198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
ちらし寿司  スージーQ - 2004/03/09(Tue) 00:19 No.3548

そう、生のちらしでした。
日本みたいにネタの種類は少ないですけど切り身がデッカイ(笑)マグロは1センチ
ぐらいありました。
寿司飯って消化がいいの?
1週間に一度豪華(と言うより腹いっぱい)な食事をするとダイエットも苦に
ならないですよね。

昨日はバカ陽気だったので久しぶりに歩いて、夜は白菜を入れた湯豆腐とダンナに
焼いたステーキを2口かすめて終わり。

今朝味噌汁ににがりを入れて飲みました。塩分のある飲み物に入れるのは正解。
でも一ビンしかないから長くは続けられない。

今日は税金の申告をやってくれる人が来る日なんですが、昨夜から領収書を
探したり、車のマイル計算(不動産の仕事の)とかつじつまあわせるのに苦労して
ます。





Re: ちらし寿司  スージーQ - 2004/03/09(Tue) 00:47 No.res3548_1

>日本みたいにネタの種類は少ないですけど
私の日本語時々おかしくなりますね。
そうじゃないでしょ、日本みたいにネタの種類はおおくないですけど だってば!
前にもおかしなこと書きましたよね。
>飛行機の座席の間隔が私の短い足が届かないくらいゆったり
ネットを始めるまで長いこと文章書くのご無沙汰してましたから。





Re: ちらし寿司  suka-B - 2004/03/09(Tue) 08:07 No.res3548_2   HomePage

スージーさん おはよう〜!
>飛行機の座席の間隔が私の短い足が届かないくらいゆったり
飛行機の座席の間隔が広くて 私の長い足でも届かない位です。では?(^.^) わはっ
スージーさんは ただの書き間違いなんだけど・・。

最近の子供たちは 言葉があきらかに変。
綺麗じゃない→ きれくない   好きじゃない→好きくない。
今 一番耳に付き気になっている言葉です。
言葉は 変わっていく物。 こういうことを言い出したって事は
歳をとった証拠かな?(。^_^。) ニコニコ





Re: ちらし寿司  スージーQ - 2004/03/09(Tue) 10:27 No.res3548_3

sukaちゃん おはよ〜
やっと税金の申告の書類の整理が終わりました。
もうすぐ申告をやってくれる人が来ます。
私は自営業で、税金を1セントも払ってないので、今年はいくら払わせられるのか
判決を待つ心境(ちょっとオーバーか)

言葉も気になるけど、電車の中でメークを時間かけてやる人を見かけると、
「あと15分早く起きて家でやってきたら!」て言いたくなります。
東京の地下鉄で良く見かけたわ。
>歳をとった証拠かな?(。^_^。) ニコニコ
いいえ、sukaちゃんはまだ若いでしょうに。正義の味方だからよ。





Re: ちらし寿司  はるみん - 2004/03/09(Tue) 11:44 No.res3548_4

スージーさん、すかちゃん、おはよう!

スージーさんの税金の申告はうまくいったかしら?
>昨夜から領収書を探したり、車のマイル計算(不動産の仕事の)とか
>つじつまあわせるのに苦労してます。
あはは、泥縄ね。ヾ(^▽^)
せっかくパソコンやっているんだから、帳簿をパソコンで入力すると楽よ。
あと、領収書を月別にノートにべたべた貼っておくだけでOK。
エクセルで現金出納帳を作ったのがあるから、ブランクフォームを送ってあげようか?

>日本語
自己突っ込みしてて、おかしい。(^▽^)
でも、日本にいても私達くらいの年齢になると、言葉が怪しくなるよ(笑)。
ね?すかちゃん ヾ(^^;)勝手に道連れにするなって。



やっと2回目(^o^)  mona - 2004/03/09(Tue) 08:41 No.3551   HomePage

おはようございます はるみんさん(^^)
やっと2度目のキリ番をゲット!出来ました。
4ヶ月半ぶりです(^^ゞ
今日は朝から縁起がイイぞぉ〜〜 (m~-~)m





Re: やっと2回目(^o^)  はるみん - 2004/03/09(Tue) 11:33 No.res3551_1

monaさん、おはよう!
ほんとお久しぶりのゲットでしたね。
今日は札幌も久しぶりにプラス気温で雪溶けが進みそうです。
もうすぐ北国にも花咲く春が来ますね。
今日も1日がんばりましょう(たって、もう半分過ぎてるけど〜(^^; )



ありがとうございます  久美 - 2004/03/08(Mon) 20:33 No.3544

誕生日の花プレート、作り直していただいてありがとうございます。
なんだか得した気分です。(^o^)

花言葉はレンゲツツジのほうが「私にあってるわヾ(^^; 」な
気分でしたが、ウツギの花も綺麗で「風情」と言うのも
うなづけるものが。ヾ(^^; ヾ(^^; ヾ(^^;
(どう考えても家族を大切にしてるとは思えない。(^_^;))

2,3日うちに飾らせていただきます。





Re: ありがとうございます  はるみん - 2004/03/09(Tue) 00:06 No.res3544_1

どもども。失礼いたしました。(^.^*)>゛
占いはどの人にもそうかと思わせるのがお約束、
ってのが立証されてしまいましたね(笑)。



長嶋監督  ピット - 2004/03/05(Fri) 17:34 No.3512

大丈夫だろうか?
監督頑張れ。女子医大頑張れ。
68才か。もう少しで孫も生まれるのに、、。
幸い、命にかかわることは無いそうだが
アテネは無理だ。

後任監督は?(ごめんなさい)
星野さん、いや原君?
野村もいるし、それとも王監督にお願いするか。
一茂っていうことも有りか?

「4番サード長嶋」なんたって俺らのヒーロー。
全日本のユニホーム着られなくなるなんて寂しい。





Re: 長嶋監督  はるみん - 2004/03/05(Fri) 18:05 No.res3512_1

心房細動が原因の血栓による脳梗塞だったんだってね。
うーむ。突発性頻脈持ちの私としては、ちと気になる。
やっぱり寝る前にはコップ一杯のお水ね。

>後任
私もすぐ考えちゃったよ。(^^;
フリーで動けるとなると、やっぱり星野さんしかいないかなぁ。





Re: 長嶋監督  mona - 2004/03/06(Sat) 11:07 No.res3512_2   HomePage

ビットさん はじめまして(^^)

私はどちらかと言うと「小林繁・江川問題」以降アンチ巨人なのですが、
長嶋さんのいろんな逸話を聞いてから、大の長嶋ファンになりました。
なので昨日の朝から心配で、私としては珍しくワイドショーを
1日中見ておりました・・・
そして病名が我が夫と同じ脳梗塞と言うことで、またビックリ!
脳梗塞に関しては夫の時に多少勉強したので、いろんな先生方が
説明している話を、フムフム・・とうなずきながら聞いていました。
ミスターの病名は「心原性脳塞栓(のうそくせん)症」と言うことなので、
まずは心臓の病気を治すのが先決なので、夫の「ラクナ梗塞」とは
チョット違うんだけれど、脳梗塞としては同じ。
まずは野球の事などは考えずに、治療に専念して欲しいと思います。

JOCの方が監督の交代は考えてないと言ってましたし、今テレビでも
「総監督として日本から指揮してもイイですよね?」と言ってました(^^ゞ
私もこの意見に賛成。
そして現場監督?として、私が頭に浮かんだのはやっぱり星野さんでした。
皆さん同じ事考えてるんだなぁ〜〜

そして寝る前のコップ1杯の水(^^ゞ はるみんさん、これは重要ですよぉ〜
あとお風呂に入る前にも飲んでおくとイイかも・・・





Re: 長嶋監督  はるみん - 2004/03/06(Sat) 19:57 No.res3512_3

ああ、そうでしたね。
monaさんのHPに伺って、ご主人の脳梗塞の話を読んだ時は驚きました。
5ミリずれていたら麻痺が残っていたかもしれないということ。
ご主人は、本当に運がよかったですね。
脳梗塞って最近は40代の人にも多いんですよね。
私の知り合いでも何人かいますよ。それも男性ばかりです。
働き盛りのご主人が倒れると本当に大変です。
体質もあるでしょうが、予防に役立つことはしておいたほうが良いですよね。

>あとお風呂に入る前にも飲んでおくとイイかも・・・
なるほど。
お水やお茶は好きなのでわりに飲んでいますが、
やっぱり前より後になってしまいますね。
血栓は予防が一番ですものね。
これからは入る前にも忘れず飲むようにします。(*^-^*)





Re: 長嶋監督  PIT - 2004/03/08(Mon) 19:50 No.res3512_4

monaさん こちらこそはじめまして。

ご主人大変でしたね。
私の周りにも脳梗塞で倒れた人がいます。
彼は体はそれほど不自由とはならなかたのですが
言葉に障害が多少残ってしまいました。
それでも車も運転するし、見違えるように元気になり
自営業頑張ってます。
長島監督もきっと大丈夫だと思います。
女子医大は心臓病の権威ですし、、、、。

病院の正面玄関がTVに写るたびに
我が娘が女子医大で心臓手術を受けた昔を思い出します。





Re: 長嶋監督  はるみん - 2004/03/09(Tue) 00:04 No.res3512_5

そうでしたね。
お嬢さんの話、前に意見の部屋に書いてくれたことありましたよね。
PITさんの父性愛には泣けました。
お嬢さん元気になってひとり立ちして、パパはさびしいだろうけど、よかったね。



札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング  スージーQ - 2004/03/08(Mon) 02:02 No.3533

たったの1300円!?
これは行かなきゃ損。これで9月に札幌に行かなきゃならに理由が3つに増えた。
瑛子さんには何時でも会えるから、はるみんにお目にかかる方が楽しみ、ランチバイキングでデイトしましょう。(’-’*) フフッ・・

毎年ファンの集いが瑛子さんの誕生日(7月6日)前後にあるけど、これはあまり
会場の目黒の雅叙園が高い、まずいで評判が今一。
7月と9月に日本にいるのは至難の業ゆえ、今年も誕生会はパスして9月の札幌行きにターゲットを合わせようかな。
アメリカで日本の国内線のチケットを買うと100ドルプラスでOKなのよ。
でも東京からだとお得なホテル&飛行機のパックが2万ちょっとからあるから
この方が得かしら。

ではちらし寿司を食べて、大声で唄ってカロリー消費してきます!





ランチバイキング  はるみん - 2004/03/08(Mon) 11:55 No.res3533_1

それはいいですね。
でもせっかくですから、実現するようでしたら、近くなってからいろいろプランを考えましょう。

>雅叙園
トイレがすごいところね(笑)。

>東京からだとお得なホテル&飛行機のパックが2万ちょっとからあるから
>この方が得かしら。
そうね、そういうのはいつでもあるのかしら?
それならそのほうがお得ね。





Re: 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング  スージーQ - 2004/03/08(Mon) 13:21 No.res3533_2

1週間近く腹八分目、いえ腹三分目の食事だったせいか、切り身も厚くて具があふれそうなちらし寿司を食べたら胃がビックリして胃の調子がおかしい。ご飯を四分の一残しました。

>そうね、そういうのはいつでもあるのかしら?
パック旅行などはほとんど東京を中心に計画されてるみたいで1年中ありますね。
便利なフリー&ステイプランと言うやつです。
函館のファン仲間が苦労して安い飛行機などを探していますが、そこへいくと
東京発だとよりどりみどり。
日本にいると新聞に入ってくる旅行案内とマンションの広告を見るのが楽しみです。

一昨日雪が降って寒かったのに今日は初夏のように暖かで、やたらモーターサイクルを見かけました。
うちのダンナもハーレーに乗りたくてウズウズしてるけど、雪のが降った時に細かい
砂利をまくので、そんな道路でバイクに乗るのはチト危険なんです。





Re: 札幌ルネッサンスホテルのランチバイキング  はるみん - 2004/03/09(Tue) 00:00 No.res3533_3

あ、ちらし寿司って生ちらしのことだったの?
そうよね。今は冷凍技術や輸送システムが発達しているものね。
どこにいてもお刺身が食べられるわね。
胃の調子は治りましたか?すし飯ってすぐお腹がすくでしょう?

>そこへいくと東京発だとよりどりみどり。
そうね。北海道からは安いのが少ないよね。
利用客の数が圧倒的に東京からのほうが多いからしょうがないわね。
それにしてもスキーパックなんか、ホテル代だけって感じだものね。
ちょっと不公平。
札幌も明日からちょっと暖かくなるみたい。
日差しは春なんだけどね。早く雪が溶けないかな。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -