198792
談話室過去ログ2004年
2004.1.1〜2004.12.31

[HOME] [談話室] [談話室2003年] [ワード検索] [管理用]
タイトルの部分をクリックすると、その記事にジャンプします。
良いお年を / いよいよ。。。 / 初雪 / 良いお年を! / 味噌カツ丼の味。。。
味噌カツ丼♪ / 鬱々した中の笑い♪ / 東京も雪です / やったー! / はじめまして!
 [全ページの表示]  [目次OFF
  工作員 - 2004/02/29(Sun) 17:30 No.3454

ご無沙汰しております
家主様の絶大なるご協力頂きなんとか踏めました





Re: 桐  はるみん - 2004/02/29(Sun) 19:33 No.res3454_1

うまいときにうまいところにいらっしゃいましたね。
さすが秘密諜報員。ヾ(^▽^)
それでは、Yoroさんと工作員さんには記念プレートを進呈させていただきます。
出来上がったらお知らせにあがりますので少々お待ちください。





Re: 桐  pandora - 2004/03/01(Mon) 00:57 No.res3454_2

はるみんさん、先ほどは長時間おつき合いくださいまして、
ほんとにありがとうございました。<(_ _)>

残念ながら、狙った70000キリは逃しましたが、
次回はがんばるからねっ。

深夜に起き出しちゃったはなちゃんは、あの後ちゃんと眠ったかな?
σ(^_^)は今夜、どんな夢を見ることになるかなぁ。
ちょっと恐い気もする。^^;
さすがに疲れましたが、ほんとに楽しかった。
次の機会、楽しみにしてますねー (^.^)/~~~





Re: 桐  はるみん - 2004/03/01(Mon) 15:49 No.res3454_3

pandoraさん@うるう日だぜ!24時間チャット部屋常駐管理人代行(←勝手に命名)
おつかれさまでした〜。楽しかったね。またやりましょう。

私は1年ぶりのチャットでしたけど、管理人代行の次ぐらいに滞在時間長かったかもσ(^_^;
伝票入力しながらチャット、まぁなんてけなげな私。(・_*)☆\ばきばき

*はなは私がお風呂に入っている間に、またベッドに戻ってました。
犬って、人の気配がすると寝ぼけていても律儀に起きて来るんですよ。
そこがいとしいような、わずらわしいような。ですね。(*^.^*)



久々の桐  Yoro - 2004/02/29(Sun) 17:28 No.3453

こんにちは

久しぶりに桐番を踏めました。69999です。
大桐ではありませんでしたが、贅沢は言いますまい。

と、久しぶりの桐で画像の保存でトチリました。
すんませ〜ん。 m(_ _;m





Re: 久々の桐  はるみん - 2004/02/29(Sun) 19:30 No.res3453_1

Yoroさん、おめでとう&ありがとう!(^。^)丿
なんと去年の7月以来でしたよ。



だいえっと  みかるー - 2004/02/27(Fri) 10:21 No.3429   HomePage

…しないと卒業式入学式に服の新調を迫られるというところまで来ていました
毎日歩かないとなあと思っていたところで 足の指を折り動けなくました(^^;
別件で今続けて飲んでいる薬が どうもたいして食べなくてもたくさん身にしてくれるようでもあります(T_T;)

見てくれとか 着る服がないとかもありますが もともともっともっと少なかった体重にしか(笑)骨格強度が対応していないとも思われますので これ以上増えてもらっちゃあいろいろ不具合も起きてきそうです 真剣に身を減らさなければ(^^;

というわけであちこちでダイエットネタについて読ませて頂きました
大変参考になりました(^^;

そういえばお掃除って普段の暮らしの中で結構カロリー消費しますよね
お掃除好きになって身も減らせて部屋もきれいになれば一石二鳥なのに
一度パソコンの前に座ったら根っこが生えちゃって^◇^;





Re: だいえっと  はるみん - 2004/02/27(Fri) 11:52 No.res3429_1

私も同じです。(^^;
私の骨格強度及び運動能力は、今の体重マイナス15キロ対応くらいかも。
服もそうだけど、太ると靴のサイズも大きくなるんですよね。
この間久しぶりにパンプスをはいて実感しました。
いつもスニーカーばかりだから、足が短時間しかおすまししてくれない。

食事を減らして10日目ですが、やっぱり食事制限だけじゃあまり進展はありません。
軽い運動と組み合わせなきゃと思うのですが、
太ると運動の負荷に耐えられなくなるし、
運動しなきゃ痩せられないしで、痛し痒しです。(^^;

お嬢さん、バスの中で夜を明かすなんてことにならなくてよかったですね。
昨日ので最後にしてほしいですね〜<吹雪

>大荷物
こっちは雪で足止め食って、春まで届かないほうがいいのかな?(笑)





Re: だいえっと  みかるー - 2004/02/27(Fri) 14:03 No.res3429_2   HomePage

 >私の骨格強度及び運動能力は、今の体重マイナス15キロ対応くらいかも。

(^▽^) 私はいまのマイナス13キロくらい^^;
元に戻って待ち合わせしたら会えないかもしれませんね☆ばき\(-_-;)無理ッ

とりあえず間食と残り物メニューを止めるように努力して
運動の一歩手前のリハビリ(笑)まで持っていきたいと思います

体重計とお風呂で自覚するという厳しい手もあるなあ(T_T;)
ヤケ起こしたりして^◇^;





ずるっ!  はるみん - 2004/02/27(Fri) 16:37 No.res3429_3

あははは、2キロ負けた。ヾ(^▽^)

うん、そうかも。お互い気づかないかもねぇ〜(笑)。

現実を認めるというところから始まるようです。>ダイエット
これが一番難しい。
恋でもしているお年頃なら簡単なんでしょうけどね。
ま、お互い見間違うほどってのは無理でも、どっか悪いんじゃないの?
ってやっかまれるくらいまでは(笑)、がんばりましょう。(^o^)





Re: だいえっと  lou@ご無沙汰仮面 - 2004/02/29(Sun) 00:16 No.res3429_4   HomePage

お久しぶりですます!!
ダイエットの話に釣られてもいいですか?いいですよね?
年末からずっと、「にがり」やってます。
毎日会社で飲む水に一日5滴。それだけ。
2ヶ月ほど経ちますが、とりあえず、顔がやせました。
なんだかほっぺが軽くなった気がします(笑)
そしてジーンズのサイズがひとつ下がりました。わーいvvv

なのに体重は変わりません…私の脂身、一体どこに行ったんでしょうか?





Re: だいえっと  はるみん - 2004/02/29(Sun) 01:22 No.res3429_5

おおおお。louっちじゃないかいな。いらっはい。\(^o^)/

なに「にがり」でそんなミラクルが!
そっかぁ。いいよね。脂身さえ取れれば体重はどうでも。
それなら簡単だからだめもとだよね。
さっそく明日買ってこよう。いい情報をありがとう!

louっちの脂身
Sinn兄さんについたってことはないかい?ヾ(^。^)

*ゲストブックに登録ありがとう〜。(^-^)/
louっちに、タグやフレームページを教えてもらったところから
始まったHAMIXももうじき3周年だよ。
私もこんなに膨れるとは思っていなかったよ(笑)。
いろいろあったけど、HPをやっててよかったよ。(*^-^*)





にがり  み〜~(=^・・^) - 2004/02/29(Sun) 08:27 No.res3429_6

風邪ひきみ〜~(=^・・^) です。ゴホゴホ。

はるみん姉、にがりは最近のブームに乗じて粗悪品もかなり出回っていますのでご注意を。
選ぶ際のポイントは「天然にがり」「粗製海水塩化マグネシウム」だそうです。
個人的には、ボトルを振って手ごたえがしゃびしゃびしているもの(水っぽいもの)は、
にがり原液じゃないような…。原液はどちらかというとトロッとした感じに思えます。
塩化マグネシウム(合成の)をにがりとして売っている業者もあるそうです。
(最近の豆腐はたいがい塩化マグネシウムを凝固剤にしているからかもしれませんが)





Re: だいえっと  はるみん - 2004/02/29(Sun) 12:29 No.res3429_7

ああ、やっぱり風邪にとっつかまっていたか(^^;<み〜さん

なるほど。値段じゃわからないよね。
よかった買いに行く前に教えてもらって。
それじゃ、海水にがりを探しにちょっくら行ってきます。
風邪早く治してね。(^^)/



業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/02/27(Fri) 16:40 No.3434

これから、新しいPCと新しいルーターの設定に入ります。
しばらく音沙汰がなかったら、苦戦していると思ってください。
では少しの間ネットから落ちます。みなさんお元気で〜〜(^.^)/~~~





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/02/27(Fri) 17:44 No.res3434_1

LANケーブルをつないだだけで、つながっちゃいました。汗(←まだ辞書をがない)
ああ、感激!
クロスケーブルでデータ移動しようとしたのが大きな間違いでした。
ルーター経由でできるんですよね。ううう。間抜け
次はデータ移行に取り掛かります。では。ドロン





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  久美 - 2004/02/27(Fri) 20:21 No.res3434_2

とにかく繋がったようでおめでとうございます。
新しいパソコンいいですね。(^o^)
データ移行も頑張ってください。





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  pandora - 2004/02/27(Fri) 20:52 No.res3434_3

わああー、新しいぱそこん〜〜〜〜。\(^o^)/

実物を見に行きたいと思ってたのに、
風邪がひっこまないので、電脳街への寄り道はしばらく諦めました。
早く風邪なおってくれないかなぁ。
しばらくのぞきに行ってないと寂しくって。

「フルタワーのサイズって」と疑問をお持ちのようですが、
例えばうちの梅吉は、w180×h460×d430くらい。
フルタワーとしてはやや小振りかも知れません。

LAN、うまく行ったみたいでよかったね。
ワタシもクロスケーブルで直結は失敗しました。^^;;





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/02/28(Sat) 00:37 No.res3434_4

どもども、みなさん、応援ありがとうございます。
ご期待に反してたいしたトホホもなく、使っているソフトとデータをあらかた移動しました。
肝心の会計データが見当たらなくなって(表面状だけですが)
あせったりしましたが、とりあえず使えるところまで来ました。(腱鞘炎になりそう/笑)
壁紙とデスクトップのアイコンが見慣れたものになって、
やっと自分のパソコンのような気がしてきました(笑)。
あ、まだ辞書を移動してなかった。

今回初めてルーターに有線でつないでみたのですが、
ADSLの8Mでも無線じゃなければけっこう早いですね。
実は、3月中頃に40Mに変更する予定なのですが、
そうなるとどのくらい早くなるのか楽しみです。
調べたら8Mと月額200円くらいしか違わなかったんですよ。
前はもっと開きがありましたよね。こういう世界は進歩が早いですね〜。

pandoraさん
>うちの梅吉はw180×h460×d430くらい
お、家のを今計ってみたら似たようなものでしたよ。
w180×h400×d380くらいです。
すぐ慣れるかしら、この大きさに。
XP同士だとLANも簡単なんでしょうね。
それにしても、XPいいですね〜。
思ったよりすんなり馴染めそうです。(にこっ)←ああ、早く辞書いれなきゃ。





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  pandora - 2004/02/28(Sat) 01:55 No.res3434_5

いいでしょ? <XP

詳しい方の中には、「やっぱり、よけいなことをやりすぎる」と、
厳しい評価を下す方もいらっしゃいますが、
エラーメッセージが「ごめんね」なニュアンスになっただけでも
初心者には嬉しいです。
例えばスタートメニューから何かを削除しようとすると、
「これはショートカットだからアイコンだけが削除されるよ。
プログラムを削除するなら『プログラムの追加と削除』からね」って、
丁寧に言ってくれるんですよ。

サイズがあまり変わらないと聞いたので、
フルタワーとミニタワーの違いってなんだろうと調べてみました。
比較する用語なので明確な基準はないそうですが、
うちのはフルタワーと呼ぶには拡張スロットが1こ少ないようです。

ところで、こういう検索をしてると、
思いがけない方向に迷い込みます。
今回も、参っちゃったなぁなサイトにハマってしまいました。
いや、ほんとに参っちゃったんですよぉ。(*^ ^*)ヾ(^^;)喜んでないかぁ?





Officeインストール中  はるみん - 2004/02/28(Sat) 02:25 No.res3434_6

聞きたい聞きたい<参っちゃったなぁ、なサイト。
言いたいでしょう?ニヤリ

私もビデオカードのことを調べていて面白いサイト見つけました。
もう見つけちゃってるかもしれないけど、
pandoraさん向き!ここ。





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  pandora - 2004/02/28(Sat) 03:12 No.res3434_7

ああっ、こんな時間にレスが。^^;

たははは、明日はお仕事だってのに、
悪魔のゆーわくだわ〜<おもしろサイト ヾ(^。^)ノヾ(^^;)





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/02/28(Sat) 14:24 No.res3434_8

わ、真夜中のセミチャットでしたね。
お仕事に差し支えなかったでしょうか?





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  高木 - 2004/02/28(Sat) 22:12 No.res3434_9   HomePage

はるみんさん、ニューパソコンおめでとう、
>壁紙とデスクトップのアイコンが見慣れたものになって、
やっと自分のパソコンのような気がしてきました(笑)。

と言う事は98で使っていた様にアイコンがたくさんある表示で、
なおかつ昔の壁紙ですか?
ここはXPに慣れるように最小限度のアイコンと壁紙(草原)に変えて
取り組んで下さい。(XPが勝手に整理してくれますがね)

水冷式、今写真を見ましたが、CDなどのスロットルどこに付いてるんやろ?





Re: 業務連絡ヾ(^^;)  はるみん - 2004/02/28(Sat) 23:47 No.res3434_10

高木さんの疑問にお答えして、スロットを開けた状態で撮影してみました。(*^.^*)
ちなみに下の方を開けると、USBやらIEEE1394の差込口がついています。

>ここはXPに慣れるように最小限度のアイコンと壁紙(草原)に変えて
>取り組んで下さい。
へへへ、でもやっぱり壁紙は家のはなで、よく使うアイコンは
デスクトップにないとねぇ〜(~_~;)>゛
でも、草原ってどういうのかな?ちょっとあとでのぞいてみますね。



今晩は  スージーQ - 2004/02/27(Fri) 23:58 No.3439

新しいパソコンいいなー

昨夜姉と話してるうちに一度は父の老猫をお医者さんに診てもらおうということになって
ここ10年医者にもかかってなかったし、以前お世話になった先生はとっくに引退してる
歳なので、まず犬猫病院さがしでした。
検索しているうちに品川区の獣医の名簿が出てきて、なんと昔お世話になってた先生の
名前を発見! たぶん名簿に残っていても引退してるだろうと思いながら電話をすると
聞き覚えのある先生の声が聞こえてきました。
運良く1時過ぎに往信していただけることになって、それから大忙し。
まず新宿コマのフィルムを現像に出し(デジカメで失敗したので普通のカメラ)銀行に
行き、母のいる特養ホームへ。お昼を終えて父の所へ着いたのが1時10分前でした。
1時15分頃先生がやってきました。とうに80は超えているはずなのに昔とあまり
変っていなくて驚いてしまいました。
我が家で初めて犬を飼った時からお世話になっていて、その頃私はたしか小学1年生ぐらい
でした。
大正7年生まれと聞いて2度びっくりしてしまいました。今でも午前中は開業、午後は
往信で回っているそうです。新規の患者(と言っても犬が主だそうです)は受け付けて
いなくても古いお付き合いのわんちゃんたちの予防注射を往信でやってあげてるので
お忙しいそうです。
86歳で自転車で毎日往信ですよ!
うちの父がボケ始めたのは姉の過保護が原因だと思いましたね。
これからは大事な父には厳しくなんでも自分でやってもらわなくてはと思いました。
最後になりましたが猫は老衰で心臓もちょっと弱ってきてるそうです。
応急処置で注射を打ってもらいましたが、あとは目とか鼻,口,耳などを清潔に保って
面倒を見るようにとの指示でした。





Re: 今晩は  はるみん - 2004/02/28(Sat) 01:05 No.res3439_1

いや、なんともいい話ですね〜。
動物病院の赤ひげ先生ですね。
ご実家の猫ちゃんは幸せですね。

>うちの父がボケ始めたのは姉の過保護が原因だと思いましたね。

たしかに、周りを見ていると、女性の場合は、気難しい亭主に
かしづいて来たような人がボケやすいような気がしますが、
反対に男性は、衣食住を人任せにしてきた人がボケやすいような気がしますね。
そうは言ってもいきなりは無理でしょうから、少しずつ気長にね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -