/08/10(Tue) 11:28 No.res5044_1   HomePage

(これかあ(笑) (^◇^)

おおお。きれいな並びですね(^o^)

うつくしぃー(*^v^*)


             でわでわ ((((((((^▽^)丿☆\


私は描きたいんですけどヾ(^^;)ヾ(^^;)
私の目が描くなと言うので、ヾ(^^;)
絵はしばらくお休みです。(笑)





Re: amy画伯さま  はるみん - 2004/08/10(Tue) 11:34 No.res5044_2

うううう、やられた〜〜。その手があったか。ヾ(^▽^)
目と言われちゃ、葵のご紋(笑)。





Re: amy画伯さま  amy - 2004/08/11(Wed) 12:00 No.res5044_3   HomePage

あ。よく見たら「画伯」だなんて(*^v^*)

へへへ (^◇^)>゛

    でわでわ ヽ(^o^)丿ヾ(^^;)


「この葵の紋所が目に入らぬかっ」
と言われて ついつい それくらい出来らい! と入れてみちゃった。
目が痛いのなんのヾ(^^;)





Re: amy画伯さま  はるみん - 2004/08/11(Wed) 12:32 No.res5044_4

やった〜〜!!\(*^▽^*)/
楽しみに待ってまーす。ゆっくりでいいよ〜。

<ヒソヒソ>葵のご紋を出したのはamyさんのほう、という意味だったんだけど(笑)
ま、いいか、結果オーライだから。(^▽^)</ヒソヒソ>





Re: amy画伯さま  はるみん - 2004/08/11(Wed) 17:42 No.res5044_5

あれ?よく読んだら、描くってどこにも書いてないか(^^;;;
印籠を目に入れてみたってことね(笑)。
いやー、書き文字は難しいわ(笑)。





Re: amy画伯さま  amy - 2004/08/12(Thu) 12:01 No.res5044_6   HomePage

d(*  ̄ ^  ̄ *)


絵文字一個はもっとむずかしい ヾ(^^;)



スリッパ  み〜~(=^・・^) - 2004/08/11(Wed) 16:26 No.5060

いいですね!
裏のパンチングカーペットというのがちょっとイメージできないのですが、
(圧縮フェルトみたいなやつ?)
作れそうな気がします。
パイピング大好きなんです(笑)
拡大縮小もできそうじゃないですか?
ムスメは足が小さく(まだ10歳だし)細くてスリッパが合わず、
息子は足が大きすぎてスリッパが合わない。(28.5cmだし)
私は24だけど幅広なのでメンズMのを履いてます。
携帯用にもできそうだな〜。
(市販の携帯用スリッパは、底が薄すぎて疲れるのです)





Re: スリッパ  はるみん - 2004/08/11(Wed) 17:37 No.res5060_1

いいでしょ(^。^)v
パンチカーペットってこれです。
わかるかなぁ、これで。
ホームセンターで90センチ幅のものが計り売りで売られています。

圧縮フェルトは木の床の上では滑るから危ないんだけど、
これはわりに滑らないんですよ。
それでて、ホコリをくっつけたり、水を吸うから雑巾代わりにもなります(笑)。

これもそう厚くないから、なれないうちは足が疲れるかもね。
その分、素足感覚に近いので、足指がなまくらにならないですよ。
そうなの。たためるから旅行用にも良いんですよ。
帰ってきたら洗えるしね。

うん、み〜さんならきっと作れるね。
古いのをほどいて型を採ったのを送りますよ。
ちょっと待っててね。(^o^)ノ



10年日記  のび太 - 2004/08/10(Tue) 23:02 No.5056

ミセスコロンダさん、新規で被せてごめんなさいね。
はるみんさんの答えが出たようなので、チョット失礼致しますね。

10年日記なんですが、小学校時代を含めて
「三日天下」ならぬ「3日日記」しかつけた事が無い僕ですが、
39歳の年末…40歳になる事に多少の感慨がありまして、10年日記を購入しました。
はるみんさんの言うように、同月同日が縦に10年分並ぶので、
「去年の今日」「3年前の今日」と振り返る事ができるのが面白いです。
でも、単調な毎日を送っていると、たかが70文字程度の日記に四苦八苦しています。

毎日一行目は、当日の天気と店の売上が書き込まれ、あとは旅する国の通貨を記載。
月曜日が体重、火曜日は$、水曜日がタイバーツ、木曜日は韓国ウォンなど…。
特にアジア各国は、通貨危機からの回復状況がよく分かります。

2行目からは、毎日の出来事ですが、これがねぇ〜…。
広島&長崎の原爆記念日は、毎年同じ様な事が書いてあります。
お客様や友人の誕生日には、贈った物が記載されているので、重宝しています。
これも、同月同日が並んでいるから成せる技ですよね。

如何せん、大きい&重い。  2・3日の旅行でも持ち歩きます。
帰って来てからまとめ書き…とも思うのですが、独身なもので帰宅時の片付けが大変。
洗濯や郵便の整理や植木の水遣りやらやって、糠みそかき混ぜて…。
日記のまとめどころか、もうその日の分を書かなきゃいけないし、ヘタすりゃ翌日。
結局、どこへでも持ち歩く事になっています。


運動不足と言えば、先日痛感しました。
GOLFや長々の買い物で、足がつったり、だるくなったりの経験はありますが、
向こう脛が滅茶苦茶凝っちゃったんです。
とある相撲部屋の名古屋場所打ち上げ会。 後援会会長に続いて親方の挨拶。
乾杯の前に挨拶があってやっと着席。 その間20分ぐらいだったでしょうか?!
直立不動で立っていただけなんですが、滅茶シンドイ。
真っ直ぐ立っている事がこんなにエライものだとは…その後2・3日は足が痛い痛い。
向こう脛がこんなに痛くなるとは思わなんだ…。 のび太の泣き所でした。





Re: 10年日記  はるみん - 2004/08/11(Wed) 00:33 No.res5056_1

そうですね。10年日記はデータベースとしても活躍しますよね。
年毎の冊に分かれていたら、そんなに手軽に振り返られないですものね。
後になって案外面白かったり役に立つのが、お天気や通貨など、
備忘録としての部分かもですね。

これも、パソコンで作れば簡単なようにも思いますが、
手書きでしかも手元にあるというのが意味があるんですよね。
家計簿もしかりで、記録という意味では力を発揮するんですが、
パソコンで作って打ち出しても、肝心の比較したり、分析したりが
おろそかになって、単なる記録に過ぎなくなっていくんですよね。
これは私だけのことかもしれませんが。
やっぱり手で書いて前頭葉を使わなくちゃ記憶に残りにくくなるのかも。
私もはじめてみようかな、10年日記

>むこうずね
私はハイヒールで長時間歩くと、そこが痛くなるんですが、
直立不動で立っていても、痛むんですね。
まさかのび太さん、シークレットブーツを履いているのでは。(^▽^)☆\(^^;)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -