198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
それどころでは無く…  のび太 - 2004/02/01(Sun) 17:08 No.3129

某のび太さんあたりが張り切って使いそうだし(笑) <

今日は、それどころじゃないんです。
女性客が「見てぇ〜♪」って韓国ドラマの「冬のソナタ」全20話分の
録画ビデオを宅配便で送って来たんです。
興味もなけりゃ見る気もしないのに…。 でも、相手はお客さんである以上、
あらすじぐらいは覚えないといけないし、感想も言わなきゃいけない。
一言で言えば、大映ドラマの赤いシリーズそっくり。

でも、そんな事を言ったら怒るんだろうなぁ〜と思いつつ、
朝の9時から今まで掛かって15話分を見終わりました。それも早送りで…。
疲れたぁ〜。 興味の無いドラマを欠伸しながら見るのって つ・ら・い。

チョット息抜きにPC開いたんですが、このページで大分癒されました♪
さぁ〜、後チョット…頑張って残りを見ます。

と言う訳で、動く文字も飛び上がる文字も暫く出来ません。
キリ番? どうぞどうぞ 持って行ってチョッ。





Re: それどころでは無く…  はるみん - 2004/02/01(Sun) 17:48 No.res3129_1

うっひゃ、冬ソナ!(笑)
韓国の人も、どうしてあんな古臭い話が日本で受けているか
わからないと言っているって、この間新聞で読みましたよ。
私はドラマは観ていないけど、冬ソナロケ地巡りのツアーまでできたりして、
一部の女性の間ではすごいブームだったらしいですね。
なんかまた同じ俳優で違うドラマもやっているんですって?
面白かったなんて言ったら、そっちも観なきゃならなくなるかもよ〜(笑)。

>マーキータグ
SCROLLAMOUNTとSCROLLDELAYのどっちでスピード調整するか
悩んでいるうちに、居眠りするはなにつられて眠くなってしまい、まだ解決してません。(^^ゞ



marquee  み〜~(=^・・^) - 2004/02/01(Sun) 10:26 No.3122

こんなオプションもあったりして

#移動する幅・スピードなどを変えています。





Re: marquee  はるみん - 2004/02/01(Sun) 10:32 No.res3122_1

うん、これも載せようかどうしようか迷ったんだけどね〜。
マーキー載せるからには、やっぱりオプション選択も載せたほうがいいかな?
ジャンプや上下運動はどうしよ?(^^;
某のび太さんあたりが張り切って使いそうだし(笑)
そしたら掲示板開けるたび目がチカチカしそうだ(笑)。





幅と速度  み〜~(=^・・^) - 2004/02/01(Sun) 10:51 No.res3122_2

は、載せてもいいかな?
モニタサイズにもよるのでしょうが、
スクリーンいっぱいに文字が横切ると酔いそうになります(笑)
あと早すぎると読めない。
上下やジャンプは、なくてもいいと…個人的に…。





Re:業務連絡(笑)  はるみん - 2004/02/01(Sun) 10:57 No.res3122_3

たしかに(笑)<酔いそうになる。
了解!
幅制限とスピードは、デフォルトにしよう(笑) 

いつもありがとう〜。(*^。^*)v

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 
*ちょっとお試し。
このくらいでどうでしょう?
↑80%で150です。



HPビルダー  平家蟹 - 2004/01/31(Sat) 14:08 No.3111   HomePage

立ち上げるのに10分もかかるんですか(^^;)
重いとは聞いていたけどそれ程とはね。
はるみんさんちの場合、HPの骨格はできあがっているんだし
タグも知っているから日々の更新部分だけならエディタを
使った方が簡単なのでは。





Re: HPビルダー  はるみん - 2004/01/31(Sat) 14:54 No.res3111_1

そうなんですよ。ちょっと尋常じゃないですよね。
間違えて閉じてしまったりしたら、もうやる気がなくなってしまいます。(^^;
検索してみたら、1人だけ同じことを書いている人がいたのですが、
その人のスペックは私よりずいぶん良いみたいでしたのに、
症状は私のより悪そうでした。(転送をセーブモードでやっているとか)
スペックだけじゃなくて、なにか、設定とか互換性などに原因があるのかもしれません。

>日々の更新部分だけならエディタを使った方が簡単なのでは。
うーーん。たしかに。動きはそちらのほうが早いですよね。
ただ、一度楽してしまうと、なかなかエディタには戻れないですね〜(^^ゞ
何より、目のほうがついていけないかも。(^^;





Re: HPビルダー  平家蟹 - 2004/01/31(Sat) 17:40 No.res3111_2   HomePage

それでも10分は遅すぎるような気がする。
立ち上げる際、インターネットに接続して何らかの
作業をしているなんて事はないでしょうか。オプションを
弄って改善することはないだろうか。
私が持っているのならチェックしまくるんだけどな(^^ゞ
二階から目薬状態でちとイライラヾ(^^;)





Re: HPビルダー  はるみん - 2004/01/31(Sat) 18:26 No.res3111_3

あははははは。わかります。<二階から目薬状態
それじゃ、送りまーす、といえないところがチト辛いところ(笑)。

>インターネットに接続して何らかの作業をしているなんて事はないでしょうか。
ええ、それはないです。
それに立ち上げていたとしても、ビルダーのオープンが始まると、
これが前面に出てきてマウスが動かない状態になりますし。

*今、正確に測ってみました。
すみません。10分はおおげさでした。4分30秒でした。(^0^;)>゛\(-_-;)☆ばき
どうもせっかちねーやなもので、倍くらいに感じてしまったようで。m( _"_ ;)m





Re: HPビルダー  平家蟹 - 2004/01/31(Sat) 22:53 No.res3111_4   HomePage

ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)ヾ(^^;)

まー4分30秒でも十分遅いと思うけどさ(^^;)

時間の長さは分かりにくいよね。地震の時に強い揺れが
何分も続いたという人がいるけど強い揺れなんて大抵
1分以下なんだよね。





Re: HPビルダー  はるみん - 2004/01/31(Sat) 23:47 No.res3111_5

ヾ(^▽^;)>



別窓リンク  み〜~(=^・・^) - 2004/01/31(Sat) 07:47 No.3107

実験したところWinでは target="blank" でも正常に動きましたが、
たぶんhtmlの正式?な記述では _ (アンダーバー)が入ると思います。
target="_blank" です。

HTMLクイックリファレンス参照。





Re: 別窓リンク  はるみん - 2004/01/31(Sat) 12:30 No.res3107_1

お、み〜さん、さっそくありがとう!
なるほど。そうだったんですね。今訂正しました。

ところで、マーキータグを昨日入れたんだけど、掲示板ではうまく動かなかったのよ。
プレビューでは動いたんだけどね〜。
もう一度記述を変えて実験。

動くかな?





Re: 別窓リンク  はるみん - 2004/01/31(Sat) 12:36 No.res3107_2

あ、うまくいきました。
記述の頭を大文字にしてみただけなんだけど、これが関係していたのかな?
もう一度小文字で実験。

これはどう?





Re: 別窓リンク  はるみん - 2004/01/31(Sat) 12:37 No.res3107_3

ありゃ、これも動きましたね。
どうやら、昨日のはどこか記述間違いがあったらしいです。
お騒がせしました。(^^ゞ

*でもこれ入れたら、うるさいかね?(笑)





Re: 別窓リンク  のび太 - 2004/01/31(Sat) 15:22 No.res3107_4

タグのコーナー…着々と進行しているようですね。
そして、またまた頭の痛い事が多くなっているようですね。
なんだかんだと言っても、きっちりやらないと済まない性格!
頼もしいかぎりです。 \(⌒O⌒)/





Re: 別窓リンク  はるみん - 2004/01/31(Sat) 15:36 No.res3107_5

おや、のび太さんも。やっほ。(^o^)ノ
タグのページ、もう出来てますよ。
↑を見て!

さ、そろそろ仕事しなきゃ。わ、もう月末だわ。\(-_-;)☆ばき





ガッテン承知の助  のび太 - 2004/01/31(Sat) 16:03 No.res3107_6

昨日のミセスコロンダさんの記事で分かったよ♪

でも、その後のみ〜さんや平家蟹さんとのやり取りを見ていると
修正が加えられるのかな? って思って、「紙」に取り込むのを躊躇っています。





Re: 別窓リンク  はるみん - 2004/01/31(Sat) 18:15 No.res3107_7

完成です!もう中味の記述に間違いはないと思います。
使ってみてね〜。



始めまして〜♪  こすもす@愛知 - 2004/01/30(Fri) 23:29 No.3103   HomePage

はるみんさん、こんばんは〜〜♪

先日はやまもとさんの掲示板でお世話になり
有難うございました。
そして、水仙を褒めて下さり舞い上がってしまって
こちらに不時着しましたぁ(^w^) ぶぶぶ・・・

こちらへは数回お邪魔してるんですよ、
余りの凄さに気後れして足音がしないように
そぉっと退散してました。

センスが良いですねぇ、そして文章が読み易くて
気配りが行き届き、内容が豊富でまとまっていて
素敵なホームページだと思います。

時々お邪魔して勉強させてくださいね、
好奇心は旺盛なのですが頭が付いていくか心配です
少しでも近づけるよう頑張りたいです。

ご挨拶がわりに大好きなお花の写真を置きますね。





いらっしゃい!  はるみん - 2004/01/31(Sat) 00:35 No.res3103_1

こすもすさん、ようこそ!ヽ(^o^)丿
まぁ、これはまた素晴らしく美しいばらですね〜。
ありがとうございます。(^。^)

実は、私もあのあとやまもとさんのところからリンクして
こすもすさんの素晴らしい写真を堪能させて頂いていました。
いやー、どれもとてもデジカメで撮った写真とは思えない出来栄えに驚きました。
写真の世界は奥が深いですね〜。
また時々お散歩がてら訪問させていただきます。

HPを誉めてくださってありがとうございます。
ちょっと面映いですが、そういっていただけるととてもうれしいですよ。(*^。^*)
作者冥利に尽きます。
ここは家主もお客様の面々も気楽な人ばかりですので、
こすもすさんも、これからもどうぞお気軽に遊びにいらしてくださいね。
そうそう、↓に書いているのび太さんも愛知(名古屋)のかたですよ。
よくそちら方面の食べ物の話題を提供してくださるの。(^。^)

ゲストブックというところがリンク部屋も兼ねておりますので、
もしよろしかったら、こすもすさんもご登録くださいね。





初めまして〜♪  のび太 - 2004/01/31(Sat) 15:17 No.res3103_2

こすもす@愛知さん<初めまして、名古屋の「のび太」です。

いやぁ〜、このページは東海地区の方が少なくて寂しい思いをしていた所です。
唯一、み〜~(=^・・^)さんがご近所のようで、
たまに東海地区の地名が見え隠れしています。

放言室には、なぎささんもお見えのようですが、名古屋の話は出てくれど、
ゲストブックによればお住まいは秘密のようですし…。

これからも心強い東海地区メンバーで居てくださいね♪


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -