198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
無題  アプリ - 2004/12/01(Wed) 19:32 No.6612

今日はフィンに3種混合ワクチンを接種してきました。
獣医さんが「具合が悪くなるかもしれないので午前中、接種して午後は様子を見た方が良い」と言われ午前中、連れて行きました。
夕方までちょっとグッタリしていましたが、今はもう元気です。
猫の白血病予防ワクチンについて尋ねたら、1000頭に1頭の確立で注射を打った所から悪性腫瘍が発症するリスクがあるそうです。知らなかった。

写真はフィンがいつもくわえて連れて歩いている相棒のテディベアです。
どこへ行くにも一緒で、ある日、私が寝ていたら仰向けに寝ている私の胸の上にテディをそっと乗っけて行ってしまいました。貸してくれたみたいです。
100円ショップで同じような茶色のクマを見つけたので買ってきてあげたらはなちゃんのボールみたいに「古いほうが良いの!」と見向きもしませんでした。

生ハムレシピ楽しみにしています。





Re: 無題  はるみん - 2004/12/01(Wed) 22:33 No.6615

アプリさ〜ん
フィンちゃん、かわいすぎ!
いやー、もぅどうしてくれよう(笑)
テディのエピソード泣けるわね。
そういうちょっとしたことって、飼っている人にしかわからない幸せね。

*小さ過ぎてじれったい写真(笑)だったので、勝手に大きくしました。

ワクチンの話は、ちょっとびっくりね。
1000頭に1頭といえば、0.1%か・・・
うーん、そんなに恐れる確率ではないような気もしますが、
でも小さいから心配する気持ちもわかりますよ。

私もはなに毎年7種混合を打つ必要があるのかなとか、
北海道でフィラリア予防薬を何ヶ月も飲ませるのはどうなのかとか、
(肝臓への負担とのバランスで)考えてしまいます。
フードのことも相変わらず確信が持てないし。(^^;
今は情報がありすぎるわりに、本当に欲しい情報に行き当たれず、
新米飼い主はいろいろ迷います。





おお!  じゅび - 2004/12/01(Wed) 22:47 No.6616   HomePage

きゃあ、かわいいフィンちゃん!!!
生でお目にかかりたい(笑)。相棒のテディちゃんもかわいいですね。
仲良しなんですね〜。
いつも自分の猫がかわいいと思っている私も、フィンちゃんには負けそう(^^;)。
はるみんさん、写真を大きくしてくださってありがとう。
じっくり拝見することができました。
夫にも見せたら、絶賛してました。





こんばんは  アプリ - 2004/12/01(Wed) 23:49 No.6617

はるみんさん、じゅびさん、こんばんは。
フィンはパワー全開でボールをリビング中追いかけてやっと今、私の膝の上で大人しく重く寝ています。

はるみんさん
画像を大きくするのはこのページの下方にあるのをクリックするのですね。次回使ってみます。いつも思うのですがはるみんさんのHPはタグについてとか色々すごく丁寧に説明がついていますね。画像大きくしてくださってありがとうございます。

じゅびさん
絶賛って恐縮です、^_^;アメショウの雑種です。猫を飼うきっかけは「はなちゃん」を見ているうちに(私も動物を飼ってみたい)と思い保護団体から貰ってきました。
でも見ると飼うのは大違い!最初はマジで育児ノイローゼになりました。親の心フィン知らずです。





Re: 無題  スージー - 2004/12/02(Thu) 03:13 No.6618   HomePage

フィンちゃんは美ニャンですね!
お気に入りにおもちゃで遊ぶなんて子犬みたいですね。
動物は本当にいいわ(面倒かけられる時もあるけど顔を見ると忘れるし)
幸せな動物が一匹でも増えるといいですね。





Re: 無題  アプリ - 2004/12/02(Thu) 07:58 No.6619

スージーさん
おはようございます。
フィンは連れてきたときから病気持ちで目が目ヤニでふさがりそうな位で1番可愛い盛りにひどい顔をしていて凹みました。ですから美ニャンと言って頂いて嬉しいです。
早朝から夜まで1頭で留守番させたら寂しかったのか、嫌がらせか出窓にオシッコされました。
今日もこれから夜まで出かけなければならず、と思っていたら次男が風邪で学校を休むのでこれでフィンもひと安心です。





Re: 無題  はるみん - 2004/12/02(Thu) 10:33 No.6622

猫はお留守番できると聞きますが、やっぱりさびしがるんですね。
はなは大きくなってオシッコミスはなくなりましたが、
小さい時は、私がちょっと2階に行っても階段下で、もらしちゃっていました。
家ではそれを「かーちゃん早く帰ってきてシッコ」と呼んでいました(笑)。
フィンちゃんもきっとオシッコしたら、おかあさんが片付けに来るかな〜
と思ってしたのかもね。

私も今日はこれから久々の美容室で夕方まで外出です。
はなはひとりで留守番だから、帰ってきたら、きっとウレションしますね。(^^;





Re: 無題  ゆりっぺ - 2004/12/02(Thu) 17:15 No.6627

ずーっと我慢してましたんですが、あんなカメラ目線の写真を見せられちゃっては
もう堪りません。
いいなあ。ホント可愛すぎだし、美猫だし。胸キュンです。

ああー、やっぱり猫飼いたいなあ。
アプリさんうらやまし過ぎます。いいなあ。羨ましいなあ。

なんかちょっと興奮してしまいました。お恥ずかしい。
実は今、我家でも猫を飼おうか、犬を飼おうか攻防戦の真っ最中なんです。
私めは猫派で夫は犬派。娘たちがこれまた分かれるんですねえ。
しかも犬が苦手だった末娘が、はなちゃんに会ってから犬派にというか
はなちゃんが飼いたいなあと、のたまうのです。

はるみんさん、いつでも引き受けるそうですから、お心にお留め置きくださいまし。
なんか叩かれそうですが。
言っといてね、と言われてたもので。
罪作りですよねえ。フィンちゃんといい、はなちゃんといい。

うささん、そうです。「洗双糖」も同じものです。
ポラン系の所は洗双糖でしたね。
私めも生活クラブに入る20年位前は使ってました。

まるやさんのお菓子おいしいですよねえ。
でも、みたらしは食べたこと無いなあ。
食べてみたいなあ。明日あたり、買いに行こうかなあ。
ただ、もう自転車だめだしなあ。雪道歩くのも大変だしなあ。

HAMIXって、欲望を掻き立てるちょっと困った存在かも。





Re: 無題  アプリ - 2004/12/02(Thu) 19:52 No.6628

ゆりっぺさん
はじめまして。ではもう1枚胸キュンな写真を。

私も「はなちゃん」を見ているうちに本気で飼う気になりました。
家のすぐ近くのお宅で猫を軒下で段ボールで外飼いで虚勢もせず10頭以上飼っているお宅があって当時、小学生の次男がその猫に狭い道で「シャー」と毎朝、学校へ行く時、威嚇され「猫は怖い」と怯えていました。
小さい頃から犬、猫と暮らしていた私は(これはいかん!猫は本来、怖い生き物ではないのに)と思い、猫を飼う事にしました。
ネットで色々検索しやっとライフ・ボート・ジャパンという保護団体を見つけ電車に4本乗って会いに行きました。
犬でも猫でも、もっと小さな動物でも飼ってみると大変ですが和みます〜。
あと、初めて知りましたが動物病院へ行ってワンちゃんの飼い主さん達と親バカ話も楽しいです。





Re: 無題  はるみん - 2004/12/02(Thu) 22:34 No.6630

そういえば、ゆりっぺんちは、いつも猫がいたものね。
もう子供たちも大きくなったし、そろそろいいんじゃない?
私も子猫を見たいわ。(^。^)

はなのこと、そういってくれて心強いわ。感謝感謝。
私に何かあったときは、ぜひ頼むね。
いやほんと、冗談じゃなくね、2人一緒に外出する時は、
はなのために無事で帰ろうねって話したりするのよ(笑)。

アプリさん
このポーズ、悩殺ですね。(又勝手に大きくしました)
フィンちゃんって、ほんとフォトジェニックね。(^。^)

そうそう。動物病院ってどういうわけか、話弾みますよね。
だから空いているとちょっとガッカリ(笑)
動物を介すると話しやすいし、和むのよね。



おはようございます  恵里子 - 2004/12/02(Thu) 08:00 No.6620   HomePage

はるみんさんの昨日の日記。〜〜私もだ〜〜;;;・・・★
でもひと仕事にかかる時間は、はるみんさんの方が断然手早い☆
私はトロイ!一つずつ片付けていけばいいのに行く先々で気になる所に手をだしてあっちもこっちも途中状態が何時間かある。
そんな時の来客や急用の時は悲惨;
さーテキパキ!テキパキ!





Re: おはようございます  スージー - 2004/12/02(Thu) 09:42 No.6621   HomePage

師走ですね!
やることがありすぎて何をやってたか忘れてしまうことも。
荷物はほぼ詰め終わり、後は家の中を片付けるだけです。
クリスマスカードは飛行機の中で書くことになりそう。
今夜は12時までには寝ようと思っています。
明日は5時45分までにチェックインなので5時15分には家を出ます。





Re: おはようございます  はるみん - 2004/12/02(Thu) 10:45 No.6623

恵理子さん、スージーさん、おはよう!
そうそう、やりかけて、途中で違うことはじめて、
結局、何をやっていたのか忘れるっていうこと、私は最近よくあります。
雑誌や新聞を片付けていて、捨てる前にちょっとと思いつつ、
すっかり読み耽っていたりね。(^^;
そうよ、こういう時間も大きいんだわ。あ〜あ(笑)。
ま、人生あんまり急いでも、心臓に悪いしね。
チンタカ行きましょう。

スージーさん、じゃ、今はお休み中かな?
早朝の出発なんですね。今回はノートPCは持ったかな?
じゃ、またこっちについてからね。気をつけていらしてね。





Re: おはようございます  はるみん - 2004/12/02(Thu) 11:25 No.6624

あ、忘れてた!
スパイダーソリティアも時間食いのひとつです。とほほ





Re: おはようございます  スージー - 2004/12/02(Thu) 12:14 No.6625   HomePage

私の場合インターネットで時間使いすぎ、でもゲームはやり方がわからないから
やったことがない。

ノートPCはやはり置いて行きます。
アメリカの空港のチェックはPC出して面倒だし甥っ子のPCが高速で繋がったので
使わせてもらうことにするわ。
姉の家に置いてある古いノートもだましだまし使えるようにしたのでたぶん使用可能
でしょう。
今日は準備が順調。
後手荷物のチェック、デジカメ、カセットのバッテリー充電して最後の洗濯して
終わり。



残念!  ゆりっぺ - 2004/12/01(Wed) 09:33 No.6602

 昨夜は夫の職場の若い人たちが6人やって来て、宴会。
今朝は私の仕事が休みなので、ワーッと後片付けをして
資源ゴミを出してきて、お洗濯の途中ちょっと覗いててみた所。
うーん。ま、いっか。
昨日大掃除して家ん中、結構きれいだし。
体操でもして気分を変えて、11月分の伝票整理しよう。
午後に会計士さんのトコ行って、来年度からの消費税のこと勉強して
来なくっちゃならないし。さ、やろう。





Re: 残念!  うさ - 2004/12/01(Wed) 09:48 No.6603

ゆりさん おはようございます
ちょうど御報告せねば と思ってたところで、
粗製糖 「らる畑」にありました 商品名「洗双糖」となってましたが
お店に人に聞いたら それです ということで。
早速買って なめてみたら 黒砂糖を うす〜〜〜くかる〜〜くした感じの味わい
普通のお砂糖をぺろぺろなめたい とは あんまり思いませんけど
これは 味わいがあって そのままでもおいしい
煮物なんかにつかっても コクが出そうですね。
さっそくハム仕込み といきたいところですが
ここに来て 一気に仕事が混んできまして・・・・ま 12月ですもんね
稼げる時に稼がねば の 自営業なもんで
ハム仕込みは 先になりそうですが その時はまた報告します。 





Re: 残念!  恵里子 - 2004/12/01(Wed) 10:25 No.6604   HomePage

はるみんさん、お先に
うささん、ゆりっぺさん  今日らる畑のところを通ります。
近々面白そうで美味しそうなシューのお店がすぐ近くにオープンしますね。
地蔵商店のとなりで私のお友達のお店の隣の隣、同じビルです。
そこに行くのですが、うささんもお近くなのですか?

ゆりっぺさん、私も会計士さんに電話しなくちゃっていう時期なんです。
ちっぽけな自営業には師走の風は冷たいわ〜。





Re: 残念!  はるみん - 2004/12/01(Wed) 13:00 No.6607

いよいよ師走ですよ。奥さん!ヾ(^▽^)
12月って聞くとわくわくするけど(クリスマス、大晦日のイメージ)
師走っていうとあせるわ。

ああ、生ハムレシピもまだアップしてなかったわ。
今日やるね。
クリスマスに間に合うように仕込もうかな。

うさちゃんとゆりっぺは円山市場自転車距離住人です。
うらやましい〜(笑)





Re: 残念!  うさ - 2004/12/01(Wed) 16:48 No.6609

今、さっき もう むしょ〜〜〜〜に 甘いものが食べたくなり
打ち合わせの帰りに寄ってしまいました 円山市場横の「まるや」
もちろん 目的は 「みたらし」 
でも それだけでは なんなんで・・・草餅も
ど〜〜です うまそうでしょ
みたらしの方は 炙っている部分がちょうど膜のようになってて やや固めで 
その中が ほにょん ってやわかくて 醤油の焦げたところが うまくてさ〜〜。
草餅も これ また どうです この色
鮮やかすぎず 実に自然なオリーブグリーン
こちらも もち部分は ほにょん って柔らかくて 
よもぎの繊維が 細か〜く見えて いい香りがしまして
中の餡が また あなた なんとも絶妙な甘さですのよ
たまりませんねえ。
ふ〜〜〜、満足満足 おやつも食ったし
さ、仕事がんばんべか・・・・・。





会えたかも^^  恵里子 - 2004/12/01(Wed) 18:17 No.6610   HomePage

円山市場近辺でちょっとオシャベリしすぎて暗くなってしまい、寄ろうと思っていた「まるや」に寄らずにさっき急いで帰ってきたところです。
もし寄っていたらうささんにお会いしていたかも^^
私も みたらし が食べたかったんですよ^^

うささん、至近距離にいましたね。
うささんもゆりさんも円山市場自転車距離住人とはうらやましい☆





Re: 残念!  はるみん - 2004/12/01(Wed) 22:10 No.6614

いやー、おいしそうだわ。(^q^)
今、晩ご飯でおなかがいっぱいなのに、みたらし食べたくなっちゃった。
草もちもいいよね。豆大福もしばらく食べてないな〜。
あさって、その辺りに行く予定なので、絶対まるやに寄ってこよう。

きっとみんなどこかでニアミスしているよね。
なんかおもしろいね♪



キリ番当たり!  スージー - 2004/12/01(Wed) 09:08 No.6601   HomePage

昨日は日中でもマイナス5℃ぐらいしかなかったのに今日は快晴で車を運転して
いるとヒーターが入っていなくても汗ばむほどでした。
住宅地の道路には未だ雪が残っていますが表通りはカラカラ、したがって最後の
ショッピングに行ってきました。

キリ番って忘れてるとゲット出来ますね。
これで10Pも近くなってきたわ。





Re: キリ番当たり!  はるみん - 2004/12/01(Wed) 12:46 No.6606

おめでとう!あと2つですね。
日本にいる間にがんばってね。(^o^)ノ

札幌も今日は良いお天気ですよ。
道路の雪はなくなりました。

コーチ
困りましね。誰かいるといいんだけど・・。
ここはあんまりブランドと縁がない人ばかりかもね。





ブランド品はね。。。  スージー - 2004/12/01(Wed) 13:36 No.6608   HomePage

私自身ロゴが目立つのはキライだから買いません。
問題解決しました。
正しい品番のCOACHのバッグをコロラドスプリングスのデパートで見つけて
間違ったのは返品してもらうように友達と待ち合わせをして返しました。
でもデジカメのおかげで日本へ持って行く前にわかってよかった。

東京でちょっと近くのスーパーまでお買い物と言う時に便利なミニバッグを見つけ
ました。
2度値下がりして5ドルよ!(ベージュ)
黒の方は口紅入れとキーホルダー付きでお気に入りのROSSで見つけて16ドル
両方ともアメリカのNineWestというメーカーの品です。
使い勝手がいいので気に入ってます。
父を医者に連れて行くときなど、保険証と財布入れるのに便利そうだったので
買いました。
今ミニバッグ流行ってるね、大きなバッグに色々大雑把に荷物を放り込んで
貴重品をミニバッグに入れると便利。





Re: キリ番当たり!  はるみん - 2004/12/01(Wed) 22:07 No.6613

あ、解決してよかったですね。
これで安心して出発できますね。

メチャ高いのに、買った人がロゴで宣伝してあげているみたいでなんか変よね。
どこのバッグってすぐわかるのがいいのかしら?
あんまりおしゃれじゃないと思うけどね。

このバッグどっちもいいわね。
特に右のはちょっと持って歩くのにぴったり。色もいいわ。
でも、安いよね〜。
私は元々小さいバッグが好きなんですけど、
最近はデジカメもあるから、口が閉まらない状態になっているのが多いです。
一度大きいのを持ったら、楽だってわかったわ(笑)。



リンクしました&おでん  じゅび - 2004/11/26(Fri) 00:05 No.6548   HomePage

はるみんさん、こんばんはー。
遅ればせながら、結婚記念日おめでとうございます!
ちゃんとお祝いしているんですね。

ところで、事後報告になってしまいますが、リンクさせていただきました。
前からの念願がようやく実現しました。紹介文などでご意見がありましたら、
遠慮なくおっしゃってください。
おでん、おいしそうですね。私もそろそろ食べたいなあと思っていたところです。
私は大根と練りものが大好きなんです。
週末はおでんにしてみようかしら。





Re: リンクしました&おでん  はるみん - 2004/11/26(Fri) 01:08 No.6551

じゅびさん、リンクしてくださったのね。
読んできました。恐れ入ります。イヤイヤ、照れますわ。(^_^;)>゛
でもありがとう〜。うれしいです。

結婚記念日
お祝いと言うほどじゃないですが、ま、それにかこつけて
ちょっとご飯食べに行くくらいです。
そういうのでもないと、私が出不精なもので。(^^ゞ
でも年を取るほどそういうのは大事かもね。





Re: リンクしました&おでん  アプリ - 2004/11/26(Fri) 20:49 No.6552

はじめまして。
りんちゃん、可愛いですね。
「出会い」のりんちゃんの可愛いこと!
あんなに可愛かったら絶対連れて帰りたくなりますね。
生まれて1ヶ月未満の仔猫は皆、目が青いんですね。

1泊2日で小田原へ泊まって帰って来たらりんちゃんが寂しくて痩せちゃったっていうの、笑ってしまいました。本当に寂しく待っていたのでしょうね。

うちの隣はマンション所有の小さな公園が隣接していて公園から、うちが丸見えだったのでラティスを6枚ほど公園との境に立てました。
ある日、2階から見ていたらいつも庭に遊びに来ていたどこかのおうちのアビシニアンがラテイスのまん前にず〜っと座っているのです。
多分(おかしいなあ〜、昨日まではこんなの無くてアプリの庭に入れたのに、どうしたんだろう?)って考えている様子。可笑しくってベランダから見て笑っちゃいました。リンちゃんを見てあのアビちゃんを思い出しました。(=^・^=)





Re: リンクしました&おでん  はるみん - 2004/11/27(Sat) 00:03 No.6555

アプリさん、りんたろう君に会ってきたんですね。
かわいかったでしょう?(^。^)
アビシニアンは、私の飼いたい猫のベスト3に入っているんですよ。
(あとの2つはスコティッシュと和猫の雑種)
この写真は、去年ペットショップで会ったアビちゃんたちなんですが、
はながいなかったら、間違いなくつれてきていましたね。

じゅびさん、アプリさんも猫ちゃんと暮らしているんですよ。
フィンちゃんっていうの。ここに写真が載っています。





かわいい!  じゅび - 2004/11/30(Tue) 20:25 No.6593   HomePage

アプリさん、はじめまして。はるみんさん、こんばんは。
りんたろうの写真を見てくださってありがとうございます。
今では甘やかされてデブ猫になっていますが、子猫のときは、ほんとかわいかったんですよ。(親バカですね。)
わがままだけど、寂しがりやなので、外泊のときは、大変です。
フィンちゃんの写真拝見しました。かわいい!!!
猫って、いいですよね〜。
はるみんさんがアップされたアビの写真もかわいくて、もう一匹飼いたくなりました。
はなちゃんもかわいいけど、はなちゃんとアビと両方いたら、天国ですね。





Re: リンクしました&おでん  はるみん - 2004/11/30(Tue) 23:17 No.6596

そうそう、犬猫がいると、泊りがけの外出ができないよね。
家はそれが課題です。

いいですよね〜。猫も犬もいる生活。
ついでに縁側があって雪のないとこで(笑)。
年取ったらそういう生活がいいな。





うんうん☆  恵里子 - 2004/12/01(Wed) 08:16 No.6600   HomePage

はるみんさん
昨日のディナーはおいしかった?
う〜ん、たぶん あそこ ですね^^

最後の庭日記
拝見しました。日記も(車の運転など)。
うんうん、そうそう。。。
お庭の写真もモノトーンできれいにまとめてあり、ななかまどに積もった雪のきれいなこと!私も昨日運転しながら行く先々の街路樹のななかまどをうっとりながめていたんですよ。
赤いナナカマドの実に白い綿帽子が一等すき!
で庭植えしましたが小さな庭で大きくなりすぎてかわいそうでしたが、先日根元から切ったところなんです;(泣)

どうも我が家に長男家族が飼っている元気を持て余しているやんちゃな雄猫がやってきそうなんです。
前の猫が死んで買い換えたソファーはあっという間にボロボロになることでしょう。
(もう猫もいないからとハードレザーからソフトレザーに変えたのに)・・笑・・





Re: リンクしました&おでん  はるみん - 2004/12/01(Wed) 12:43 No.6605

あ、やっぱり恵里子さんちのコになることになったんですね。
ソファーはカバーかけてもだめかなぁ?
でも、恵里子さんうれしそう。(^。^)

家の前の街路樹はナナカマドなんです。
春先には、実をついばみにアトリがたくさん来ますよ。
ナナカマドは街路樹に限ります。

そうそう。あそこです。昨日が最終日だったんでね。
でもね、ランチと違ってオードブルは選べないの。
昨日はイナダのカルパッチョでしたが、同じ脂ならファグラのほうがよかったなぁ(笑)。
写真撮ってきたのですが、ノーフラッシュだったので修正しようと思いつつ、
日記と庭をアップしたら時間切れになってしまいました。
あとで、きれいにできたら晩ご飯にアップします。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -