198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
占い  はるみん - 2004/01/06(Tue) 16:05 No.2826

ここらでちょっくらHAMIX恒例(?)の占いをやってみるべか。
というわけで、探してきました。単純で面白そうなの。
その名も新春にふさわしく、すし占い

さー、ご用とお急ぎでない方は、寄ってらっしゃい。やってらっしゃい。ヽ(^。^)ノ

*ちなみに私は、八方美人のネギトロだした(笑)。





タマゴ  み〜~(=^・・^) - 2004/01/06(Tue) 16:39 No.res2826_1

タマゴをキャラに持つあなたは、子どもにも好かれる素直な性格の持ち主。
ただ、頑固オヤジからは焼きをいれられるような、
イジメられやすいタイプでもあるので、イヤなことは「イヤです」と
強い態度でハッキリと言うことが大切。
ごはんを優しく包んだ気遣いの人であるあなたは、その特徴をうまく活かす努力を…。

ぜんぜん当たってないようなヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ





あわび  どーも - 2004/01/06(Tue) 21:02 No.res2826_2

お鮨につられてやってまいりました。が!
「固い殻に守られた頑固なあわび」だそうです。
てっきり、高級品で高嶺の花の「あわび」かと思ったのにぃ・・
「恥ずかしがりやで岩陰が好き」って、それじゃ鮑というより
カジカじゃないか!
でも、まあいいや、鮑といえば熨斗(のし)の原料
お正月の目出度さに免じて許しちゃおう。
だけど当分、おいらの恋は実らぬ片想いだね。





大トロ  平家蟹 - 2004/01/06(Tue) 21:03 No.res2826_3   HomePage

大トロのキャラを持つあなたは、おだてに弱く、見栄っ張りなタイプ。実は大トロと中トロの区別がつかないぐらいのアバウトさがあり、それがこのキャラの良い面でも悪い面でもある。また、「大トロは誰もが好きだろう」というように、常にプラス思考を持っているのは長所だが、「ほら、大トロだぞ」と人に押し付けがましいのが短所にもなる。

全然当たってないじゃん( ̄。 ̄)





Re: 占い  はるみん - 2004/01/06(Tue) 22:10 No.res2826_4

わっはっは、やっぱりこれは当たる占いらしい。
みなさん、それらしいのばかり。ヾ(^▽^)
>み〜さん
カマジイの焼きっていうのもあるかも(笑)
>どーもさん
キャラ読んできたけど、まったくあの通り(笑)。
>平家蟹さん
大トロキャラの人が自分を客観的に見ることができるとは思えまへん。(^▽^)☆\(^^;)

まだのお方も、ぜひやってみて結果を聞かせてね。
ネタのところをクリックすると他の人のキャラが読めますよ。





Re: 占い  平家蟹 - 2004/01/06(Tue) 22:48 No.res2826_5   HomePage

えーっ、私ってそんな風に見られていたのか(^^;)
マジであってないっす。見栄っ張りをするようなお金があったら
もっと実用的なことに使いますって。





Re: 占い  はるみん - 2004/01/06(Tue) 22:57 No.res2826_6

あはははは。いやいや、平家蟹さんがそうだとかというのじゃなく、
ここに書いている「大トロキャラ」の人だと、そういう事だろうなという話でして(笑)。
でも、アバウトとか、プラス思考とか、
部分的にはやっぱりなんとなく当たっているような。ヾ(^▽^)





当たっています。  のび太 - 2004/01/06(Tue) 23:08 No.res2826_7

うぅ〜ん、パソコンの修復作業をサボって来て見りゃ「すし占い」ですか!
投稿時間を見ると、はるみんさんは今PCの前ですね?!

僕もやって来ましたよ! 僕のは当たっていますね♪
平家蟹さん、当たっている無し関係なく、大トロで文句をつけちゃぁ〜いけねぇ
わたしゃぁ〜「ガリ」だってんだからぁ〜、ガッカリだってんだぁなっ。
ってやんでぇぃ!





待ってたホイ。  はるみん - 2004/01/06(Tue) 23:20 No.res2826_8

わっはっは、のび太さん、ガリかぁ〜。
ガリってどんなの。ちょっと見て来よ。
ふむふむふむ。当たってるかもね♪
でもさ、ガリって、すしネタじゃないよね〜。 (^o^)ヾ(^^;)それを言うでない。





Re: 占い  のび太 - 2004/01/06(Tue) 23:34 No.res2826_9

でもさ、ガリって、すしネタじゃないよね〜。 <

でしょっ! 「あがり」の方がまだマシ・・・。





Re: 占い  スージーQ - 2004/01/07(Wed) 01:34 No.res2826_10

好きなネタで占うのかと思ったら誕生日で決まっちゃうのね。
私はたこ、でもイカのほうが合ってるような気がするんだけど。

昨夜は今年最低気温を記録!
マイナス19℃で、今朝我が家のガレージの中でさえマイナス11℃を記録。
娘が6時前に仕事に出かけるので優しい母(私のことだよ、ははは)は
パジャマの上にジャケットを着込んで車を温めてあげました。
たいして感謝されなかったけど。





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 09:18 No.res2826_11

札幌も今日はマイナス12℃位まで下がったみたい。
今も外はまだマイナス9℃ですよ。
スージーさんのタコも当たってるね。(^。^)<どんな環境にもなじみやすい。

あがりと赤身は誰かいそうだなぁ〜。
まだ登場していないそこのあなた。隠れてないで出てらっしゃい。ヘ(^_^)





Re: 占い  ピット - 2004/01/07(Wed) 09:54 No.res2826_12

えっ 呼んだ?
わたしがアガリだよ。

>寿司桶からちょっと離れて、独自のポジションにいる特別な存在。
って、おいらは鮨が食いたい。
>社長やスターになれる可能性が高い反面、夢を追い過ぎ失敗することも多い。
夢は大事さ。
>周りにいる人間をみんな飲み込んでしまうという大器タイプ。
うん、うん。
>魚偏のつく漢字をたくさん知っているという特技を持つ人が多い。
漢字はどうでもいい。鯖とか小鰭とか光り物好なんだが、、。
問題はネタだな。下ネタはいかん。

アガリよりガリの方がましのような気がするが、、、。





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 10:18 No.res2826_13

あはははははははは。やっぱり〜〜〜。o(〃^▽^〃)o
ぴったりだわさ。<アガリ
今回は珍しく同じ人がいないね。

そこでためらっているあなた、そう、あなたですよ。
遠慮してないで、出てきてやってみてね。ヾ(^▽^)





Re: 占い  ミセスコロンダ - 2004/01/07(Wed) 11:20 No.res2826_14

う〜、イカの優柔不断はあたってます〜。
一本筋が通ってるといわれても、イカの柔らかい背骨では、
たよりにならないです。でも柳に雪折れなしというから、
グニャグニャと存在を主張するんでしょうか。
臨機応変な策略家というのは当ってないぞと思ったけど、
こうやって、他の人の様子を窺ってそろそろ出てくるのは、
充分素質ありでしょうか。
あはは、なんだかあぶりだされちゃった。(^^ゞ





Re: 占い  うさ - 2004/01/07(Wed) 11:47 No.res2826_15

すげ〜〜〜、知らぬ間にこんなに盛り上がって、
で、ちょっくらやってみましたさ・・・・・

結果
「うに」

>自分でも知らないうちにトゲのある発言。
知らなかったのか、自分でも・・・・

>しっかりしているようで、内面甘えん坊。
そ、可愛いとこもあるのさ。

>プライドが高く、値段も高い
...って、わたくし売り物だったの?

>どこかおとなの雰囲気があり、クールな感じ
しじゅ〜過ぎてりゃ十分おとなさ。

>映画は戦争ものが好きで いつかは軍艦に乗りたいと思ってる。
戦争ものは好きだけど 軍艦は嫌いじゃ。
海苔でまかずに、うにだけでのっけてくれ、大将!
あと
ミョウバンに漬けるのはやめて
海水に入れてね・・・・って
すでに、うにの気持ち。





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 12:34 No.res2826_16

ぎゃははははは。
こんなにツボにはまるとは思わなんだ。
いやー、おっかしいわ。(^o^) コロンダさんのイカも。うさちょのウニも。
ピッタシカンカン!
これだけ出てもまだ同じネタがいないっていうのも、なんかHAMIXらしい(大笑)。





赤身  Yoro - 2004/01/07(Wed) 12:36 No.res2826_17

はいはーい、遅ればせながら参加です。
したら、はるみんさんご期待の「赤身」でやんした。

「赤身のキャラを持つあなたは、脂身のないストイックさ、これと決めたら揺るぎない心が特徴。赤身好きの外人さんが多いことから、国際性に富んでいる性格だということがいえる。また、ヅケになったり鉄火丼になったりと好奇心が旺盛なところもある。実は、大トロな性格を少しうらやましがっていたりもする。」

脂身がないという最初の所から、実際の容姿と大違い。(爆)
そんなに頑固一徹でもないし国際性に飛んでいるとはまったく思えない。
でも、好奇心が旺盛とか大トロな性格がうらやましいというのは、チョット当たっているかもです。





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 12:38 No.res2826_18

わはっはっはっはっは。(笑涙)<大トロな性格がうらやましい
Yoroさんが赤身とは!受けた〜〜。(^o^)





Re: ネギトロ  ANDY - 2004/01/07(Wed) 13:23 No.res2826_19

はるみんと同じネギトロでした。
ネギトロに幸運をもたらす動物はペガサスだそうです。
ちなみに、動物うらないで我が息子は
何を考えてるか解らないペガサスです。
じゃあ、アイツに老後の面倒でも見てもらおうかな…。





タコ  kigi - 2004/01/07(Wed) 14:26 No.res2826_20   HomePage

・・・でした。
でも、「愛嬌がある」なんて生まれてこの方、言われたことないし、
体はめちゃくちゃ硬いです。
強いていえば、手先が器用な方かな?
でも「幸運をもたらす伝説の生き物」が宇宙人で、
ラッキー・アイテムは「円盤」って、どうしろっていうんだろう…?
探しに行けとでも?(笑)





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 15:16 No.res2826_21

おおお。やっと同じネタの人が出現してきましたね。(^。^)
ほ〜。ANDYさんもネギトロですか。
やっぱり私たちって外見が美しいのね(笑)。
kigiさん、タコなの?
赤身あたりかなと思っていたけど。そっか体硬いのか〜(笑)。

あと出ていないのはエビとカッパ巻きかな?
エビはいそうだけど、カッパ巻きな人はここには寄り付かないかもね(笑)。





(T_T)  のび太 - 2004/01/07(Wed) 17:28 No.res2826_22   HomePage

やっぱり、「ガリ」は僕だけ・・・。(>_<;)
せめて、「あがり」の人居ないかな?
ネタ以外の存在を作るなよっ(●`ε´●)プゥ〜ッ!

たまに、ワサビ巻きやガリ巻き等食べています。 (^m^*)エヘヘ





Re: 占い  はるみん - 2004/01/07(Wed) 17:44 No.res2826_23

だからぁ〜(笑)「あがり」はピットちゃんだってば。
ついでにピットちゃんの奥さんはガリだって(川柳部屋参照のこと)



ダックスコレクション  ANDY - 2004/01/07(Wed) 14:35 No.2850

茶色のダックスのぬいぐるみを見ると
つい、買ってしまいます。
コレクションのうち、写真に写りそうな大きさの物で
遊んでしまいました。
1匹だけ伏せのできなかった犬がANDYです。





Re: ダックスコレクション  はるみん - 2004/01/07(Wed) 15:20 No.res2850_1

あははは。どれが本物かゲームみたいだね。
どれもかわいいね。(^.^)
ダックスはぬいぐるみにしやしすい種類なのかな。
たくさんあっていいね。
ヨーキーはあっても、ロンゲのばかりであまりかわいくない(笑)。



2004キリレース参加表明  ピット - 2004/01/06(Tue) 12:35 No.2824

あははは やったね。
昼飯食ってタバコ一服して開いたらこれだもの。
メニューは豚汁定食。大盛りだ。あちゃ〜〜!
今年はTOPからの入室を敢行。
パリダカでは増岡が2位に浮上したし。





Re: 2004キリレース参加表明  はるみん - 2004/01/06(Tue) 13:03 No.res2824_1

わっはっは。ナイスキャッチ!ヾ(*^▽^*)ノ
いえね、63636の申告がなかったようなので、
さっき急遽63666を対象にしたんですよ。
いや〜、それをゲットしたのが、ピットちゃんで、
しかもキリレースに参加宣言とは!
今年はこの部屋、益々重くなるかも(大笑)



画像  平家蟹 - 2004/01/05(Mon) 22:31 No.2819   HomePage

ここの掲示板は投稿画像の縮小画像を作って表示しているのではなく
元の画像をたんに縮小して表示しているだけのようです。
(画像をクリックするとどんな大きな画像でも殆ど瞬時に表示されることからの類推)
大きな画像の全データを読み込むわけだから画像が多いとADSLでも
結構重い。ダイアルアップの方にはかなりきついのではないかと思ってます。





Re:画像  はるみん - 2004/01/05(Mon) 23:24 No.res2819_1

ありゃ、そうですか。
実は私もちょっと気になって、アクセスログをつけて調べた結果では、
ここによくいらっしゃる人でダイヤルアップの人は1人だけだったようなので、
ちょっと安心はしていたのですが、平家蟹さんのところでも重いと感じますか?
私のADSLは400くらいしか出ていないで、こんなものかと思っていたのですが。

ただ、掲示板が開くときには、見えているページだけでなく、
この掲示板全体の重さ(今、現在で1,9Mb)も関係しているようです。
もうひとつ、Biglobeの場合、CGIとHTMLの置き場所が違うというのも、
開きにくいことに関係しているかもしれません。
あ、それと、年末年始モードで、1ページ当たり15ツリーにしていた
(普段は8ツリー)ので、よけい重くなっているかもしれません。

投稿画像を小さくすると、画像掲示板の意味がなくなるわけで、
難しいところです。
今考えている対策としては、
1)投稿画像を、1回当たり3枚くらいまで、1枚当たり100kb程度に縮小していただく。
2)あるいは、画像が次ページに行ったら、こちらで勝手に縮小させていただく。
3)また画像は過去ログには入らないので、掲示板に残る記事数を少なくする。
・・ということなのですが。
とりあえず、(2)と(3)はすぐ実行できるのでやってみることにします。

様子を見て変化がないようでしたら、また教えてください。

*ちょっとこれについては、他の方の感想も伺いたいので、
平家蟹さんのところから、ツリーを分けさせていただきます。
ご了承ください。





Re: 画像  はるみん - 2004/01/06(Tue) 00:56 No.res2819_2

3ページ以降の画像を、思い切って400x400以下、15Kb以下にしてみましたが、
掲示板全体の重さでは1,9MB→1,7MBに減っただけでした。
で、1ページ当たりのツリー表示数を8にしてみましたら、
なんとなく体感速度が速くなったように思います。
これでいかがでしょう?少し改善されましたでしょうか?

それと、画像縮小の件ですが、このcgiを配布してくださっている
joyfulyyのやまもとさんが、次々回の画像関係の改修の中で、
投稿画像の自動縮小をやってくださる予定だそうです。
(投稿時点の縮小と、全投稿済み画像の縮小の機能がついたもの)
サムネイル版は、既にユーザーの方の改造版として出ているようですが、
私としてはそれを取り入れる自信がないので正式版が出るのを待ちたいと思います。
それまで、申し訳ないですが、このままでご辛抱ください。
また画像サイズは1枚当たり100kb程度、3枚までと言うことでお願いいたします。





掲示板の重さ  み〜~(=^・・^) - 2004/01/06(Tue) 10:17 No.res2819_3

ADSLなのに基地局が遠くてあまり効果の出てない我が家ですが。

この冬休み期間、HAMIXに限らずどこも掲示板が重かったです。
凝った作りのページも。
個人的には、年末年始の休暇中、することがなくてネット三昧…のお方が多いんだろうなぁ、と思っていました。
普段でも、金土の夜など、ほぼ一定の時間と曜日で重くなるので、それだけ利用者が多くて通信速度が落ちているのかな、と。
ページあたりの表示件数が多いと重いのは仕方のないことだろうと思います。
いまはわりとサクっと開けましたよ。平日モードの上に表示件数が減ったからでしょうか。

私は、画像掲示板は重いもの、と思っているので、ステータスバーのインジケーターが止まってしまわない限り、
わりとのんびり開くのを待っています。ので、私は現状で特に問題は感じませんよ〜(*^▽^*)ノ
#こちらは皆さん筆が立つので1つ1つの投稿記事が長めですから、どうしても重くなりますよね(*^m^*)
#決して参加者の体重のせいじゃありませんよね〜(爆)





Re: 画像  はるみん - 2004/01/06(Tue) 11:51 No.res2819_4

あ、み〜さん、さっそくありがとう!(^。^)ノ
なるほど〜。年末年始はアクセスが減るから軽いはずと思っていたけど、
サーバー全体ではいつもより負荷がかかっていたのね。
そういえば、よそもいつもより重目だったかも。

>こちらは皆さん筆が立つので1つ1つの投稿記事が長めですから、
>どうしても重くなりますよね(*^m^*)
わっはっは。言えてる〜。筆が立つというか、口が立つというか。(^▽^)

>決して参加者の体重のせいじゃありませんよね〜(爆)
こっちも当たっているだけに否定しきれない(笑)。





Re: 画像  平家蟹 - 2004/01/06(Tue) 20:59 No.res2819_5   HomePage

新規どうもです(^^ゞ

重いと言ってもあくまでも他の画像のない掲示板と比較しての話で
我が家では特に問題はないです。画像もクリックして表示された
元画像が縮小画像とあまり大きさが違わないとちょっとがっかり
するしね。壁紙に使えそうなあまり大きな画像でなければ問題ないと
思います。1ページあたりのツリーの数を減らすのは賛成。
どうせしょっちゅう見に来ているから下の方までは見に行くことは
それ程ないし(^^ゞ

ダイアルアップで来るのは一人だけですか。
年末から休んでいるあの人だな。
はるみんさんちのADSLは400(単位はkbだろうな)ですか。
それはかなり遅いような。我が家は2MB前後(^^)v
(今ではあまりいなくなった8MBコースですが)





Re: 画像  はるみん - 2004/01/06(Tue) 22:44 No.res2819_6

いえいえ、言っていただかないとなかなか気が付きませんので、
こういう意見は助かります。

年末から休んでいる・・誰だろ?
お隣の町内会のあの方は、たしかISDNですよね。
私が思い当たっているのは、結婚以来休んでいるあの人なんですが。
じゃ、もう2人くらいADSL番外地住まいの人がいるかも。(^^;

>1ページあたりのツリーの数を減らすのは賛成。
ここはレスも長くなりがちですからね(笑)。
1ページのツリー数はこのくらいがせいぜいですね。

>400
そうですね。<単位はkb。>たぶん(^^;
無線じゃないともう少し出ると思うのですが、
ノートで2階でとなると、黄色で「限界」とか出ますから(笑)。

>今ではあまりいなくなった8MBコースですが
え!そうなんですか。もう少数派?家も8Mbですよ。(^^;
ああ、今は40Mbとかの時代ですものね〜。
でも家は基地から遠いらしいからなぁ〜。
基本料が高くなった分、効果がなければがっかりしますしね。



お邪魔します!  のび太 - 2004/01/05(Mon) 13:32 No.2814

初めてこちらにお邪魔します。
当方のPCは再インストールから復旧作業途中にありまして
あちこちに不具合が出ていますが、談話室に投稿が出来ません。
管理人さんにメールしようと思いましてアドレスを探しましたが、
このHPには管理人さんのアドレスの登録はないようですね?
誠に失礼かとは存じますが、こちらに試しの投稿させて頂きます。
下記が先程書き込みに失敗したものです。
******************************
談話室に4度目の挑戦・・・疲れたぁ〜。
何度やっても「取り消されたアクション・・・」の警告文が出ました。
もう、文を書く元気がありません(泣)画像だけで失礼を・・・。





Re: お邪魔します!  はるみん - 2004/01/05(Mon) 14:08 No.res2814_1

あ、ごめんなさい、のび太さん。
それたぶん、画像が大きすぎたために出たエラーだと思います。
何度も申し訳ありませんでした。
初心者の方が、間違って縮小しない画像を送っても
掲示板がパンクしないように、Total=200kbに設定していたものですから。
今、容量をちょっと広げて、これをそっくり
談話室のほうに移動させていただきますね。

*FTPで転送するので、のび太さんのパスワードがそのまま生きていますから、
移動後編集可能です。

ちなみに管理人へのメールは、TOPページのカウンターの上についている
封筒をくわえているハトのマークをクリックすると、メールフォームが出てきます。





Re: お邪魔します!  はるみん - 2004/01/05(Mon) 14:41 No.res2814_2

無事、放言室から移動できましたので、改めましてコメントを。

これが、夕べの初えびすですね?
いやー、見るからに怪しげな人ばかり。o(^-^ )oヾ(--;)

ところで、えびすさんって、「商売繁盛、何とか持って来い」って言うんですよね?
何を持って行くんでしたっけ?(^^;

それにしても、この写真、夜なのに、いつもの昼間の花写真より
よっぽどきれいに撮れていますね。
やっぱりカメラも持ち主に似て夜に強い?(^▽^)☆\(^^;)





そうでしたか・・・。  のび太 - 2004/01/05(Mon) 16:02 No.res2814_3

いやねっ、前日のGILF写真が「モヤ」だの「手ブレ」だのと言われたんですが、
サイズを小さくした結果の画質劣化によるボケだったんですよ。
元写真は結構正月の日の出らしい写真だったんです。
だもんで、今回はあまりサイズダウンしないで投稿したので、
合計で350Kbぐらいになっちゃっていたと思うんです。

「商売繁盛、笹持って来いっ!」ですね。
なぜ笹かというと、一年を通して青々としたその生命力と根強さが尊ばれたとか

なぜ恵比寿さんが商売の神様か・・・。
昔、怖いグリム童話が流行ったけれど、それにも匹敵する怖い話。
失敗作品の子供が『蛭子(ヒルコ)』と言って、
3年間も足が立たず葦の舟に乗せて流されて仕舞う。 
そんでもって、「お足が出ない」で商売の神様って、どうかと思う・・・。





Re: お邪魔します!  はるみん - 2004/01/05(Mon) 19:50 No.res2814_4

うーーん。なるほど。
怖いと言うか、そのまんまというか。(^^;
これで思い出しましたが、河童は無脳児のことで、水頭症はぬらりひょん、
ダウン症は座敷童子の伝説を生んだと言う説もありますもんね。
グリムもそうだけど、民話というのはどこの国のでも、けっこう現実的というか
身も蓋もない残酷なものが多いですよね。
あれはたぶん、元々は文字じゃなくて、口伝えの話だったからなんでしょうね。
文字にすると残酷な部分があからさまになりすぎるのかも。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -