198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
秋明菊  いよさん - 2004/09/21(Tue) 15:21 No.5534   HomePage

はるみん、こんにちは〜!

北海道は秋!!、道後温泉の松山は出かけると汗をかきます、秋明菊、
ありがとうございます、また、となりのtotoroさん、ご紹介いただき
ありがとうございます。

はるみんの掲示板目次に習い5行から2行にしました、パソコン関係、
その他、困れば相談できると思うと気持ちが軽く健康にもいいです。

秋になれば出番がなくなると思いなれない飛行機に乗って来ました。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/21(Tue) 17:28 No.res5534_1

いよさん、いらっしゃい。
面白い河童の絵をありがとうございます。
カッパ巻き食べたくなりました。(^。^)

松山はこれから過ごしやすい良い季節ですね。
今の札幌は、19℃。家の中でもジッとしていると半袖では寒いくらいです。
東京の空気と混ぜて2で割るとちょうど良いんですけどね。

ネット仲間、絵手紙仲間が広がると良いですね。
また、楽しい絵を見せてくださいね。(^o^)ノ





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/23(Thu) 16:13 No.res5534_2   HomePage

はるみん、こんにちは〜!

今日の松山は涼しくなりました、半袖のままでいい加減です、
高知の路面戦車は外国車もあり側面を派手な画像を描かれた
電車も多く有名です。

松山も路面電車がことことと動いています、自宅の近くに駅が
ありますが道後まで回り道をします、道後温泉には自転車が早い
ので何時も自転車です。

路面電車、四国はたぬきで有名だったので添付します。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/23(Thu) 21:37 No.res5534_3

いよさん、こんばんわ。(^o^)ノ
道後温泉まで自転車で行けるなんて、うらやましいですね。
これからは温泉にいい季節ですね。

路面電車電車とたぬきさんの絵をありがとうございます。
どちらも味わいがありますね。
札幌も路面電車が走っていますが、雪の季節になると、
ササラ電車というのが、路面の雪跳ねするために走ります。

ササラ電車はこういうの↓です。
http://www.city.sapporo.jp/st/sasara-stcar.html

来月の下旬にはササラも試運転します。
北海道の秋は短いですよ。





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/24(Fri) 13:42 No.res5534_4   HomePage

はるみん、こんにちは〜!

ササラ電車、大変面白かったです、本体の電車も絵になりますねぇ〜!
大都会風の美しい電車だと思います、ありがとう!

いよさんのjoyfulyy掲示板とwww2.pf-x.net/~iyosan/に設置している
掲示板も同じように使用できなくなりました。

現在joyfulyy掲示板を使用しているのはaaacafeとinfoseekです、
すばらしい掲示板ですのでいよさんの絵手紙で利用したいのですが
むつかしいのでしょうねぇ〜!

以前、レンタル使用していた画像投稿BBS、みなさんの掲示板、
(新)いよさんの掲示板、など、があります。

(A)http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss.cgi?cat=817iyosan

(B)http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=iyosan

(C)http://backspin.zive.net/bbs.php?an=iyosan&ba=96

全部無料レンタルです、安心ではありますがはるみんのコメント
いただけるとありがたいです。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/24(Fri) 15:18 No.res5534_5

いよさん、こんにちは。

>いよさんのjoyfulyy掲示板とwww2.pf-x.net/~iyosan/に設置している
>掲示板も同じように使用できなくなりました。
えーと、これはちょっとどういうことかわからないのですが、
「www.pf-x.net」の規約を見てきましたが、
自前CGI(レンタルじゃないもの)は禁止になっていませんでした。
ただ、「CGIのみの設置」や「他ページ・サイトからCGIを直接呼び出すこと(フレーム・リンク等)。」
は禁止されているようですね。

今は、http://home.e-catv.ne.jp/iyosan/から
「www.pf-x.net」に置いているCGIを呼んでいるのでしょうか?
ちょっとこの関係が良くわからなかったのですが・・。

「www.pf-x.net」は無料で500Mbも容量があるようですが、これはすごいですよね。
HPの本体ごとここに置くわけには行かないのですか?
そうすれば、リンクやメンテナンスも簡単だと思うのですが。
私ならばそうします。

ところで、レンタル掲示板ですが、画像の容量を気にしなくても良いので、
デザインの気に入ったのがあれば、それはそれでいいと思います。
ただ、画像や記事の保存に限界がありますので、とって置きければ、
手動でバックアップをとらなければいけないという手間はかかります。
(ここのBBS過去ログは全部、レンタルの時に手作業で作っていました)

で、3つの掲示板の感想ですが、
AはsiromukuさんのCgiをレンタルしているのですね。
レンタルでも広告が目立たないしデザインも良いですね。
ただ、どのくらいの画像までいいとか、使い方の

Bは温かいデザインがいいですね。
ただちょっと各スレッドの区切りがわかりにくいかな〜。
木がついている所のが親記事なんですね。
それがわかるのにちょっと時間がかかりました。

Cはクリックすると開きかけるのですが、途中で止まって表示されません。

私のコメントとしてはこんなところですが、
ここにいらっしゃる他の方のご意見も聞いてみましょうか?





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/24(Fri) 17:19 No.res5534_6   HomePage

はるみん、こんばんは〜!ありがとうございます。

現在、http://home.e-catv.ne.jp/iyosan/から
「www.pf-x.net」に置いているCGIを呼んでいます、
規約違反があるかgoogleに依頼したようです。

「www.pf-x.net」は後で知ったのですが高校生が
研究のために開いているようで将来の約束がないことが
分かりました、絵手紙だけのホームページで一年が終わると
初めからになるので容量は今のままでだいじょうぶと思います。

現在は「www.pf-x.net」に設置しているCGIは使用できません、
はるみんのコメントを参考にして以前設定したようにinfoseek
に設置CGIを呼び込むようにしようかなぁ〜と思いました。

(C)の掲示板は画像がjpgだけになっているのが気になっています。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/24(Fri) 17:45 No.res5534_7

なるほど、今見てきましたら、catvは20Mbしか容量がないんですね。
それと、自前Cgiは置けないようですね。
それで、Cgiだけ別のサーバーに置いているというわけですね。
ここを使うのであれば、画像が載せられる掲示板は、レンタルが安心ですね。

あるいはいよさんが考えていらっしゃるように、CGIだけ別サーバーに置くかですね。

>Infoseekにjoyfulyyを設置
高木さんがこの方式ですが、
ここは別サーバーへの戻りを禁止しているとかで掲示板からは
IndexのあるTOPに戻れないようです。

容量がある程度あって、CGIが設置できて、他サーバーからの呼び出しが
できる所となりますと、有料サーバーになってしまうかな〜。
有料ではどういう使い方をしてもOKというところが多いと思います。
無料で、容量が大きくて広告が目立たないとなると、
今思いつくのはfc2くらいです。
ここはたしか自前CGIが置けますが、よそからの呼び出しがOKかどうかわかりません。
規約ではファイル置き場としての使い方は禁止していますが、
Indexを置けばOKです。

ちなみに、ここは、Lolipopという有料サーバーを借りて、倉庫代わりにしていますが、
形だけのINDEXを置いて、全てBiglobeへ戻るようにしていますが問題ないです。





Re: 秋明菊  高木 - 2004/09/24(Fri) 19:35 No.res5534_8   HomePage

FC2は自前CGIを禁止しています。

Q CGIやSSIの利用は可能ですか?
A
FC2WEBでは、CGI・SSIの利用を完全に禁止しております。なぜかと申しますと、CGI・SSIはサーバーに多くの負担をかけ利用者が増えるとサーバーが不安定になるため利用を完全に禁止しております。

>Infoseekにjoyfulyyを設置
>別サーバーへの戻りを禁止しているとかで掲示板からは
IndexのあるTOPに戻れないようです。

戻りは禁止していません、ただほかのHPなどからの直リンクを禁止しています、
そのため、Infoseekにぺーじを設けなければなりません、
2度のページをめくらなければならないため、そのページをジャンプページに
する方法を取っています。そのためにブラウザの「戻る」で戻るとジャンプページに
戻ってしまうためにまた掲示板に戻り、ループします。掲示板の「TOPに戻る」なら
設定したHPのTOPに戻ります。
少しややこしいですね。





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/24(Fri) 20:52 No.res5534_9   HomePage

はるみん、こんばんは〜!

いろいろいよさんのサーバー調べていただきありがとうございます、
また、適切なコメントありがとう!

下の事務所の息子、家内、パートさんはBiglobeで電話回線です、
catvはいよさん専用です。

はるみん、高木さん、が「pf-x.net」にコンタクトしてくれたようで
利用できるようになりました、ありがとうございました。





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/24(Fri) 21:00 No.res5534_10   HomePage

高木さん、こんばんは〜!

何度もいろいろお世話になりました、全くのゼロスタートでCGIの
話が出来るようになったのは不思議な感じです、ご親切なご説明で
理解が進みました。

いろいろ大変勉強になりました、はるみん、高木さんが「pf-x.net」
にコンタクトしてくれたようで利用できるようになりました、
ありがとうございました。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/24(Fri) 21:12 No.res5534_11

ああ、よかったよかった、いよさん解決して良かったですね〜。
高木さん、ご親切にありがとうございます。
私からももお礼を申し上げます。
ここは足りないものを補ってくれる人がたくさんで
管理人も助かってます。





Re: 秋明菊  高木 - 2004/09/24(Fri) 21:19 No.res5534_12   HomePage

いよさん、こんばんは
「pf-x.net」に設置の掲示板動いてよかったですね。
ということは一定期間アクセスがないと解除されるということなのかもしれません。
ところで、いよさんのHPからpf-x.netに設置している掲示板にジャンプページを
入れていますね、これいらないのではないですか?
直リンクできると思いますので試してみてください。
それとこの談話室のホームアイコンに記入しているアドレスhttp://が1つ多いですよ、確認してください。





Re: 秋明菊  いよさん - 2004/09/24(Fri) 21:47 No.res5534_13   HomePage

高木さん、いろいろありがとうございました。

アドレスhtt://が1つ多いのはどうしてなったか分かりません、
気をつけて次からしばらく確認してみます、直リンクできますか?
やっと動いているのでしばらくこのままにしたいと思います、
初心者ですので間違えをする心配があります。

はるみん、高木さん、ご両人がいてくれるだけで安心して
パソコンを楽しむことが出来ます、ありがとうございました。





Re: 秋明菊  はるみん - 2004/09/24(Fri) 22:38 No.res5534_14

ああ、それでホームアイコンをクリックしても、
いよさんのぺーじに飛ばなかったんですね。

いよさん、http:が1個多いのは、ここの投稿欄にいよさんがお入れになった、
いよさんのHPのアドレスのことです。
おそらく、最初に入っていたhttp://を消さないで、コピペでURLを入れたためと思われます。

このツリーに載っているいよさんのHPのURLは、
私がファイルから直しておきますからご心配なく。
いよさんのほうは、次回投稿する時に直しておいてください。
(クッキーが残っているので)

余談ですが、こういうURL欄にはたいてい初期値としてhttp://が
入っていますが、たいていの人は、コピペでURLを入れると思いますので、
これはいらないですよね。間違いの元です。
私も何度かいろいろなところで同じ失敗をやってしまっています。



雨女  suka-B - 2004/09/23(Thu) 21:33 No.5563   HomePage

先週の土曜日の事です。 天気予報は曇り。
前から行ってみたいと思っていた 郊外にあるダムを利用した公園へ行く事にしました。
発つ時は 晴れ間も見えていましたが 着く頃には土砂降りの雨。 雷までも。
念のために持っていった傘も1本のみ。 
写真を撮るのにも 撮ってもらう方がぬれるか 撮る方がぬれるかの状態で
笑ってしまいました。

そして今日 天気予報は 夜に雨だとか。 
彼岸花が咲いているという丘の事を知り 早速出かけてみました。
どんより曇ってはいましたが 予報を信じていたのに
これまた着く頃には 大雨。
またまた1本の傘で横なぐりの雨に 下着までぐっしょり。
これでは 食事のために レストランにも寄れない。
まっすぐ帰って 不運を呪いながらケーキのやけ食いをしました。(x_x;)

スージーさん
アボガド 教えていただいたとおりに やってみました。
美味しかった〜。
皆さんも 是非 お試しくださいね。





Re: 雨女  はるみん - 2004/09/23(Thu) 21:52 No.res5563_1

うわぁ〜素晴らしい!
ここはどういうところ?
なんか参道みたいにも見えるね。
ちょっと歩いてみたいね。
雨で残念だったね。
でも写真は、しっとりしてピーカンよりもいい感じ。
sukaちゃん、体を張って撮った素敵な写真をありがとうね。(^o^)ノ

>彼岸花
曼珠沙華ともいううよね。
百恵ちゃんの歌では「まんじゃしゃか」だったけど
「まんじゃしゃげ」という人もいるし、どっちが一般的なのかな?

>アボカドスープ
そういえば、やってみようと思いながらまだやったことがなかったわ。
ちょうどいい熟し加減だと、ついわさび醤油で食べてしまって。(^^ゞ
今度私もやってみますね。





Re: 雨女  Yoro - 2004/09/23(Thu) 23:22 No.res5563_2   HomePage

雨に煙る彼岸花も、情緒があっていいですねぇ。
読み方は、「まんじゃしゃか」と「まんじゃしゃげ」でどっちもどっちですかねぇ?
やっぱり、彼岸花が一番親しみがあります。





Re: 雨女  はるみん - 2004/09/23(Thu) 23:43 No.res5563_3

わ〜、これもきれいですね!
彼岸花がこういう風に道の端に自然に生えているのを、
こっちでは見たことがないですよ。
本州ではよくある景色ですか?
あ、だいたい彼岸花って、北海道にあるのかな?(^^;
調べてきます。





彼岸花  はるみん - 2004/09/24(Fri) 00:00 No.res5563_4

あら!北海道から沖縄までですって。(^^;
今度、気をつけて探してみます。





Re: 雨女  suka-B - 2004/09/24(Fri) 08:10 No.res5563_5   HomePage

おはようございます。
昨夜はるみんの私へのレスを読んで 書き込みをしようかなと思ったんですが
どなたかが追加レスを下さってからと思っていました所
なんと Yoroさんも同じ。(?_?)

「まんじゃしゃか」と「まんじゃしゃげ」
初めて聞きました。
「慢珠沙華」と書きますよね。九州では「まんじゅしゃげ」といいます。

もしかしたら 変換ミスか 方言なのかしら?
凄く不思議な気がしました。 では。





Re: 雨女  Yoro - 2004/09/24(Fri) 09:08 No.res5563_6   HomePage

うは、失礼しました。m(_ _)m
「まんじゅしゃか」と「まんじゅしゃげ」の間違いでした。(^_^;)ゞ

ちなみに、私の撮影した場所。
いかにも野生の如く咲いていますが、実際には地元の有志が植えて世話を
しているとのことです。





Re: 雨女  はるみん - 2004/09/24(Fri) 13:30 No.res5563_7

あ、ごめんなさい!
そもそも私が間違って書いてますね。<まんじゃ(笑)

もとい!
まんじゅしゃかとまんじゅしゃげです。



無題  cchon - 2004/09/22(Wed) 21:22 No.5547   HomePage

はるみんさーん。
またまたとりました。今98888を待っていたら、なんと・・・・
病み付きになりそうです。





Re: 無題  haruru - 2004/09/22(Wed) 22:16 No.res5547_1

ボーとしてたのにキリが待っててくれたみたい、98888 ゲットしました。
でも、今日の段階で99000台に乗ってるはずなのに・・・予想外れそう(T.T)オロオロ

*日記から
ビルダーのいらないタグ&列消去法、待ってました!
いつもながら詳しく書かれていて、何の苦労もなく出来そうです。

実は私、ページを作る時に初期設定も何もした事ありません。
終わり良ければ全て良し・って、画面上ちゃんと表示されてたらそれで満足といった所がありましたが、
それでもタグのダブりは少々気になってたんですよね。

家の中の整理整頓も「家事」のページに詳しく書いてあって、
それもとっても参考になるけど、あれは体を動かさないと出来ない、
けどビルダーの整理整頓は座ってって出来るから即実行しなくちゃです(笑)
ありがとうね。(^。^)





Re: 無題  はるみん - 2004/09/22(Wed) 22:56 No.res5547_2

cchonさん、haruruさん、キリゲットありがとう!
ここ2,3回申告がなかったから、よかったです。(^.^)ノ

>10万
連休を挟んでいるので数字が読めませんね。
haruruんの最初の予想通り10月に10万ってことになるかもね。d(^-^)

ビルダーのこと、自分の備忘録のためにも作っておきたかったんです。
だって、喉元過ぎればなんとやらで、すぐ忘れちゃうからね。(^^;

急いで作ったから、ちょっと説明不足の所があるかもです。
わからないところがあったら、遠慮なく聞いてね。





Re: 無題  スージー - 2004/09/22(Wed) 23:06 No.res5547_3

cchonさんharuruさんおめでとう!
今朝は主人がモタモタして他門で30分遅れでパソコン開いたら遅かりし。

残す所1週間弱、10万キリ楽しみですね。





Re: 無題  はるみん - 2004/09/22(Wed) 23:47 No.res5547_4

スージーさんも誤変換見っけ(^▽^)ヾ(ime;) 





Re: 無題  スージー - 2004/09/23(Thu) 00:44 No.res5547_5

ウソ“((。。*)コクリ

勝手に変換するなって!

ところではるみんは10万キリの予想はしなかったの?





Re: 無題  はるみん - 2004/09/23(Thu) 09:51 No.res5547_6

予想は、9月29日、ゲッターはピットさんあたりかなと。

ちなみに締め切り後の番外編として、
Mさん予想は、日付はナシでしたが、
ゲッターははるみん本人(笑)。ちょっと確認でおもわず踏んじゃう。だそうです。
かなこさん予想は、28日でした。ゲッターは書いていませんでしたので、
お二人のを合わせて、28日にはるみんってのはどうでしょう?(^▽^)

ところで、TOPの画像の架け替えと一緒に、メニューのタイトルの
背景色と文字色をちょっと濃くしてみたんですが、気づいてくれたかな?
それと、キリ番予想表のところに、10万キリの前後番号も発表していますが、
みんな気づいているかな〜(^^;





只今!  のび太 - 2004/09/23(Thu) 10:17 No.res5547_7

兎に角、ヘロヘロ…。
詳しくは追って書き込みします。

8時半に名古屋空港に到着したら、同時刻にグァムとバリとフランクフルト便。
イミグレ&カスタムが超満タン。タクシー乗るまで1時間もかかっちゃった。
未だ荷解きもしていないのに、HAMIXへ帰国の挨拶に参上しました。

その心掛けが良かったのでしょうか、いきなりキリ番GET!
10万も間に合ったようだし…。 

ダメだ、こうしている間にも上下の瞼がランデブー。お休みなさい♪





Re: 無題  はるみん - 2004/09/23(Thu) 10:21 No.res5547_8

おっきゃえり〜〜ヾ(^▽^)/゛

おっやすみ〜〜〜ヾ(^。^)ノ





99000 get!  Yoro - 2004/09/23(Thu) 10:56 No.res5547_9   HomePage

どうもです。
99000 踏みました。
が、粗忽モノゆえ、メニューのタイトルの色の違いには気付きませんでした。

あと、10万桐番の前後賞ですが、100001はいいとしても、10002,10003,10005は
踏めませんです。 (笑)
100002,100003,100005ですね。

うみゅ、100004は裏キリ番ですね。ヾ(^^;)
こいつを踏んだら、プレゼントはいらないからポイント頂戴できません??





Re: 無題  はるみん - 2004/09/23(Thu) 11:08 No.res5547_10

Yoroさん、好調ですね〜。(^o^)ノ

あははは、ほんとだ!ヾ(^▽^;)
そのうえ肝心の大キリが100万になってるし。(^^;
10000円以上はアカウンタブルσ(^_^;ヾ(^^;)ちょっと違う

100004は単なる書きおとしです〜(^^;(^^;

*今日の札幌は秋晴れの最高のお天気です。
これからちょっと郊外に紅葉を求めてドライブに行ってきます。





あ、やっぱり  み〜~(=^・・^) - 2004/09/23(Thu) 12:38 No.res5547_11

トップの文字色変わったのですね。
「なんか違う」と思ったけど、前のがどんな色だったか、
すでに記憶が…(笑)というわけで確信なくやってきました。

したら、はるみん姉はドライブですか〜。
いいないいな。
また壁紙館の作品が増えそうですねv(=∩_∩=)
うちは夫が仕事で息子は練習試合。
ちょっと体調ローな私は午前中死んだように寝ていました。
娘はその間何をしていたのでしょう?(笑)





Re: 無題  はるみん - 2004/09/23(Thu) 21:22 No.res5547_12

行って来ました。
紅葉はまだでしたが、お天気が良くて最高のドライブでした。
でも道路以外の所では、まだあちこちに木が倒れたままになっていました。
あまりの量で片づけが間に合わないんですね。

>TOP
前の色は、これで→■■■#cc9900
今の色は、これ→■■■#b68337

並べてみると違うのがわかるけど、ちょっと見には気がつかないですね。(^^;
日記で案内したチェックサイトによると、背景色が白で上の色では
コントランストが弱過ぎということだったので変えたのですが、
元の色からあまりかけ離れた色にしたくなかったので・・、
結果、明度差が104から117になっただけでした(笑)。



山陰の庭園  高木 - 2004/09/22(Wed) 23:14 No.5551   HomePage

19〜20日の連休に山陰の庭園を見に行ってきました。
とりあえず、大根島の由志園の写真を貼り付けておきます。
大根島の由志園は年中ボタンがみられます(温度調整のおかげ)





Re: 山陰の庭園  はるみん - 2004/09/22(Wed) 23:56 No.res5551_1

素晴らしいお庭ですね〜。滝もあるんですね。
もう紅葉が始まっているようですね。
いま時期のボタンもいいですね。
これは室内でしょうか?

もうちょっと大きな画像で見たかったです。
お気遣いありがとうございます。
(ページが後ろに行ったら小さくさせていただきますので)

新しいカメラはきれいに撮れていますね。
腕もよろしいのでしょうが、お庭の写真のほうはプロの写真のようです。

そうそう、高木さんも壁紙館にいかがですか?
投稿画像を大きなまま投稿者ごとにアルバムのようにして置いてくれるし、
たくさんの人にみてもらえるので楽しいですよ。
ぜひご一緒に参加しませんか?



sleipnir  はるみん - 2004/09/22(Wed) 10:37 No.5542

DLしてみました。
OperaやNetscapeよりは画面がIEライクで馴染みやすいですが、
ツールバーやエクスプローラーバーに表示されているものが多すぎて、
カスタマイズして減らす方法がまだわからず。(^^;
これから追々探って行きますが、標準にするにはちょいと道が遠そうです。(^^;

>府中さん
ゲストブックへのご登録ありがとう!
ちょっと輪郭が見えました。(^▽^)/
ほんとは単独ツリーで書くべきなのですが、
驚かせちゃ気の毒なので(笑)、ここにくっつけました。(^。^)





Re: sleipnir  amy@慎み深い - 2004/09/22(Wed) 16:03 No.res5542_1   HomePage

えーと。バージョンが変わって大幅に変更されてなければ。

altキーを押しながらドラッグで バーの外に引きずり出しちゃえます。(^o^)
そすっとなくなるよ。

再び必要になったりデフォで入ってないボタンを追加したいときは
「ツール」「カスタマイズ」「コマンド」タブで
窓の中に見えるボタンをそのままツールバーにドラッグすれば
好きなところに入ります。(^▽^)





Re: sleipnir  amy - 2004/09/22(Wed) 16:04 No.res5542_2   HomePage

慎み深いクッキーがA^^;☆\ <ハンドル

忘れないうちに 消しとこ(笑)





Re: おじゃまします。  府中 - 2004/09/22(Wed) 16:29 No.res5542_3

はるみん様
 
 充分びっくりしました。
 輪郭あんまり見えないほうがいいかもしれない
 ですねえ。
 類は類を呼ぶっていいますしねえ。
 私をここに誘ったのが あのお方ですし・・・

すみません、パソコンあんまり強くないので
 ほんとにおじゃまだけ致しましたー。





Re: sleipnir  はるみん - 2004/09/22(Wed) 17:35 No.res5542_4

ありがとう!amyさん
あとでゆっくりやってみるね。
みんながいいといっているんだからきっと良いに違いない。(^。^)
ここで投げたら、きっとずっとIEで行っちゃうと思うから(笑)。

>府中さん
やっほ。(^▽^)丿”
ここは管理人が管理人ですから、年齢差はあっても類友ばかりです(笑)。
どこにでもいつでも、どうぞお気楽に。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -