|
初詣の時にひいた「おみくじ」…大吉でした。
なんとなんと、ウソのような本当の話なのですが、デジカメ貰っちゃった!\(⌒O⌒)/ 以心伝心と言うか、接写接写とうなされていた昨夜の事です。 お客さんからの電話は、「3分後に店に行くからドアーを開けておいてくれ!」 なんのこっちゃ、この寒いのに…と店の前に立っていると、 両手に何かを抱えてこちらに向かってくる男性客が…。
抱えられた荷物の正体は、カラープリンター:EPSONのColorio−PM-850PTと PENTAXのOptio33LFと言うデジカメではありませんか…Σ( ̄□ ̄;)!!
「新しいモノを買ったので、俺の周りで一番の貧乏人のお前にやるっ!」って…。 おぉ〜っ、貧乏も捨てたもんじゃないっ! 渡る世間に仏様。
仕様説明には、マクロ:0,1m〜0,5mって書いてありますが、 これって接写可能領域10cm〜50cmと考えて良いんですよね?! はるみんさん、これで「ピンボケ」とは言わせませんぞ! (^◇^)〜♪ 使いこなせればっ?! の話しですが…(;^_^A
ってな訳で、suka-bさん< 一時は ジャ〜パネット♪ジャパネット♪でデジカメを買おうかとも考えていましたが、 今の所、懐を痛める事も無く済みそうです。 ジャパネットさんに協力出来なくてすみません。m(_ _)m タカタ社長の出世物語もTVで見た事があります。 親から倒産寸前のカメラ店を引き継いでから現在に至るまでの話は凄いですね。 本田宗一郎・松下幸之助顔負けの立身物語ですもんね。
ってな訳で、はるみんさん< 折角見つけてくれた接写レンズ…拙者には当分必要が無いようです。 でも、あの値段…あっても良いかな?って未だに思っています。(^_^;)
って言うか、monaさん< 「ナナ様」は、monaさんの近くの仙台にお住まいあそばされている姫君なんです。 ナナ様のシモベである僕は、年に数度のお目通りしか許されておりません。 ナナ様を慕いつつも、苦しい胸の内を妹君の「はな様」に癒されている次第です。 次回のお目通りは3月上旬とのお達しがありましたので、楽しみにしています。
|