198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
生ワカメとえのきのさっと煮  さとこ - 2004/04/08(Thu) 20:04 No.3922

おいしそう。味付けは何ですか?
ポン酢とかで和えて食べるのかな。





Re: 生ワカメとえのきのさっと煮  はるみん - 2004/04/08(Thu) 22:03 No.res3922_1

味付けは天つゆ(麺つゆ)です。ついでに生ワカメじゃなくて生コンブね(笑)。
市販品の麺つゆを使うなら、麺のつけだれの時よりちょっと濃い目の味加減に
水で割って、煮立てたところに、エノキを加えしんなりしたら、
良く洗って砂と塩分を取った生の糸昆布(わかめでもいいかも)を入れて
ひと煮たち。鮮やかな色になったら出来上がり。
エノキとコンブから水分がけっこう出るから、最初のつゆは少なくても大丈夫。
好みで種を取って輪切りにした唐辛子を加えます。

麺つゆを自分で作るなら、醤油1:みりん1:水4にカツオブシひとつかみ
沸騰したらごく弱火にして10分くらい煮出します。

生の昆布は、特に糸状に切ったのは、私の大好物なんです。
衣で丸めて天ぷらにしてもおいしいのよ。
たぶん、北海道出身のご主人にはおなじみの素材だと思うけど。
でも、そちらでは入手困難でしょうから、
わかめ、または乾燥の糸昆布を戻して使って作ってみてね。
乾燥ものは若干塩気があるし、水が出ないので、麺つゆは生の時より少し薄めにね。





Re: 生ワカメとえのきのさっと煮  さとこ - 2004/04/08(Thu) 22:43 No.res3922_2

さっそくのお返事有難うございます。
おお!生の糸「昆布」だったのですね。不注意ですみません。
初めて聞いた食材です。函館に行く時、よく昆布やに行く
のですが今までその存在すら知りませんでした。
う〜む。おいしそうで身体に良さそう。今度必ず仕入れて
帰ろう。有難うございました。



スパイウエア対策  あっくん - 2004/04/08(Thu) 16:19 No.3917

昨年ここでもご紹介した、スパイウエア対策ソフトの最新バージョン
が出されました。
スパイウエア・プラスター3.1バージョン。
海外のものですが、この無料ソフトは大変優れものです。
新たな機能も追加されての登場ということで、日頃ネットを使用する機会
が多い方には便利ではないかと思います。当方も早速導入快調に起動して
います。ご参考までにでした。
無料ソフトダウンロードは下記サイト
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareblaster.html
さらに日本版のスパイウエア対策を追加する
カスタム・ブロッキング・ダウンローダーは下記サイト
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/blockdownloader.html





Re: スパイウエア対策  はるみん - 2004/04/08(Thu) 17:14 No.res3917_1

あくん。お知らせありがとう!
スパイウエェアも最近では広告だけでなく「Xupiter」のようにブラウザを壊すなど、
悪辣なのも出てきているようですし、用心するに越したことはないですね。

*筋肉占いでもして遊んでいってください。
URLは日記に書いてあります。



春・春  suka-B - 2004/04/04(Sun) 15:27 No.3881   HomePage

桜が咲き出すと ほんとに春って感じがします。
北海道では まだ雪があるのかな? 
高木さんの函館旅行の時までは まだ桜は無理でしょうね。 
韓国旅行・函館旅行 短期間の内にでいろいろ旅行できて 羨ましい限りです。
昨日は 家の近く(車で10分)の 平和公園まで 桜を見に行ってきました。
今が満開。 やっぱり桜はいいね。 桜と一緒に 日本列島北上したい気分です。
haruruんの 綺麗な桜も在ったけど 折角撮ったので 私のも見てくださいね。
たいした写真でもないんだけど・・。 春の使者だから何度でも良いかなと思ってね。d(^-^)ネ!





Re: 春・春  高木 - 2004/04/04(Sun) 15:42 No.res3881_1   HomePage

では、大阪の桜も紹介しましょう。
左の1枚は日曜日(3/28)に撮ったもので、あとの2枚は昨日(4/3)撮影分です。
ほぼ満開状態です。





Re: 春・春  スージーQ - 2004/04/04(Sun) 16:09 No.res3881_2

各地の桜の写真をありがとう。

今日、明日と雪模様です。
日本は今頃から梅雨に入るまで一番いい気候ですね。
私は春から夏への時期が好きです。

我が家の庭は淋しいので、今年は毎年ちゃんと咲いてくれるお花を植えたいと
思っています。
よその家に咲いてる草花で好きなのがあっても名前がわからない。
ガーデンセンターで探すより仕方ないですね。





Re: 春・春  はるみん - 2004/04/04(Sun) 21:25 No.res3881_3

sukaちゃん、高木さん、桜便りをありがとうございます。(^o^)/
いや〜、やっぱり何度見ても本州の桜はきれいですね〜。
こっちの桜は葉っぱも一緒に出るので、いまいち、本州のソメイヨシノのような
たおやかな風情がないのですよ。
こっちの女性みたいに、ちょっとたくましい(笑)。

スージーさん
>よその家に咲いてる草花で好きなのがあっても名前がわからない。
そういうときこそ、デジカメの出番ですよ。
ここに貼れば、きっと誰か彼かが教えてくれますよ。
早く良い出会いがあると良いですね。(^.^)





Re: 春・春  トロイ - 2004/04/07(Wed) 20:53 No.res3881_4


拝啓、すかちゃん
二十数回の結婚記念日オメデトウございます
何を隠そう実は私も4月29日(昭和天皇ご誕生日)が
結婚記念日なのです
奇しくも同じ4月に、何の因果か・・・

ところで、平和公園の桜はまだ鑑賞できますか
それとも、あの遠山の金さんのタトゥのように
桜吹雪となって散ったでしょうか

この日本列島、狭い狭いと言いつつも
この時期はやはり国の広さを感じます
なんといってもこちら北海道の我が家では
庭の日影にはまだこんもりとした”なごり雪”が鎮座しています

とはいえ、今日、明日と吹く風には緑の気配を予感させます
そんな心浮き立つ芽生えの季節ではありますが
はたまた寂しき旅立ち、そして別れの季節でもあります

そういえば、あの長崎の港から旅立った
ダイアモンド・プリンセスはもうロサンジェルスに着いたでしょうか
もうかれこれ一月以上前のことでしたから
今頃はきっと桟橋に繋がれて”お色直し”でもしているかしらん

別れの季節に毎年毎年逆らいつつ
よくまあ、お互い二十数年も、持ちましたね、いやいや失礼!
少なくとも私の契りは切れずにすみました

それではすかちゃんも更に
夫婦睦まじく朝の食卓に欠かせない”納豆”のような日々
を続けてください・・・
            イトヒキ日々を・・・・ トロイ





Re: 春・春  はるみん - 2004/04/07(Wed) 23:00 No.res3881_5

トロイさん、はじめまして。ようこそHAMIXへ
トロイさんはsukaちゃんとお知り合いのようですね。
そして北海道にお住まいとか。
こちらにいらして下さったのは、もしかして、私も存じ上げている方でしょうか。
うーーむ。トロイのなぞです〜。(・・?)





Re: 春・春  suka-B - 2004/04/07(Wed) 23:08 No.res3881_6

トロイさん こんばんは。
北海道にお住まいなんですか?  はるみんちのお近くなのかな?
ほんとに日本列島は長いですね。 そちらに桜が届くのは何時になるんでしょう。
今日の長崎は お昼頃から雨が降りだしました。
見に行ったわけではないんですが この雨で 大部分の桜は散ってしまった事でしょう。
また来年夫婦の記念日と一緒に咲いてくれる桜に感謝して また1年頑張る事に
しましょうかね。

トロイさん。 はるみんのこの掲示板 何処でお知りになりました?
ここは いろいろ役立つ情報も多いし面白い所でしょう?
突然の来訪に 少しびっくりしましたよ。(*^_^*)

高木さん
函館旅行 楽しんできてくださいね。 たっぷり奥様孝行なさってくださいね。



岐阜の桜  のび太 - 2004/04/06(Tue) 18:01 No.3891

名古屋も今日は良いお天気でしたよ!
名古屋の桜はもう葉桜になってしまいましたが、岐阜は今が満開時期。
各務原市と言う所に出かけて花見をして来ました。
ワザワザ出かけたのは、電車の写真が撮りたくて♪

JR線と名鉄線が平走しているんですが、
両会社の車両が一つのフレームにおさまってくれる事は無く帰って来ました。





桜マジック  はるみん - 2004/04/06(Tue) 18:41 No.res3891_1

というわけで、新規に移動してきちゃいました。(^.^*)>゛

これ、いい風景ですね〜。川に桜に電車。
特に1枚目の写真は構図も最高ですね。
そういえばのび太さん、前に鉄っちゃんだって言ってたものね。(^。^)

リンク先も見てきました。
びっくり。
のび太さんのアルバムだったのね。
どこかの写真家のサイトかと思っちゃった。(半分おせじ(^▽^)☆\(ばき))))
どれも構図がいいですねぇ〜。(^.^)





春うらら  みや - 2004/04/07(Wed) 12:18 No.res3891_2

岐阜の桜も満開で綺麗!
ここに来ると全国各地のお花見ができてうれしいです〜!

うららちゃん、長崎屋のCMに登場ですって!
倒産した後頑張る姿をうららちゃんに重ねたんだそうよ〜。
ちょっとね〜〜。いいようなそうでないような・・・。





Re: 岐阜の桜  はるみん - 2004/04/07(Wed) 14:39 No.res3891_3

お花見に行けない方はこちらでどうぞ〜。(*^.^*)

うららちゃん、お守りの次はCMタレントですか?
あんまり頑張っている風にも見えないけどね〜(笑)。



桐版GET  高木 - 2004/04/05(Mon) 12:05 No.3886   HomePage

韓国旅行についで北海道と羨んで頂くのはいいんですが、
北海道旅行は阪急トラピックスで2泊3日で3万円なんです。
もちろん往復飛行機(関空発着確約)です、
韓国のほうは商売仲間と行きましたので家内はお留守番、
と、いうわけで今度のは家族サービスなんです。( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪

スージーさん>雪が降るのに夏時間ですか?日本ではあまりぴんときませんね。

こっそりと桐版ゲットした報告です。





Re: 桐版GET  スージーQ - 2004/04/05(Mon) 12:17 No.res3886_1

やーキリ番狙ってたんですけど、今夜は真面目に仕事の下調べをやっていて
過ぎ去ってしまいました。

そうですよね、雪が降る可能性があるのに早々夏時間ですものね。
ここ数年水不足なので雪が降らないと困るみたいです。

私も今年の9月に函館、札幌行きを目指しています。
追っかけとはるみんに逢える一石二鳥の旅なんです。
二人だとホテル&エアーパックも安いんですよね。
私の仕事は予定が立て難いのでどうなるか。





Re: 桐版GET  はるみん - 2004/04/05(Mon) 14:48 No.res3886_2

高木さん、これで10回ですね。おめでとうございます。(^o^)/
後ほどささやかな記念品をお送りします。

米国は夏時間開始ですか。<スージーさん
いつのまにやら日が長くなりましたものね。
札幌も朝の4時くらいには明るくなっています。
まだ名残の雪は降りますけど、やっと冬があけたと言う感じです。





Re: 桐版GET  高木 - 2004/04/07(Wed) 00:14 No.res3886_3   HomePage

>高木さん、これで10回ですね。おめでとうございます。(^o^)/
後ほどささやかな記念品をお送りします。

ありがとうございます、楽しみに待ってま〜す。
10回目ということで少し狙ってGETしましたが、・・・
今回は何気なく見るとGETしているではありませんか、
こう言うのを無欲の産物?と言うんでしょうね(ー_ーメ)





Re: 桐版GET  はるみん - 2004/04/07(Wed) 00:18 No.res3886_4

あ、75000は、出し忘れていましたが、ちゃんとキリだとご承知だったようで。ヾ(^▽^)





Re: 桐版GET  高木 - 2004/04/07(Wed) 09:45 No.res3886_5   HomePage

>あ、75000は、出し忘れていましたが、ちゃんとキリだとご承知だったようで。ヾ(^▽^)
あははは・はるみんさんの心が読めるんですよ、
て・そんなことないか( ̄□ ̄;)!!
TOPページに出てるもん!!



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -